新緑の柳

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

昼間は汗ばむような陽気になってきた東京・谷中です。
桜はあっという間に散ってしまい、
春が足早に過ぎていってしまいそうです(>_<;)

ということで、
この春に着たくってお直ししていた羽織を焦って着ております!

お尻までの“昭和丈”(←草萠が勝手にそう呼んでいるだけです)。
数年前までは長羽織が流行っていましたが、
色々着てみて、
結果この短さが私にとっては一番着やすく感じています。
重たくないですし、
電車やバスでサクッと座りやすいですし。

 

新橋色の爽やかな青緑地にサラサラと流れる柳柄。
昨年いただいたもので、
春に着たいな〜♪と半年間ワクワクしておりました( ´ ▽ ` )ノヤホー!!

この羽織のお陰で、
花粉症で辛い春が好きになれそうです(笑)

 

先日はこのコーディネートで出張レッスンへ♪
ご自宅にあるお着物や帯を拝見し、
それぞれのTPOやコーディネートアドバイスをさせていただきました。

お祖母様、お母様、お嬢様…三世代の方々と楽しくお話しさせていただき、
改めて
『世代を超えた架け橋になる着物って…いいなあ』
と感じたひとときでした。

お嬢様が草萠同様に地味好き!な方だったので(笑)、
敢えてのめちゃめちゃ地味色コーデ。
若いからってピンクや花柄が好きとは限らないんですよね。
20代でもシックでシンプルな着こなしが似合う方がいれば、
50代でカラフルでポップな着こなしが似合う方もいる!
コーディネートは年齢で決まるものではなく、
お召しになるご本人のキャラクターが引き立つかどうか…それが一番大切かなあと考えます。

数値や理論で雁字搦めになるより、
↑のように考えたほうが楽しいですよね、きっと♪

この時期からはお扇子が必須アイテム。
親骨が丸いデザインは布が引っかからなくて安心です〜♪

 

あ!!
最後にお知らせです!


4月14日(土)18:00〜

【着物の買い方レッスン】
開催いたしますー!!

元着物販売員の草萠が、お買い物のコツをレクチャーします!!
詳細&お申し込みはコチラ

このところ平日開催が続いておりましたが、
今回は土曜日の夕方スタート!
お出かけの後に、チラリとお立ち寄りいただき、
お買い物のコツ、楽しく勉強してみましょー( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年4月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村