おススメ和雑貨」カテゴリーアーカイブ

温もりを感じるアクセサリー

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

この週末、東京はとーっても寒くなりましたねえ!;
とはいえ平年並程度らしいですが、
冬が来る度に『今年は一段と寒い!!』とついつい言ってしまいます。。

 

寒さが増してきましたので、
そろそろ着物姿にも羽織やコートは必須になってきましたね。
草萠は、愛しい昭和丈(お尻が隠れるくらいの長さの羽織を勝手にこう呼んでいます)
の羽織で寒さをルンルン気分で楽しんでおります(笑)

首回りにはショールを巻いてしっかり防寒。
素材はカシミヤだったり、アルパカウールだったり…
軽くて暖かいものを選ぶことがポイントかと♪

そして!
ショールを留めるショールピン!
ジャラジャラとしていなくて、シンプルだけど存在感はあって…と、
毎年かなりワガママに探しているのですが(笑)、
今年は『こぎん刺し』のショールピンに出会いました♪

小振りだけれど存在感はバッチリ♪
こちらの作家さんは糸を椿や玉ねぎなどの植物からご自身で染めて、
その糸を使ってこぎん刺し作品を作ってらっしゃいるんです。

自然が生み出す美しい色に心癒されます。

“谷中着物てらこや”にてこちらのショールピン販売させていただいております♪

 

1年を頑張ったご自分へのプレゼントに…いかがでしょうか♪
ご興味お持ちの方、
是非お声掛けくださいませ〜!

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

お仕事はじめ。

 

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

“谷中着物てらこや”は昨日からレッスンスタート!
新年ですから、
箪笥の上の飾りも華やかにしてみました♪

草萠にしては珍しく女の子っぽいチョイス…(笑)
梅のお扇子と、
いただきものの羽子板です。

羽子板は職人さんが1点1点丁寧に作ってくださったもので、
着物や帯、簪に至るまで繊細なお仕事がギュギューっと詰め込まれています。
是非てらこやへお出でいただく際にはご注目ください(*^^*)

 

1月、2月は大好きな梅の柄を纏います♪
こちらは羽織で、
梅の柄が絞りで表現されているんです〜

今後の
『草萠、梅キャンペーン』
にご期待くださいませ(笑)

 

今日は一段と寒く感じますね…
そんな中、
早くも花粉症が始まりズビズビいっております。。
ううう…悲しい。。

そうそう、
インフルエンザがとっても流行っているんだそうですよ!
皆様、くれぐれもご自愛くださいねm(_ _)m

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 


NEW!!

1月19日(金)11:00〜
【寿ぎのお正月花を生けるいけばなレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ


NEW!!

1月27日(土)14:00〜
【初春の聞香レッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

椿尽くし

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)

あっという間にクリスマスが過ぎ…
もう新年目前!!
“谷中着物てらこや”は明日がレッスン納めです♪
ラストスパート頑張ります(>_<)!

 

さてさて、
先日久々にお花柄小紋&帯のコーディネートで一日過ごしました。
いつもいつも、
地味の中でも更に地味な色・柄ばかり選んでいますが、
持ってるんです…オンナノコらしいのも(笑)

 

帯も椿。
刺繍がたっぷりで華やか。
……照れくさいです(笑)

 

実はこの前日に、
ツバキ庵・モリタマミ先生にお会いすることができて(>_<)
ご縁が嬉しくって選んだ椿柄。
生徒さんが企画してくださった忘年会に何を着るべきか悩んでおりましたが、
良い感じにおめかし、できた…かと思います!
↑花柄を着ている自分にどーしても自信が無い(笑)

両手に華♪
誰一人お着物の好みがカブらない!
これがお着物の醍醐味ですよね〜♪

 

前回のブログからだいぶ間が空いてしまいましたが、
草萠の使っている手袋を最後にご紹介!

 

オーダーメイドの手袋です。
手首を20㎝くらい覆うのであったかいんですよ〜
子羊の皮のしなやかさはまるで素手のようで、
本もめくれる!
お札も数えられる!
スマホもバッチリ!

皮の色、ステッチまで選ばせていただいた一生ものです(*^^*)
一つ一つ手作りで、
私はオーダーから2か月ほど待ちました♪
ご興味ある方はご連絡いただければお店のお名前お教えしますね。

 

来年1月の着付けレッスン、
ワークショップのスケジュール公開しております!
ワークショップの詳細は近日中にこのブログでもお知らせします〜っ

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

季節を楽しむ色、入荷しました!

 

皆様こんばんは、
草萠です(*^^*)

今日も雲の多い1日でしたね〜
ちょっと強めの風もひんやり。
秋ですね。

 

数日前、
ふと空を見上げた時の景色がとても美しかったので
パシャっと撮影。

 

紅葉している部分としていない部分の
まだらな感じが良い…
サラサラ風に揺れる葉の音とても心癒された瞬間でした。

 

さてさて、
商品入れ替えしておりました“谷中着物てらこや”の通販サイト、

谷中着物てらこやweb
(
https://terakoyaweb.base.ec)

 

に新入荷です♪

秋のコーディネートに品を添える美しい色の帯締め・帯揚げをセレクトしました。
実際に草萠が使って、
『コスパがいい!!』
と自信を持ってオススメできるアイテムです( ´ ▽ ` )ノ!!

