着物の座学」カテゴリーアーカイブ

残暑はまだまだ…

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

10月になり、雨やら台風やらでお天気が落ち着きませんね;

さてさて、先月末のことですが、
港区エコプラザさんにて【着物を日常にするエコな生活】と題した、
講習会の講師をさせていただきました(*^^*)

木の優しい温もりを感じる素晴らしい建物で、
・着物の素材、形の変化、
・着物のTPO
・お家で眠っている着物を活用するためにチェックすべきこと
などなど…

盛りだくさんで、あっという間の90分でした!

草萠の私物を何点かお見せしながら、
『着物を着ている人間のリアルな言葉』
をお伝えできたかと思います。

ご参加の皆様も熱心に話しを聞いてくださり、
質問も様々にしていただき、私にとっても学びの多い時間でした////

お仕事終わりに来てくださった方もいらっしゃいました。
貴重なお時間を割いていただき誠にありがとうございました(>_<////)

 

涼しくなったような…
まだまだ蒸し暑いような。。
微妙な気候が続いています。

白系でまとめたコーディネートは、

体感温度が2度程下がるような気がしています…絶対気のせいですが(笑)

久々に角出し結び♪
粋な雰囲気になりますね。

着物が段々と纏いやすい気候になってまいりました。
年末に向けて、着物をサラリとご自身で着てみませんか?
着付けレッスンスケジュールは下記からご確認くださいませ(*^^*)

10月スケジュール http://yanakaterakoya.jp/?page_id=410

もちろん!
すでに通ってくださったことのある生徒さんの復習レッスン。
すでにご自身で着られる方の単発レッスンも大歓迎でございます(*^^*)
帯結びだけ復習したい!
帯締め・帯揚げだけもっと綺麗にできるようになりたい!
などなど。
何でもお申し付けくださいませ。

理想の着姿を実現するため、
是非“谷中着物てらこや”にお手伝いさせてください♪

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

谷中着物てらこや主催の落語会を開催します♪
ご予約は“らくごカフェ(https://rakugocafe.exblog.jp)”さんにて♪
「2018年11月23日(祝・土)落語とキモノ」
「お名前(フルネーム)」
「ご連絡先(携帯電話等)」
「ご必要枚数」
上記の内容を下記メールアドレスへ送信していただきますとご予約完了です♪
rakugocafe@hotmail.co.jp

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

新緑の柳

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

昼間は汗ばむような陽気になってきた東京・谷中です。
桜はあっという間に散ってしまい、
春が足早に過ぎていってしまいそうです(>_<;)

ということで、
この春に着たくってお直ししていた羽織を焦って着ております!

お尻までの“昭和丈”(←草萠が勝手にそう呼んでいるだけです)。
数年前までは長羽織が流行っていましたが、
色々着てみて、
結果この短さが私にとっては一番着やすく感じています。
重たくないですし、
電車やバスでサクッと座りやすいですし。

 

新橋色の爽やかな青緑地にサラサラと流れる柳柄。
昨年いただいたもので、
春に着たいな〜♪と半年間ワクワクしておりました( ´ ▽ ` )ノヤホー!!

この羽織のお陰で、
花粉症で辛い春が好きになれそうです(笑)

 

先日はこのコーディネートで出張レッスンへ♪
ご自宅にあるお着物や帯を拝見し、
それぞれのTPOやコーディネートアドバイスをさせていただきました。

お祖母様、お母様、お嬢様…三世代の方々と楽しくお話しさせていただき、
改めて
『世代を超えた架け橋になる着物って…いいなあ』
と感じたひとときでした。

お嬢様が草萠同様に地味好き!な方だったので(笑)、
敢えてのめちゃめちゃ地味色コーデ。
若いからってピンクや花柄が好きとは限らないんですよね。
20代でもシックでシンプルな着こなしが似合う方がいれば、
50代でカラフルでポップな着こなしが似合う方もいる!
コーディネートは年齢で決まるものではなく、
お召しになるご本人のキャラクターが引き立つかどうか…それが一番大切かなあと考えます。

数値や理論で雁字搦めになるより、
↑のように考えたほうが楽しいですよね、きっと♪

この時期からはお扇子が必須アイテム。
親骨が丸いデザインは布が引っかからなくて安心です〜♪

 

あ!!
最後にお知らせです!


