満員御礼!『落語とキモノ』@神保町らくごカフェ

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

本日は、11月23日(祝・金)に開催しました落語会、
『落語とキモノ』
のレポートをさせていただきます♪

 

落語会の主催なんて大役…初体験で不安ばかりでしたが、
(と言っても、最初にお声掛けくださった共同主催のKさん、らくごカフェさんに頼りきりの“名ばかり主催”でございます;)
ブログタイトルの通り、お陰様で満員御礼!
お着物姿のお客様も多く客席がとおーっても華やかでした////

ご出演頂いたのは、今大注目・大人気の二ツ目、
春風亭正太郎さんです!


落語

トークコーナー

仲入り(休憩時間)

落語

というタイムテーブルで、
正太郎さんは『時そば』『紺屋高尾』をかけてくださいました。
古典落語の持つ面白さ、お茶目さ、人情味が目一杯詰まったネタでもありますし、
着物の所作、高座扇・手拭いという小道具の演出がキラリと光るネタでもある。
落語初心者の方もググッと落語の世界に入り込めたことと思います〜////
紺屋高尾、大好きなネタで…
正太郎さんの久蔵の人物像の描き方が素晴らしかった。
感動で涙されたお客様もっ(>_</////)

トークコーナーでは、
な、なななななななんと…草萠も高座に上がらせていただきました。
恐れ多い…と思いつつ、
滅多に見ることができない高座からの風景を目にして
『噺家さんは、いつもここから落語をしているんだなあ』
と落語ファンとしてとても感慨深かったです////

お優しくて、サービス精神たっぷりの正太郎さん。
様々なお話を聞かせてくださいました。
・ご自身の着物のこだわり
・前座さんの着物事情
・羽織を脱ぐタイミング、羽織紐の結び方
・手拭いの選び方
などなど♪

特にスルッと流れるように解ける羽織紐の結び方に、草萠もお客様も興味津々!!
ちょっと練習してみようと思っています…ふふふ♪

 

手拭いもたくさん持ってきてくださいました!
ご自身のもの、正朝師匠のもの、お仲間の噺家さんのもの…。
色・柄がバラエティーに富んでいて見ているだけでも面白い!

ご来場の皆様は今後、
高座に上がる噺家さんの様々なポイントに注目できるようになったのではないでしょうか(*^^*)
楽しみが増えましたね〜♪

 

会の後、正太郎さん、共同主催のKさんと。
正太郎さんの“めくり”を中心にした構図にしたかったのですが、
草萠が距離感迷子で…まさかのセンター;;
随分と厚かましい写真になってしまいました;;

正太郎さん、
ご協力いただいた皆様、
ご来場いただいた皆様、
『今回は行けないけれど、次があれば是非!』とご連絡くださった皆様、
誠にありがとうございました!

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村