ワークショップ 印香作り」カテゴリーアーカイブ

印香作りレッスンレポート〜秋編〜

皆様こんにちは(*^^*)

本日は、
10月末に開催しました【印香作りレッスン〜秋編〜】
のレポートです♪
風邪(のせいにしちゃう)で遅くなってしまいました…本当にごめんなさいm(_ _)m

 

 

2016-11-17-09-43-27
印香とは、
間接的に熱を加えることで薫るお香のこと。
毎回初めての方が多いこのレッスン。
開口一番よく聞かれる台詞が…
「い・ん・こ・う…と読むのですよね?」

恥ずかしながら私自身もそうでした。
正直、印香という存在すら知らなかったので、
読み方、姿形すらも想像がつきません。
なのでまずは簡単なお勉強から♪
日本の香原料の歴史からわかりやすく香司(こうし)・小出先生が解説してくださいます。

2016-11-17-09-38-03

 

乳鉢で材料を混ぜ合わせて、
クッキー感覚でこねこね…。
型抜きでどんどん抜いていきます。

お一人分の材料で約40粒の印香ができます。
…なかなか時間のかかる作業なのですが、
お喋りしながら手を動かしているとあっという間です♪

2016-11-17-09-41-41

 

その場で仮乾燥させて、
ご自宅で更に24時間乾燥させると完成です!
ご自宅のアロマポットで、
優しい和の香りが楽しめます(*^^*)
(アロマポットをお持ちでない方には簡易的なものをその場でご案内できます)

 

次回は来年の…春に開催、かも??
ご興味おありの方は是非こまめにチェックしてくださいね!

 

 

そしてそして、
12月のお香のレッスンが決定しました!

 

14883641_1762714237324075_2203005462476854313_o

 

初の試みとなります、
【部屋香作りレッスン】です(*^^*)

(詳細はコチラから→http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2907

匂い袋よりも大きな10㎝×10㎝というサイズなので、
新年を迎えるお部屋やお玄関に華やかに飾っていただけます。
今年1年に感謝し、
そして新たな1年に願いを込めながら、
あなただけの香りを調合してみませんか?

お申し込み・お問い合わせ、
お待ちしております(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2016年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

印香作りレッスンレポート〜夏編〜

皆様こんにちは(*^^*)

いよいよ6月になり、
日差しも段々と夏の力強さを持ってきたように感じます〜。
日傘が手放せません!

 

さてさて本日は、
先月末に開催しました【印香作りレッスン】のレポートをお届けします♪
2ヶ月連続開催の印香作り。
前回とは香原料の調合を少し変えたんですよと香司・小出先生から伺っていましたが、
少し、どころではなく全く違う香りの印香になっていました…!
ほんのちょっと組み合わせ方の違いでこんなに、
と驚くと同時に、
和の香りの奥深さに触れた気がして始まる前から胸が躍りました(>_<////)

 
2016-06-03 07.52.14
お香を作る、
ということは調合作業からするということ。

乳鉢を使ってこう原料を練り練り混ぜ混ぜ…
学生時代の理科実験以来の乳鉢に皆さん興味津々!(笑)

 
2016-06-03 00.45.01
良い固さになったら、
板の上に平らに伸ばしてくり抜き作業のスタートです。

2016-06-03 00.46.25

小さな型なので感覚を掴むまでは少し大変に感じますが、
すぐに慣れて皆さんスムーズに作業が運びます♪
ティッシュやヘラはあえてトリミングしませんでした…苦労の証です!

2016-06-03 07.53.07

千鳥や瓢箪、松竹梅。
様々な可愛い形にくり抜かれました!

