月別アーカイブ: 2016年5月

ちょっと鎌倉まで。

皆様こんにちは(*^^*)

先日横浜まで出かける機会がございまして。
早めに用事が済んだので、
久々に鎌倉まで足を伸ばしてみました( ´ ▽ ` )ノ

紫陽花が見られるかも?!という淡い期待を胸に、
まずは北鎌倉から鎌倉までゆったりお散歩。
道中にあったお店が凄く変わっていてビックリ…!!
1年ぶりくらいでしたが、
観光地って忙しないと言いますか…変化していくんだなと。

 

2016-05-27 08.10.43

やはり紫陽花の時期には早すぎたのですが、
綺麗な額紫陽花に出会いました!

2016-05-27 08.11.07
花言葉は“謙虚”。
不足しがちだなあ…。←

ちょうどお腹も空いてきたところで鎌倉到着。
大好きなカレー屋さん、キャラウェイさんで昼食♪

2016-05-27 08.11.47

いつも「普通ライスは凄く多いですよ」と脅される(失礼)ので、
小ライスにしてますが、
今回ご一緒した方が果敢に普通ライス(写真奥)に挑戦して下さいました!パチパチ!!

写真では伝わりにくいかもしれませんが、
普通ライスはお茶碗3杯強( ´ ▽ ` )ノ!!
夕御飯食べない覚悟で注文しましょう(笑)

 

 

腹ごしらえの後は鏑木清方美術館へ。

2016-05-27 08.10.14

今にも動き出すのでは?と感じる素晴らしい美人画の数々。
ご本人が実際に使っていた絵筆なども見ることができてとても楽しかったです。
若冲展はあまりの混雑状況に断念してしまったのですが、
ゆったりと美しい絵を見ることが出来て幸せでした(*^^*)

 

着物はまたまた紫陽花柄の単衣。

2016-05-27 08.12.35

初夏しか着ることのできない柄なので焦って着ています(笑)

新しくなった段葛も見ることが出来て、
元気チャージ完了!
今日もパワー全開でレッスンさせて頂きます( ´ ▽ ` )ノ!!

 

さて、
いよいよ明日開催の【初夏の印香作りレッスン】!

2016-05-03 10.42.39

残席若干ございますので、是非ご参加ください(*^^*)
お申し込み&詳細はコチラ↓から⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

座布団一枚!

皆様こんばんは(*^^*)

先日、
念願のデビューをしてきました〜!!

2016-05-23 01.47.22
浅草演芸ホール( ´ ▽ ` )ノ!

予想以上に写真下手でびっくり……(笑)
すんごくフレームアウトしてますが、
はい、間違いなく浅草演芸ホールです。

夜の部だったので、
近くの飲み屋さんでちょいと一杯引っかけて。

 

2016-05-23 01.46.28

 

煮込みと冷やしトマトと熱燗。
どーですか。
こんな美しいコントラストって他にありますかね?(>_<)
“ほんのちょっと”と思って入ったのですが、
話が盛り上がってしまい小一時間過ごしてしまいました!
なんたって美味しいし、
テキパキとしたお姉さんたちのお仕事ぶりが見事!!
小走りで演芸ホールへ。

19時の仲入り(休憩時間のこと)過ぎに中へ。
入場して約2時間、
落語は4人の噺家さんのものを聞けましたし、
ザ・ニュースペーパーさんの漫才も生で見れて色物(曲芸やマジックなど落語以外の出し物のこと)も見れて大満足でした!

しかも…
夜の部のトリはずーっと聞きたかった春風亭昇太さん!
枕では人気長寿番組・笑点の次代司会者の話で持ち切り!
もー面白くて面白くて。
冗談を交えつつも、
それぞれのお師匠への愛が節々に感じられ、
とても温かな気持ちになりました(*^^*)

色々な憶測が飛び交っていましたが、
昨夜の放送で昇太さんが指名されましたね(>_<)!
タイムリーだったのでなんだかとっても嬉しい…!!

昇太さんの落語はテンポがよく、
あっという間に時間が過ぎてしまう感覚。
次は古典落語も聞いてみたいなあ…
装飾品、小道具をほとんど持たず、
身一つで舞台に上がる噺家さん、芸人さんの姿。
一瞬一瞬の真剣勝負。
とても心打たれました。
あーこれは通ってしまいそう…!!