4月14日(土)18:00〜

【着物の買い方レッスン】
開催いたしますー!!

元着物販売員の草萠が、お買い物のコツをレクチャーします!!
詳細&お申し込みはコチラ

このところ平日開催が続いておりましたが、
今回は土曜日の夕方スタート!
お出かけの後に、チラリとお立ち寄りいただき、
お買い物のコツ、楽しく勉強してみましょー( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年4月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

“お勉強代”はちょっとで済ませたい

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)
朝晩はまだまだ寒いですが、
昼間の日差しはすっかり春らしくなってまいりましたね♪

 

さて、
突然ですが。。
お着物好きの方とお話ししていると、
“お勉強代”
という単語が出てくることがります。
皆様はご経験ありませんか?

“お勉強代”
…と柔らかい表現にしていますが、
言ってしまえば、
『お買い物にちょっと失敗しちゃった』
ということなんですよね(>_<)えーん

持っている着物に合う帯を探しに行こう!
と張り切ってお買い物にお出かけしたけれど、
迷って迷って…
結局合うんだか合わないんだか判らない帯を買ってしまったり。

使いやすそうな帯揚げ・帯締めを探そう!
と思いつつ、
ついつい一目惚れした色を衝動買い。
持って帰ってみるとちっともコーディネートが組めない…などなど。

↑経験ありませんか?(笑)
草萠も着物を始めて間もない頃は“お勉強代”ばーっかりかかっていたように思います( ´ ▽ ` ;)
着物のお買い物って楽しくって。。
ついつい後先考えず買ってしまうんですよね〜(>_<;)

買ってみなければ判らないことだってある!
『ちょっとこの帯使いにくいかも…』
と思っても、
いずれ使える日が来る!
経験することでセンスが磨かれていくものなんだわ!

……と、頭で判っていても……ねえ。
できるだけ失敗したくないのがオンナゴコロ(笑)

“お勉強代”をできるだけ少なくして、
今すぐ使える、
今すぐ楽しめる楽しいお買い物をするために必要な心得、
元着物販売員である草萠が伝授いたします!!

 

【着物の買い方レッスン】

開催です〜♪

日時:2018年3月13日(火)14:00〜
レッスン詳細はコチラから♪

今回は平日開催ですが、
随時ご予約受け付けております。
土・日、夜間でもOK!

お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

最後にちょろっとコーディネートを。
先日、
三遊亭王楽師匠の独演会へ行かせていただいた日のコーディネートです(*^^*)

 

今回のテーマが
『呑む、打つ、買う』(素敵!!)
ということで、
粋で大胆で五月蝿い(笑)コーディネートにしました。

 

雪融けの春牡丹が描かれたアンティーク帯に、
真っ青な帯揚げ。
市松模様の帯締め。

 

王楽師匠の『子別れ』、
とっても素敵でした〜////

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 


NEW!!

3月1日(金)11:00〜/18:00〜※フリータイム制
【上巳の節句を祝う春のいけばなレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

NEW!!
3月10日(土)14:00〜
【組紐作りレッスン〜小桜舞う根付紐〜】
詳細&お申し込みはコチラ

NEW!!
3月25日(日)14:00〜
【春の文香作りレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年2月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

ポリ着物は質感を重視!