是非覗いてみてくださいね♪

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

紅葉する植物の美しさに触れてみませんか?

 

【晩秋の彩りに触れるいけばなレッスン】
11月14(火)14:00〜
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

NEW!!
11月26日(日)14:00〜
【冬の塗香作りレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

NEW!!
12月17日(日)14:00〜
【組紐作りレッスン〜あわじ結びの花咲くショールピン〜】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年11月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

季節を飾る

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

今日も気持ちの良い気温の谷中です。

てらこやの日めくりカレンダー、
気付けばこんなに薄くなっていました!!;

今年も残すところあと3ヶ月…
ひええ~っ(>_<)
気持ちがソワソワしてきます。。

明日から10月、
すっかり季節が秋めいてきましたので、
てらこやで生徒さんをお迎えするお扇子を変えてみました。

 

お月見をする兎さん♪
京扇子の老舗・宮脇賣扇庵さんでいただいたものです。

お扇子の親骨(両端の一番太い骨のこと)には
職人さんの手書きの蒔絵が施されています。
薄の間から空に輝く月を見上げている兎さんのなんとも愛らしい後姿です(*^_^*)

そして兎は縁起柄!
上に飛び跳ねる動物ですので、飛躍を意味するといいますし、
お耳が長いので「物事を聞き逃さない」ということで
お稽古ごとの守り神とも♪

生徒さんの”すえひろがり”な着物ライフを願って、
毎年秋に飾らせていただいているんです♪

 

一般的に知られているお扇子は地長(じなが)という形で、
扇面部分の幅が広いので、
絵を大きく楽しむことができるものですね。

それに対してこのお扇子は、
短地(たんち)と呼ばれる形で扇面部分が狭くなっています。
特徴は地長よりも中骨の数が多いということ。
広げた角度も大きく広くなるので、
柔らかで広範囲に広がる優しい風を届けてくれます。

私はお扇子が大好きで、
季節問わず持ち歩いています。
コートを着込む季節でも
電車の中や歌舞伎の会場などで「ちょっと暑いな…」と感じる瞬間がありますからね。
帯におくのも良し、
カバンに忍ばせておくも良し♪

お気に入りの日本画を持ち歩く感覚で、
皆さんも是非お出掛けのお共にいかがでしょうか?

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

懐紙のススメ

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

さて突然ですが、

懐紙(かいし)

ってご存知ですか?
茶道を習ってらっしゃる方はとても身近なアイテムかと思いますが、
ご存知ない方、
聞いたことあるけれど手に取ったことはない方がほとんどではないでしょうか。

懐紙とは、
携帯しやすいよう二つ折りにされた和紙のこと。
時代劇や歌舞伎なので、
着物の懐から大きめの白い紙を取り出すシーンがありますよね。
芸者さんの懐からもちらりとのぞいていたりしますが、
正にソレのこと。

現代人がティッシュを持ち歩くように、
昔の日本人は当たり前に持ち歩いていたものなんです。
時にはちり紙代わりに、
またある時には一筆箋代わりにしたり…
真っ白な紙の可能性は無限大です。

 

 

私はこの頃、
日本橋にある榛原さんの懐紙を使わせていただいてます。
紙の端にスッと粋な色引きがしてあるんです♪
写真は江戸紫。
可愛らしい柄入りのものも素敵ですが、
こういう小ざっぱりしている様子のものが私は好きです。

 

 

とても頑丈な紙質なので、
お客様にお茶をお出しするときのお菓子を載せるトレー代わりに使っています♪
お菓子をちょっと指先でつまんだ後、
懐紙でさっと拭えばOK。
そう、ちょっとしたお手拭き代わりにもなる優れもの。

300〜500円くらいで数十枚セットになっていますから、
是非一度手に取られてみては如何でしょうか?
和紙に触れているだけで、
不思議と気分が上がりますよ♪

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ



 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

秋に触れるひととき

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

本日はいけばなレッスン♪

 

 

繊細かつ可憐な秋の草花をいけていく豪華なレッスンです!
同じ花材を使っても、
不思議と仕上がりはそれぞれの個性が出るので不思議です~(*´ω`)

今日はどんな作品が出来上がるのでしょう~♪
楽しみです!
レッスンの様子は改めてレポートさせていただきます(*^_^*)

 

 

季節は秋。
毎年”食欲の秋”になってしまう草萠ですが、
今年こそは読書の秋に!
ということで、
お気に入りのブックカバーで気合いれてます!(笑)

 

 

畳のブックカバー(*´ω`)
可愛いでしょう??うふふ♪

最近はお家に畳が無い、
というご家庭も珍しくないですよね。
なので”谷中着物てらこや”に初めてお越しの方から
「畳だー!!懐かしい気持ちになりますー!!」
という反応があることもしばしば…♪
寝ころんじゃいたくなりますよね~っ

和室に入った時の
爽やかな藺草の香りが恋しくなられたら、
是非”谷中着物てらこや”へお出で下さい~(^^)/

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ



 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村