月別アーカイブ: 2016年3月

春の匂い袋作りレッスンレポート

 

皆様こんばんは(*^^*)

段々と桜が見頃になってまいりましたね♪
私は一昨日の夜、
上野公園でお花見ならぬ枝見(笑)をしました!
二分咲きくらいでしたが、
人も少なくてゆったりお散歩できましたよ〜

 

さてさて本日は、
先日開催したワークショップ
【春の匂い袋作りレッスン】のレポートをお届けします( ´ ▽ ` )ノ

今回は今までのレッスンとは違い、
香司:小出先生がベースとなる“春の香り”を2種類ご用意くださり、
そこへ参加された皆さんがご自分の好みの香原料を足していき
オリジナルの匂い袋(春ver.)を作って頂けるという季節限定の内容♪

 

2016-03-27 10.20.00

 

使用するのは天然の香原料。
調合する前に、
香りの特徴や味を学びます。

 

2016-03-27 10.27.07

 

「えーどんな香りにしようかなー」
と悩みつつも、
皆さんの口元には笑みが溢れます(笑)
初めて体験することってワクワクドキドキしますよね〜

全てのお香レッスンに言えることですが、
決して難しい作業ではありません ⭐︎
初心者の方でも玄人の方でも同じように楽しんでいただけます(*^^*)

 

2016-03-27 10.20.43

 

袋や紐の柄、色はお好みでお選びいただけます。
これまた迷ってしまうのですよね〜(笑)

 

2016-03-27 10.23.48

 

2016-03-27 10.22.23

 

皆さん、
素敵な匂い袋が完成です!

紐をあえて長く残しているのは、
匂い袋として使うか、
お着物の時に根付として楽しむかを悩んでいらっしゃるから♪
2つお持帰り頂けますので、
ご自宅でゆっくり考えて頂けますね(*^^*)

 

【匂い袋作りレッスン】は、
また季節の変わる頃に開催予定…かも?!
乞うご期待です!

 

さてさてそして、
次回のレッスンは…
【印香作りレッスン】です!

 

2016-03-27 10.18.31

 

間接的に熱を加えることにより香りを発する小さなお香を、
クッキー作りのような感覚で手作り♪
日時は4月23日(土)11:00〜13:00。
詳細&お申し込みはコチラから ⭐︎

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年4月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着物のイロハを学ぼう!&ランチ会レポート

 

皆様こんばんは(*^^*)

先日の三連休最終日、
谷中着物てらこやにて座学&ランチ会を開催しました♪

2016-03-23 16.16.19

『着物のイロハを学ぼう!』
と題しまして、
実物の着物を見て頂きながら、
留袖や訪問着、小紋や紬などの見分け方、特徴、TPOをお話。

 

2016-03-23 16.14.51

 

ご自宅にあるお着物は一体何で、いつ着るべきなのか?と戸惑われることも多いですよね。
フォーマルシーンはコレ!
カジュアルシーンはコレ!
と自分で見分けがつけば、
お出かけの不安も少なくなるのではと思い企画しました(*^^*)

…そして付け焼き刃な知識で、

日本酒についても少しお話しをしましたm(_ _)m
えー、もっと勉強しますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m←

 

 

座学の後は、
一階まめたんさんにて春のスペシャルランチを頂きました!!

2016-03-23 16.17.34

見ても食べても感動の連続!
春の味覚を堪能しました♪( ´▽`)

2016-03-23 16.18.01

春鰹の鬼おろし!
日本酒と抜群の相性…⭐︎
皆ほろ酔いで良い心地でした〜♪

 

 

 

当日の草萠のコーディネートはこちら。

2016-03-24 15.55.54

 

普段地味な着物ばかりなので、
たまにはハジけちゃおうかなと(笑)

2016-03-24 18.48.38
ご縁あって出会った市松模様の小紋に桜の帯。
企画当初は、桜が開花しているかも?!と思ったのですが間に合わず…。。
なので一人で満開にしてみました(笑)

 

2016-03-24 18.49.27

もちろん扇も桜です。
京扇子の宮脇さんのもの。
…ウットリです´д` //////////

 

次回は着物の季節、衣替えについてお勉強したいなと計画中です〜(*^^*)

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年4月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着て、出かけて欲しい

皆様おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ

日々のレッスンや出張レッスン、
匂い袋作りレッスン、着物ランチ会、夏へのムフフ計画etc…
盛り沢山の3月を元気に過ごしております。
鼻と目以外は元気、なんです( ´ ▽ ` ;)

 

さてさて、
先日ずーっと行きたかったイベントにお邪魔してまいりました!(>_<)

【キモノ里親さがし】
HPはコチラ→http://www.takenowa.jp/kimosato/

2016-03-21 17.47.02

 

ご家庭に眠っている着物や帯をしまいっ放しにしていると、
文字通り“箪笥のこやし”になってしまいますよね。
しまいっ放しにするくらいなら、
着てくれる人に譲りたい!
そんな風に思ったことはありませんか?

このイベントは『委託リサイクルイベント』。
“元親さん”の着物や帯たちが、
多くの“里親さん”の目に触れて、
着てくれる人のもとへ旅立たせてくれる素晴らしい企画なのです♪

2016-03-21 17.46.04

 

私はこの日、
未着用の綿の帯を¥1,000で購入させていただきました!
早速次の日着ちゃう私(笑)

2016-03-21 17.46.39

このブログを元親さんが見ていてくださったりしないかしら…(>_<)

お名前もお顔も存じませんが、元親さんへ。
素敵な帯で一目惚れでした!
これから大切に使わせていただきます(*^^*)

 

次回開催日は
4月9日(土)、10日(日)
澤田写真館さんにて開催とのこと!

