伝統文様を、指先に

 

皆様こんばんは(*^_^*)

 

今日は肌寒い雨模様の東京です。
我慢しきれず暖房のスイッチを入れてしまいました…
明日は火鉢にしよう、うん。

 

さて!
今日はネイルのご紹介(*^_^*)
日本古来の伝統文様を描かせて頂きました~( *´艸`)

 

2015-04-07 18.26.39

 

麻の葉と葡萄唐草がメイン♪

 

2015-04-07 18.28.29

 

クリアベースに真っ白で描かせて頂きました。
春らしい爽やかな印象に仕上がりました(*^_^*)
葡萄の葉っぱの形…拘りました!!(笑)

 

 

さてお次は…

 

2015-04-07 18.31.10

 

春生まれの友人に、
桜色をメインにしたホッコリ春ネイルを(*^_^*)

 

2015-04-07 18.29.33

 

さり気なく青海波!
差し色に菜の花色を使っています( *´艸`)

 

 

「和柄を描いて下さい」
とお願いすると…桜や市松模様になる場合が多いです、経験上(笑)
着物が身近にないと、
和柄と認識されてるものって凄く少ないのでしょうね。

でもそれって、とーっても勿体ない!

日本には素晴らしい伝統文様が沢山あるのに!(>_<)!
麻の葉、葡萄唐草、青海波。
ボーダーを言い換えれば”縞”、
ドットを言い換えれば”水玉”、
ダイヤを言い換えれば”菱”。

お洋服でも親しみある柄って、
実は和柄だったりするのですよね(*^_^*)

今回させて頂いたネイルは、
着物には勿論ですがお洋服姿の時も違和感なく楽しんで頂けています。

着物を日常的に着る前の段階として、
まずは文様から楽しんでみるのもアリ、ではないでしょうか?☆

 

 

雨降りだけど寒い日は、
正絹着物が着たいです。

あったかいんだからぁ~( *´艸`)

(ああ…ついに言っちゃった。。)

 

2015-04-07 18.35.40

 

シャキっと大島!

 

2015-04-07 18.36.28

 

同系色のアンティーク帯とコーディネート。
カエルちゃんの根付で雨の日の不安を払います。

 

さ!
今日は休業日ですが今からもう一仕事~!!
がんばるぞー!!

 

(ネイル施術は、友人・知人のみとさせて頂いております)

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした
着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”
着付けレッスンは早朝(7:00~)、夜間(20:00~)もご用意しております。
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。

4月10日(金) 自分を磨くご褒美レッスン【茶道レッスン】を開催!
詳細&お申込みはコチラから☆

4月22日(水) 自分を磨く、ご褒美レッスン【てらこやヨガ】を開催!
詳細&お申込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村