 

2016-06-03 00.43.20
乾燥させる間に先生からお香のお話、
香炉の使い方などを説明していただきます。

日本古来の香りとはいえ、知らないことの方が多い世界…
興味深いお話をたくさん聞かせていただきました(*^^*)

お持ち帰り頂く印香はお一人40粒前後。
香炉で間接的に温めるまで薫りが損なわれることはありませんので長期保管も可能です。
次回の開催は秋を予定しておりますので、
ご興味ある方は是非ご参加くださいませ(*^^*)

 

今月末はお正月以来となります季節の聞香レッスンを開催します♪

2016-02-01 18.35.46

2016-02-01 18.40.17

 

梅雨をテーマにした聞香レッスン。
ゲーム感覚で雅な和の香りの世界を体感してみませんか?

6月25日(土)
11:00〜12:30

詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

座布団一枚!

皆様こんばんは(*^^*)

先日、
念願のデビューをしてきました〜!!

2016-05-23 01.47.22
浅草演芸ホール( ´ ▽ ` )ノ!

予想以上に写真下手でびっくり……(笑)
すんごくフレームアウトしてますが、
はい、間違いなく浅草演芸ホールです。

夜の部だったので、
近くの飲み屋さんでちょいと一杯引っかけて。

 

2016-05-23 01.46.28

 

煮込みと冷やしトマトと熱燗。
どーですか。
こんな美しいコントラストって他にありますかね?(>_<)
“ほんのちょっと”と思って入ったのですが、
話が盛り上がってしまい小一時間過ごしてしまいました!
なんたって美味しいし、
テキパキとしたお姉さんたちのお仕事ぶりが見事!!
小走りで演芸ホールへ。

19時の仲入り(休憩時間のこと)過ぎに中へ。
入場して約2時間、
落語は4人の噺家さんのものを聞けましたし、
ザ・ニュースペーパーさんの漫才も生で見れて色物(曲芸やマジックなど落語以外の出し物のこと)も見れて大満足でした!

しかも…
夜の部のトリはずーっと聞きたかった春風亭昇太さん!
枕では人気長寿番組・笑点の次代司会者の話で持ち切り!
もー面白くて面白くて。
冗談を交えつつも、
それぞれのお師匠への愛が節々に感じられ、
とても温かな気持ちになりました(*^^*)

色々な憶測が飛び交っていましたが、
昨夜の放送で昇太さんが指名されましたね(>_<)!
タイムリーだったのでなんだかとっても嬉しい…!!

昇太さんの落語はテンポがよく、
あっという間に時間が過ぎてしまう感覚。
次は古典落語も聞いてみたいなあ…
装飾品、小道具をほとんど持たず、
身一つで舞台に上がる噺家さん、芸人さんの姿。
一瞬一瞬の真剣勝負。
とても心打たれました。
あーこれは通ってしまいそう…!!

 

2016-05-23 01.45.19

 

当日は紫陽花柄の単衣に半幅帯で行きました。
帯は割り角出しに結んでいましたが、
大爆笑する度に座席につけた背中がゴロゴロするように感じたので、
次回は貝の口などぺったんこな結びにしようと決めました(笑)

 

 

さて、
今週末土曜日に迫りました【初夏の印香作りレッスン】

2016-05-03 10.42.39
先生から印香のサンプルを頂きました♪
今回は夏を意識した華やかで女性らしい香り…⭐︎
前回は沈香が多い配合でしたが、
今回は白檀ベースの配合なんだとか♪
夏にぴったりの素晴らしい香りです!
残席若干ございますので、是非ご参加ください(*^^*)
お申し込み&詳細はコチラ↓から⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

印香作りレッスンレポート

 

皆様こんばんは(*^^*)

GWいかがお過ごしでしょうか?
春、というより初夏の陽気ですね〜
時折吹く爽やかな風に心が癒されます♪

 

さてさて、
本日は先月末に開催しました【印香作りレッスン】のレポートをお届けします♪
今まで印香の存在すら知らなかった草萠も興味津々でしたので、
ちゃっかり参加させていただきました。( ´ ▽ ` )ノヤター

 

そもそも印香とは、
間接的に熱を加えることで薫るお香のこと。

 

2016-05-02 20.28.30

 

作業に入る前に、
印香のこと、
そして今回の調合で使用されている香原料についてお勉強タイム。
お香のことを勉強する機会ってなかなかありませんから、
皆さん真剣な表情で先生のお話に耳を傾けていらっしゃいます…!

