季節は秋へ…

 

皆様こんばんは!

東京は台風の影響でかなり強い風が吹き始めました。
お仕事からお帰りの方も多い時間です。
どうぞお足元お気をつけてm(_ _)m
台風は古称で“野分(のわき)”と呼ばれます。
和歌の世界では秋の季語なのだそうで。
「たいふう」よりも、
「のわき」という語感のほうが私は好きです。
荒々しい風が草花の間をザザーッと吹き抜ける様子が
文字からも思い浮かぶような気がしませんか?(*^^*)

日本人が忘れてしまった(使わなくなってしまった)日本語ってたくさんあるのでしょうね。
落語を聴いたり、
歌舞伎を見たり、
和歌を詠んだり。
当たり前に身近にあった娯楽が時代とともに変わっているので仕方ありませんが、
知っているのと知らないのでは大違い。
言葉の深み、説得力というものが違ってきます。
なーんて、
物を知らない私が偉そうに言っても説得力ないのですが|ω・`)イヤン

知らない、
だから知りたくなる。
知らないことがあるというのは恥ずかしいことではないんだ!!
と自分を励ましつつ、
もっと色々なことを学んでいきたいなあと思う今日この頃です。

 

…あ。
↑の考え方って、
全てのことに当てはまりますよね!( ´ ▽ ` )ノ
着付けもそうだと思います。
着れないことは、決して恥ずかしいことではありません。
練習すれば必ず着られるようになるのです。
そのお手伝い、
どうか“谷中着物てらこや”にさせてくださいませ(*^^*)
涼しくなりましたら是非着付けを学んでみませんか?
現在、9月末日までのレッスンスケジュールを公開しております。
着付けレッスン
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=410
体験レッスン
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=632

 

 

ここ最近、
浴衣を着た写真ばかりでしたね…
夏着物もエンジョイしてます!!( ´ ▽ ` )ノ

2016-08-16 19.48.25

2016-08-16 19.48.53

アンティークの夏帯とモダンな黒地の小紋。
この着物はポリエステルなので丸洗い可能。
ポリとは思えないくらい滑らかな肌触りです。
この日の生徒さんが好きそうなコーディネートをなんとなく意識して着ていたのですが、
予想通りどストライクだったようで良かったです(笑)

 

2016-08-16 19.49.32

2016-08-16 19.49.57

 

爽やかな麻竹楊柳の着物に、
萩の帯。
お盆も過ぎましたので、
段々と秋を意識していきたいですね(*^^*)

 

2016-08-16 19.50.30

 

今日の手拭いは小倉充子さんの雷さま( ´ ▽ ` )ノ
お陰様で雨に降られることはありませんでした!
ありがたやあ〜m(_ _)m

 

2015-09-21 15.32.48匂い袋作りレッスン
9月24日(土)11:00〜
ご予約受付中です⭐︎

詳細&お申し込みは下記からご確認ください
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1645

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2016年9月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】8月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村