 

2016-05-23 01.45.19

 

当日は紫陽花柄の単衣に半幅帯で行きました。
帯は割り角出しに結んでいましたが、
大爆笑する度に座席につけた背中がゴロゴロするように感じたので、
次回は貝の口などぺったんこな結びにしようと決めました(笑)

 

 

さて、
今週末土曜日に迫りました【初夏の印香作りレッスン】

2016-05-03 10.42.39
先生から印香のサンプルを頂きました♪
今回は夏を意識した華やかで女性らしい香り…⭐︎
前回は沈香が多い配合でしたが、
今回は白檀ベースの配合なんだとか♪
夏にぴったりの素晴らしい香りです!
残席若干ございますので、是非ご参加ください(*^^*)
お申し込み&詳細はコチラ↓から⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

日本の布に触れる

皆様こんにちは(*^^*)

今日は爽やかな風が吹き、
少し涼しく感じる東京です。
もう南の方では海びらきしているのですよね〜
夏はもう直ぐそこへ迫っていますね!(>_<)

 

少し前の話ですが、
ご縁あってFoundMUJI様とお仕事させていただきました。

日本の布に焦点を当てた商品企画で、
注染浴衣3着の着付けを担当。
今月より販売スタートとなりましたのでFoundMUJI青山店様にお邪魔して、
素敵な浴衣を拝見してまいりました!

 

2016-05-20 10.07.59

 

2016-05-20 10.08.29

 

シンプルな色遣いの注染浴衣。
凛とした、気品すら感じる佇まいです。
サラリと合わせたパナマ帽がカックイイ´д` /////

 

2016-05-20 10.09.03

 

ジャガード織りの半幅帯の色合いも素晴らしいです。
カラシ色、朱色。
もう浴衣にはこの2色だけでいいのでは?と思ってしまいます。
こちらの帯は硬さも程よく、
撮影時は帯留め・帯締め無しで着付けましたが崩れることはありませんでした。

店内にはモニターが設置され、
注染染め、
ジャガード織りの工場の様子が流れています。
素敵な映像で見入ってしまいますよ。

布たちがどれだけ手間をかけて生まれているのか、
浴衣を買う時、着る時にそこまで想像を膨らませたことがありますか?
日本の布の素晴らしさ、
人の温もり、
それを感じながら今年の勝負浴衣(笑)を選んで頂きたいです。

しかも、です。
価格が衝撃的なんです!
¥15,000+税!!
えっ、いいんですか?!大丈夫なんですか?!
と確認しましたが、
いいんだそうです( ´ ▽ ` )ノ

ちゃっかり私も購入させて頂きました♪
既に売り切れの柄もあるそうですから、
皆さんFoundMUJI青山店へ今すぐ向かってください。
平日は21:00まで営業してます!
(柄の下見はコチラで→http://www.muji.net/foundmuji/2016/05/219.html

 

浴衣は既に買ってしまったという方は、
手ぬぐいとして購入してみては?

 

2016-05-20 10.09.32

 

お好みの長さで切り売りもしてくださいます!
私は三角柄を90㎝購入。
粋な手ぬぐいゲットです(*^^*)

 

 

華やかな柄の浴衣が多い昨今ですが、
シンプル幾何学模様の存在感も魅力的だな〜と強く感じた草萠でした。

 

 

【初夏の印香作りレッスン】
2016-05-03 10.42.39
5月28日(土)開催!
お申し込み&詳細はコチラ↓からどうぞ⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

浴衣を、自分で着ましょう

 

皆様こんにちは(*^^*)

13日から浅草の三社祭がはじまり、
今日が最終日!
…と言いつつ、私は今年行けなかったんですよ〜残念(>_<)
出店がいっぱい。
法被姿の江戸っ子がいっぱい。
あの熱気を思い出すだけで…何だか血が騒ぐような…!
自分が日本人であることを実感します(笑)

 

昔からよく耳にする話ですが、
東京は三社祭から浴衣解禁!
なのだそうです(*^^*)

木綿の単衣仕立ての浴衣は少し肌寒そうに感じるかもしれませんが、
季節先取りということで。
白地に紺、などの色味は避けて、
色の濃い浴衣を選んでみるといいのでは?( ´ ▽ ` )ノ

近頃は浴衣を毎年着る、買うという方が数年前に比べて増えてきたように感じます。
インターネットの普及、
見知ったお洋服ブランドがオリジナルの浴衣を販売、などなど…
普段、着物を着る機会がない方にも親しみやすい存在になっているということですよね⭐︎

浴衣を着る時は美容院でバッチリ決めてもらう!
というのも素敵ですが、
今年は…自分で着付けをしてお出掛けしてみませんか?
谷中着物てらこやが精一杯お手伝いさせていただきますよーっ(*^^*)

2015-09-03 16.18.55
来月6月より、
谷中着物てらこや・浴衣レッスンがスタート!
(詳細はコチラ→http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1366
初心者さん大歓迎!
もう着る事が出来るけどちょっと復習してみたい方も大歓迎!!
是非夏の普段着に浴衣を取り入れてみませんか♪

 

ち・な・み・に。
浴衣で使う半幅帯、
実は通年楽しんでいただけるのです(素材によりますが)。
私はしょっちゅう世話になっておりますm(_ _)m

 

2016-05-13 12.52.26

単衣の小紋に、
こぎん刺し風の半幅帯を合わせています。

 

2016-05-13 12.51.50

名古屋帯よりも手順が楽チンですから、
寝坊した朝
気楽なお出掛けの際にはとってもオススメです!