 

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

昨日のブログでは夏のキリッとした黒が好き!というお話をしましたが、
今日も黒繋がりのコーディネートをご紹介します〜

 

 

以前出させていただいた七緒の撮影時にも着ていた絽の小紋です。
黒地に幾何学模様。
良い意味で季節感が無いので初夏から晩夏まで活躍してくれる心強い一枚です。

私は恥ずかしながら言葉を知らないのでいつもオノマトペで表現してしまうのですが、
この小紋の最大の特徴は、
トロッとした質感です。

 

肩のラインや袂部分の落ち方、
正絹に劣らない見た目ですし、肌触りもとても柔らかいのです。

なので、
「この着物はポリなんですよ〜」
とお話しする度にとっても驚かれます(*^^*)

よく生徒さんや、問い合わせフォームからご質問いただくのは、
どういったポリ着物を選ぶのが良いのか
ということです。

その方のご要望によりますが、
必ず私からお話しするのはこの質感のこと。
ただ洗えるだけではなく、
せっかく買うのであれば洗えること以外の付加価値も探していきたいですものね♪

 

お買い物の仕方、
コーディネートのバリエーションにお悩みがある方は
是非“谷中着物てらこや”へご相談ください。
着付けレッスン以外の座学、

着物コーディネートレッスン

着物の買い方レッスン

を是非ご活用ください(*^^*)
お問い合わせ、お申し込みいつでもお待ちしております♪

最後に帯周り。
小川郁子さんの江戸切子の帯留めと、
千鳥のぽわっとした表情が可愛いアンティークの帯。
吸い込まれそうな深く透明感のある緑色がとても気に入っています。

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

NEW!!
9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

お買い物のコツ

 

皆様こんにちは(*^^*)
花粉をバシバシ感じる東京ですー!
今年から良いお薬に出会えたので比較的快適には過ごさせていただいておりますが、
今日はその薬を突き抜けて鼻が反応しております。。
花粉症の皆様、
今日は念入りにお風呂に入りましょう…!!

 

さてさて、
本日はお知らせです!

お買い物のコツを習得!
『着物の買い方レッスン』
開催決定!
パンパカパーン( ´ ▽ ` )ノ

 

2017年3月17日(金)13:00〜
詳細はコチラ(http://yanakaterakoya.jp/?page_id=419)からご確認ください(*^^*)

元着物販売員である草萠が、
お洋服感覚で気楽に楽しくお着物のお買い物を楽しんでいただくコツをお教えするレッスンです。
今回は平日開催ですが、
お時間ある方是非ご参加くださいませ(*^^*)

 

 

ぐっと春らしくなってきたので、
コーディネートの色合いも春らしく装いたくなってまいりますね。

 

 

縞柄なのでモワレってしまって申し訳ないです;
抹茶ラテのような優しい色合いの縞。
小粋だけど、
柔らかなイメージになります。

 

 

この帯は昔、リサイクルで購入した塩瀬。
5,000円いかなかったような…
良いお値段でも、お手頃なお値段でも、
気に入ったものに出会えて、
流行に流されることなく永く大切にできることがお着物の醍醐味。

お家で眠っているお着物も、
何か一つアイテムを買い足すだけで見違えるようなコーディネートが組めることがあります。
是非この春、
新しい気分でお買い物に出掛けてみましょ♪

 

今日はお仕事で日本橋に。
お江戸日本橋亭の近くで素敵なカフェを発見しました。
ラグジュアリーな空間で、
ハンドドリップの美味しいコーヒーがいただけます。
先月オープンしたばかりでまだ看板もない隠れ家チックな空間です♪

interlude(インタールード)

というお店です。
是非日本橋散策の際に立ち寄られてみてはいかがでしょう(*^^*)

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年3月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

おわりましたが、はじまりです。

皆様こんばんは(*^^*)
今日は雨が降ったり止んだりと、
東京は落ち着かない一日でした(>_<)

 

昨日で日本橋三越さんでのイベント
「ゆかたで楽しむ日本の夏」
が無事に終了しました。

2016-07-13 19.49.51
会期中には生徒さんはじめ色々な方々にお運びいただきました。
差し入れも頂戴しまして誠に有難うございました。
まだまだ勉強不足な部分もございますが、
自信を持って「素敵!」と思える作品を発表させていただいたつもりです(>_<)
多くの方にご覧いただいて、
お買い上げいただき、
ご意見を頂戴して……とても幸せな一週間でございました。
今後も素敵な作品を生み出すべく精進致します!