少し(10分くらい)歩きますが、
千代田線・千駄木駅から歩くと面白いお店が色々ありました〜( ´ ▽ ` )ノ
皆さん是非お友達お誘い合わせの上“キモサト”へ遊びに行きましょう⭐︎

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年4月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

塗香作りレッスンレポート〜2月編〜

 

皆様こんばんは!
花粉症ですっかり参ってしまっております草萠です…

ズビズビとお見苦しい状態でレッスンさせて頂いておりますが、
生徒さん方はお優しくて(T . T)
花粉症に効果的なお茶や、運動やお薬など、
ティッシュを差し出しつつ教えて下さいます。
本当に有難うございますっ
もう全部試します!m(_ _)m!

 

さてさて、
少し時間が経ってしまいましたが、
2月に開催しましたワークショップ
【塗香作りレッスン】
のレポートをお届けしたいと思います!

 

今回は午前、午後の二部制で、
男性(しかも外国人の方も!)にもご受講頂きました(*^^*)

 

2016-02-22 09.29.45

 

塗香とはパウダー状のお香のこと。
香水代わりに香りを楽しむだけでなく、
身を清めるためにも使われるもののです。
(現代では写経の前に用いられることが多い)

草萠は香水代わりに毎日使っております( ´ ▽ ` )ノ
パウダーなので着物に触れてシミになる心配がなく、
安心です♪

10種類以上の香原料をご自身で調合して頂くこのレッスン。
まずは各香原料の解説から始まります。

香原料はスパイスや調味料として味わったことがあるものや、
なじみ深いお薬の原料になっているものもあるんです。
古来から現代まで、
私たちの身近にずっとあるものなんだ!
と驚きの連続です。

 

2016-02-22 09.33.02

 

調合タイムに突入!
乳鉢を使ってまーぜまーぜ♪( ´▽`)

 

2016-02-22 09.34.34

 

2016-02-22 09.30.16

 

「もう少し甘い香りにしたいんですが…」

「春らしい爽やかな香りにするためにはどうしたらいいでしょう?」

先生へ質問しながら自分だけの香りが生まれていきます。
同じ香原料から作っているのですが、
皆さんそれぞれの個性ある塗香が仕上がる瞬間はなんとも楽しいものですね!(*^^*)

ご参加頂いた皆様、
誠にありがとうございました!

レッスンには、
谷中の美味しいもの、楽しいこと、面白いことを発信されている
rojirojiさんも参加して頂きました( ´ ▽ ` )ノ
当日の内容を素敵にブログでまとめて頂きました!
このブログより格段に充実の内容です!!(笑)
谷中の素敵な情報も盛りだくさんのブログはコチラから⭐︎

 

谷中着物てらこやでは毎月“お香”のワークショップを開催しています!
今月は3月19日(土)11:00〜
【春の匂い袋作りレッスン】
を開催します(*^^*)

12666357_1652170921711741_555614741_n
残席僅かです!
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年4月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

小物から季節感を出して

 

皆様こんばんは(*^^*)

まだまだ風が冷たいですね〜
冬生まれなので、
暑いよりは寒い方が得意なのですが、
「寒い寒い」ってつい口に出してしまいます(笑)

この前も普通に道を歩いている時に、
「あー寒い!いやー寒いなあ!今日は特に寒い!」
となかなか大きい独り言( ´ ▽ ` )ノ
しっかり声出ちゃってたなあ……無意識って恐ろしいです。
何だろこの着物の声でかい人、
って思われたんだろうな。。
あの時すれ違いざまに驚かせてしまった方に、
この場を借りて深くお詫びをm(_ _)m

 

独り言大きかった日の着物コーディネートはコチラ↓(笑)

2016-02-29 15.40.04
矢羽のような大胆な絣の紬。
銘仙のように軽やかですが、
正絹なので暖か〜(*^^*)
…でもこの日は、
コートではなく羽織にしてしまったので風通しが良過ぎて寒かったんです(笑)

2016-02-29 15.40.54
立体的な刺繍が施されたベージュ色の帯に、
春らしい爽やか色の帯締めと帯揚げを合わせました。
帯締めの白い部分を帯の上で際立たせることができたかなと( ´ ▽ ` )ノ

この日は帯の1周目と2周目の間に扇を置いてみました。
扇は京都の老舗、宮脇賣扇庵さんのもの。
黒檀の深みある色合いに一目惚れでした////

扇は骨の数によって閉じた時の形が違います。
どこが収まりがいいのか、
扇や帯への負担が少なくなるのか…日々研究中。
根付に変わるアクセサリーとして最近ハマっております…!!

 

 

 

そして最後に、
千駄木の大好きなパン屋さんをご紹介させていただきます(>_<)

2016-02-29 15.41.23

 

大平製パンさん。
千駄木駅を出て、
不忍通りを根津方向に進んだ左側にある大平製パンさん。
ほんのり甘い懐かしい味のコッペパンが最高に美味しいんです。
私が一番好きなのはナポリタンが挟まったお惣菜パン!
ああああ思いだしただけでお腹空いてきちゃいます(笑)

この度店内に“谷中着物てらこや”のチラシを置かせて頂けることなりました。
ありがとうございます!

 

とっても素敵なお店ですので、
皆さんも是非谷根千散策の際にお立ち寄り下さい(*^^*)

 

 

 

12666357_1652170921711741_555614741_n【春の匂い袋作りレッスン】
3月19日(土)11:00〜
⭐︎ご予約受付中⭐︎
詳細はコチラ

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年3月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物全く初めての方大歓迎です♪
※ご好評につき、日程を追加いたしました!※
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村