浴衣が着られる=気楽な普段着として着物が着られる

ということになるわけなんです〜意外でしょう〜( ´ ▽ ` )ノ

お問い合わせなどお気軽にどうぞ♪
浴衣を着るための初めの一歩、
お手伝いさせてください⭐︎

 

 

【初夏の印香作りレッスン】
2016-05-03 10.42.39
5月28日(土)開催!
お申し込み&詳細はコチラ↓からどうぞ⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

節句の装い

皆様こんばんは(*^^*)

季節は初夏。
暑がりの私はもう我慢できずに単衣デビューしておりますm(_ _)m

 

五月五日は端午の節句。
皆様は菖蒲湯に入られましたか?
柏餅は召し上がりましたか?(笑)

節句の当日は生徒さんと表参道にてショッピングレッスン
(ご予算・ご要望に応じたお店をご紹介し、お買い物に同行させていただくもの。現在は着付けレッスンの生徒さんを対象に承っております。)
せっかくなので節句を意識した装いにしてみました。

2016-05-07 20.09.06

 

シボが強い縮緬の小紋に杜若柄の帯。

2016-05-07 20.10.41
鯉のぼりの代わりの帯留めは、
昔アンティークショップで買い求めたものです。
見ているだけで涼しい気持ちになります〜
お魚になりたい〜(笑)

長襦袢も単衣仕立てにものにしましたら、
まー涼しい!
やはり裏地が少なくなるだけで違うものですね( ´ ▽ ` )ノ

色々なお好みはあることかと思いますが、
5月だからと無理をして袷を着て汗だくで息切れ…
というのはあまりよろしくないかな、と考えます。
ご自身にとっても、
周りにとっても。

お洋服で半袖を選びたくなる日は単衣!
…という判断にしてみてはいかがでしょう(*^^*)
普段着として着物を楽しむコツは“気楽に着る”ということ。
難しく考えず、
まずは着て出かけてみる!
そこで学ぶこと、発見することを大切にご自身の着物ライフに活かしていきましょう♪

 

 

 

【初夏の印香作りレッスン】
2016-05-03 10.42.39
5月28日(土)開催!
お申し込み&詳細はコチラ↓からどうぞ⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

印香作りレッスンレポート

 

皆様こんばんは(*^^*)

GWいかがお過ごしでしょうか?
春、というより初夏の陽気ですね〜
時折吹く爽やかな風に心が癒されます♪

 

さてさて、
本日は先月末に開催しました【印香作りレッスン】のレポートをお届けします♪
今まで印香の存在すら知らなかった草萠も興味津々でしたので、
ちゃっかり参加させていただきました。( ´ ▽ ` )ノヤター

 

そもそも印香とは、
間接的に熱を加えることで薫るお香のこと。

 

2016-05-02 20.28.30

 

作業に入る前に、
印香のこと、
そして今回の調合で使用されている香原料についてお勉強タイム。
お香のことを勉強する機会ってなかなかありませんから、
皆さん真剣な表情で先生のお話に耳を傾けていらっしゃいます…!

そしていよいよ作業開始!
ちょいと腕まくりして、
印香作りのスタートです!!

2016-05-02 20.29.19

 

香原料を計って、
ふやかしておいた“ふのり”と合わせ…

2016-05-02 20.32.23

(この写真だけだと、完全にお菓子作りっぽいですよね笑)

2016-05-03 13.08.57

 

乳鉢で混ぜ混ぜ。
白玉くらいの固さにまとまるようにします。
(学生時代の理科の実験?以来の乳鉢にちょっと感動)

2016-05-03 10.42.39

 

あとはクッキー作りの要領で♪

可愛い型抜きをたくさんご用意いただきましたので、
お好みのものでどんどん抜いていきます!

 

2016-05-03 10.43.24

 

2016-05-03 11.07.44

 

こーんなにたくさんできちゃいます!
だいたい40〜50粒くらい。

2016-05-03 10.46.49…ちなみに草萠は全て“小さい亀”の形にしたので、
70粒くらいできちゃいました(笑)

 

 

 

出来たては水分が含まれているので、
ご自宅で1日間完全に乾かしていただく必要があります。

乾くと大きさは↓のように更に小さく可愛らしく♪

2016-05-03 11.07.09
香炉やアロマポットでお楽しみいただきます♪

 

2016-04-12 18.09.00

1粒の香る時間の目安はだいたい1時間ほど。
私は着付けレッスンの10分前に薫きはじめて生徒さんをお迎えするようにしております(*^^*)
優しい香りはリラックス効果抜群です!

いかがでしたか?
クッキー感覚で作る手作りのお香、
是非皆さんにも手にとっていただきたいです(*^^*)

次回開催は…
5月28日(土)11:00〜

お申し込み&詳細はコチラ↓からどうぞ⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村