今回のイベントを機に、
指先と心を彩るオリジナルブランド“奇かし(あやかし)”を立ち上げました。
通販サイトも同時にオープンしております。
www.aya-kashi.net
今後はデザイナーとしてこちらでもブログなど(かなりゆるーく)書いていきますので、
どうぞお見知りおきをm(_ _)m

 

会期中には恐れ多くもトークショーに参加させていただきました…!!

2016-07-13 20.09.10

緊張のあまり瞬きの回数が通常の10倍(笑)になっておりました…
目を閉じていてすみません、立って寝ているわけではございませんm(_ _)m
(Mさん、お忙しい中ベスポジ撮影有難うございました!!)
和裁の二瓶一枝師匠、
江戸型染めの小倉充子先生、
そして草萠の三世代で浴衣についてトーク&トーク!
後半には草萠チョイスの浴衣コーディネート例を2パターンご紹介しました。
短い時間でしたが、
コーディネートについて反応をいただいて嬉し驚き( ´ ▽ ` )ノ!!
谷中着物てらこや ではコーディネートレッスンを随時お受けしておりますので、
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*)
コーディネートレッスン→http://yanakaterakoya.jp/?page_id=448

 

 

会期中はこんな感じの着物を着ておりました。

2016-07-13 19.50.24

 

こちらは半幅帯です。
帯幅17㎝だと一見半幅には見えないかも?
そして眼鏡…着物に眼鏡。。
まさかこの眼鏡姿で新たなご縁が生まれるとは思ってもみませんでした(笑)
詳細は秋頃にお知らせいたしますm(_ _)m

 

2016-07-13 19.51.04

 

麻竹楊柳の着物にアンティークの朝顔の名古屋帯。
やっぱり涼しい…!
麻竹を着ていると、
空飛べそうな気分になります(笑)

 

2016-07-13 19.51.56

まだまだコーディネートに使いたい夏帯が控えています(>_<)
暑さに負けず夏着物どんどん着ちゃうぞーおー!

 

 

7月23日(土) 11:00〜
大好評の
【塗香作りレッスン】
を開催します!

10723428_1558490114413156_445965898_n

 

和のボディーパウダーとも呼ばれる塗香(ずこう)を、
ご自分好みの香りに調合してみませんか?
レッスンのご予約・詳細はコチラから⭐︎→http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1027

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2016年8月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】8月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着物の買い方、勉強しませんか?

皆様こんばんは(*^^*)

 

今日は夕方からお天気下り坂の東京です。
シトシトジメジメ…
袷の着物だと汗ばみます´д` ;

 

さてさて、
先日谷中着物てらこやにて開催しました
【着物の買い方レッスン】
20:00スタートという深い時間(笑)のレッスンでしたが、
皆さんとても熱心で…!
充実した時間となりました( ´ ▽ ` )ノ

2016-04-21 19.49.42

 

レッスンは、
・まず着物を買う前に確認すべきこと
・色々なタイプのお店のメリット、デメリット
・リサイクル品を買う時のチェックポイント
などを元着物販売員である草萠が判りやすく解説(*^^*)

自身の失敗談なども織り交ぜつつ、
楽しくお買い物するためのコツをお教えします!

そして後半は、
お買い物に必須の着物の寸法・帯の長さの測り方をお教えして、
実際にメジャーで測って頂きます。

皆さん真剣です…!

普段こんなに大きい布を測ることなんてないので緊張するかもしれませんが、
どなたでも簡単にして頂けますのでご安心を( ´ ▽ ` )ノ

 

私が着物を始めたばかりの頃、
家には母の着物や帯が色々ありましたが…フォーマルなものばかりで。
普段着が欲しいなあと色々調べてみたところ、
リサイクルの気楽で安価な着物・帯の存在を知りました。
「着物って何十万もするものだけじゃないんだ!」
と嬉しくなって、
そりゃあもう買いまくりました(笑)

安さばかりを優先して爆買いした結果、
半分以上は失敗してしまい…。。。
自分なりにコツを掴めてからは、
安価でも長く愛用できる着物・帯にたくさん出会うことができました(*^^*)

 

2016-04-21 19.47.46

 

この着物は私にしては珍しく派手ですが、
ミニーちゃん小紋と呼んでいます。
リサイクルで2万円くらい。
八掛は真っ黒で間違いなくディズニーファンの方が仕立てたものかと(笑)

2016-04-21 19.48.25

 

こちらは帯と帯締めがリサイクル。
この帯締めはかなりお世話になってます〜m(_ _)m

 

2016-04-21 19.49.12

 

こちらは着物がリサイクル。
5千円とかでしたが、
生地が良くて!
かれこれ4年以上愛用しています。

お洋服感覚で着物を楽しむには、
お洋服感覚でお買い物出来ないと!
と私は考えます(*^^*)

次回開催は
4月29日(祝・金)17:00〜
となります!

楽しくワイワイしつつ、
お買い物のコツ学んでみませんか?⭐︎
お申し込み&詳細はコチラから⭐︎

 

 

そして今週末に迫りました【印香作りレッスン】
2016-04-19 20.03.34
残席少しございますので、
ご興味ある方は是非どうぞ(>_<)
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年5月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

 

お買い物のコツ

皆様こんばんは(*^^*)

今日は過ごしやすい気温の1日でしたが、
風が強かったですねー!
皆様吹き飛ばされたりしていませんか?;
帰り道もどうぞお気をつけてm(_ _)m

 

 

さてさて、突然ですが。
皆さんは普段、着物や帯をどの様にお買い物してらっしゃいますか?
リサイクル着物ショップであったり、
呉服屋さんでお仕立てであったり、
全部ネット注文!という方も多いかもしれません。
便利な世の中ですものね〜

私はリサイクル着物ショップの割合が高いです。
安価で色々な雰囲気の着物が選べる、というのはもちろんなのですが、
“掘り出し物に出会える”
というドキドキワクワク体験が何より楽しくて( ´ ▽ ` )ノ⭐︎

2016-04-10 13.33.16

 

この日のコーディネートは全てリサイクル品。
着物、帯、羽織の総額は1万円未満です。

2016-04-10 13.34.10

 

袖の長いアンティークの小紋。
かなりの年代物ですが決して古臭く感じることはなく、
生徒さんからも「いい柄ですね!」とお褒めの言葉を頂戴しました!(つД`)ウレシー

…しかし、です。
このコーディネートを組めるようなお買い物ができるまでには
多くの【失敗】がありました。
リサイクル品は返品ができませんし(当然ですが)、
自分のチェック不足で何着使えないモノを買ったか判りません(笑)

着物の世界ではお買い物の失敗を【お勉強代】なあんて言ったりしますが、
そのお勉強代…できるだけ少なくしたいですよね?

ちょっとしたお買い物のコツを得るだけで、
お勉強代はかなり削減できるはずです!

谷中着物てらこやの座学
着物の買い方レッスン
では、そのちょっとしたコツを学んで頂けるレッスンです。
元着物販売員の草萠が中立な立場で(笑)、
様々なお店の特徴、着物の選び方のコツをお教えします。

急遽開催決定しました!
4月13日(水)20:00〜21:00
受講料:2,000(税込)
残席3名様

お仕事帰りにちょっと甘い物でも食べながら、
お買い物のコツ、勉強してみませんか?(*^^*)
お申し込み&お問い合わせはコチラから⭐︎
上記日程以外でご希望ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい♪

 

 

 

2016-03-27 10.18.31クッキー感覚でお香を手作りしてみませんか?
【印香作りレッスン】
4月23日(土)11:00〜
詳細&お申し込みはコチラ!⭐︎ 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年5月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着物のイロハを学ぼう!&ランチ会レポート

 

皆様こんばんは(*^^*)

先日の三連休最終日、
谷中着物てらこやにて座学&ランチ会を開催しました♪

2016-03-23 16.16.19

『着物のイロハを学ぼう!』
と題しまして、
実物の着物を見て頂きながら、
留袖や訪問着、小紋や紬などの見分け方、特徴、TPOをお話。

 

2016-03-23 16.14.51

 

ご自宅にあるお着物は一体何で、いつ着るべきなのか?と戸惑われることも多いですよね。
フォーマルシーンはコレ!
カジュアルシーンはコレ!
と自分で見分けがつけば、
お出かけの不安も少なくなるのではと思い企画しました(*^^*)

…そして付け焼き刃な知識で、

日本酒についても少しお話しをしましたm(_ _)m
えー、もっと勉強しますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m←

 

 

座学の後は、
一階まめたんさんにて春のスペシャルランチを頂きました!!

2016-03-23 16.17.34

見ても食べても感動の連続!
春の味覚を堪能しました♪( ´▽`)

2016-03-23 16.18.01

春鰹の鬼おろし!
日本酒と抜群の相性…⭐︎
皆ほろ酔いで良い心地でした〜♪

 

 

 

当日の草萠のコーディネートはこちら。

2016-03-24 15.55.54

 

普段地味な着物ばかりなので、
たまにはハジけちゃおうかなと(笑)

2016-03-24 18.48.38
ご縁あって出会った市松模様の小紋に桜の帯。
企画当初は、桜が開花しているかも?!と思ったのですが間に合わず…。。
なので一人で満開にしてみました(笑)

 

2016-03-24 18.49.27

もちろん扇も桜です。
京扇子の宮脇さんのもの。
…ウットリです´д` //////////

 

次回は着物の季節、衣替えについてお勉強したいなと計画中です〜(*^^*)

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年4月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

お正月を学ぶ

皆様こんにちは(*^^*)

 

 

先日、
和の手仕事をつたえるセレクトショップ・イトノサキさんとコラボさせて頂き、
お正月を学ぶ講座を開催致しました(*^^*)

題して、
【季節のたしなみ・年始編】!

 

2015-12-14 16.37.26

 

目前に迫ったお正月。
何となく玄関先を飾って
何となくお祝いして、
何となく御節を頂いて…
という方、意外と多いのではないでしょうか?

恥ずかしながら、
草萠は“何となく”派でして(´д`|||)

ご参加の皆様と一緒に、
今更聞けない
“お正月のなんたるか”
を興味深く学ばせて頂きました!

 

2015-12-16 09.38.29

 

神田錦町・如月さんにて、
今回の講座限定スペシャルコースを堪能しつつ、
お正月に頂く食材の意味、
祝い箸や器について、
講師の山口さん、オオヤマさんからお話し頂きました。
縁起柄である松竹梅の意味、
祝い箸の形状の意味…
考えたこともなかった!と感動しつつ、
一同メモメモφ(..)

 

今まで気に留めていなかった
目の前にある“モノ”や“コト”の意味を知ると、
それらがとても愛しく、
毎日は贅沢の連続なのだなと改めて実感しました。

 

日本人が知らなかった日本の“コト”。
きっと他にもまだまだあるハズ!
日本文化の奥深さに触れ、ワクワクした幸せな時間でした(*^^*)

ご参加頂いた皆様、
講師の山口さん、オオヤマさん、
神田錦町如月さん、
有り難うございました!

また別の季節にも、
今回のようなお時間をご用意出来ればと考えております(*^^*)

どうぞお楽しみに☆

 

当日の草萠。
不老長寿の意味を持つ伊勢海老の帯で(*^^*)

2015-12-14 16.36.49

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年1月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物全く初めての方大歓迎です♪詳細&お申し込みはコチラから☆

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村