そしていよいよ作業開始!
ちょいと腕まくりして、
印香作りのスタートです!!

2016-05-02 20.29.19

 

香原料を計って、
ふやかしておいた“ふのり”と合わせ…

2016-05-02 20.32.23

(この写真だけだと、完全にお菓子作りっぽいですよね笑)

2016-05-03 13.08.57

 

乳鉢で混ぜ混ぜ。
白玉くらいの固さにまとまるようにします。
(学生時代の理科の実験?以来の乳鉢にちょっと感動)

2016-05-03 10.42.39

 

あとはクッキー作りの要領で♪

可愛い型抜きをたくさんご用意いただきましたので、
お好みのものでどんどん抜いていきます!

 

2016-05-03 10.43.24

 

2016-05-03 11.07.44

 

こーんなにたくさんできちゃいます!
だいたい40〜50粒くらい。

2016-05-03 10.46.49…ちなみに草萠は全て“小さい亀”の形にしたので、
70粒くらいできちゃいました(笑)

 

 

 

出来たては水分が含まれているので、
ご自宅で1日間完全に乾かしていただく必要があります。

乾くと大きさは↓のように更に小さく可愛らしく♪

2016-05-03 11.07.09
香炉やアロマポットでお楽しみいただきます♪

 

2016-04-12 18.09.00

1粒の香る時間の目安はだいたい1時間ほど。
私は着付けレッスンの10分前に薫きはじめて生徒さんをお迎えするようにしております(*^^*)
優しい香りはリラックス効果抜群です!

いかがでしたか?
クッキー感覚で作る手作りのお香、
是非皆さんにも手にとっていただきたいです(*^^*)

次回開催は…
5月28日(土)11:00〜

お申し込み&詳細はコチラ↓からどうぞ⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=2228

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

 

大人が楽しむ兵児帯

皆様こんばんは(*^^*)

 

気温の変動のせいなのか、
ちょーっと体が重たく感じる日があり、
(あ、体重かな)
気楽な帯でレッスンをさせて頂きました。

2016-04-19 19.38.15

 

2016-04-19 19.38.48

 

綿縮の兵児帯を半幅帯のように結んでみました。
兵児帯は帯芯が入っていないので、
風合いも見た目も柔らか〜な、ふんわ〜りした印象です。

2016-04-19 19.39.33

 

生地の固さ・ハリがないので、
背中で『くたっ』としてしまいがち。
三分紐と帯留めで結び目を高い位置で固定するようにするといいかなと(*^^*)

もともと男性コーナーにあった兵児帯ですが、
私の地味好き根性が遺憾なく発揮され出会うことができました(笑)
是非皆さんも紳士コーナーをチェックしてみて下さい!

 

そして!
4月23日(土)開催の【印香作りレッスン】にて作る現物が先生から届きました♪

2016-04-19 20.03.34
瓢箪、千鳥、花弁、扇面…などなど!
見ているだけでワクワクと気持ちが弾みます♪
まだ残席ございます!
ご興味ある方、是非ご参加下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
詳細はコチラ⭐︎

 

 

 

 

 

最後になりますが、
熊本・阿蘇・大分の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当たり前の日常が一瞬にして奪われる、
想像を絶する苦しさの中で過ごされていることと存じます。

私に今できることは何もないかもしれません。
しかし、
自分に与えられた毎日を精一杯生きながら、
被災された方々、土地を思い続けることなら出来ます。
遠く離れていますが、
心は共に。

 

2016-04-19 19.40.10

 

ツツジが咲きはじめました。
世の混乱に左右されることなく、ただ咲く。
その生命力に心打たれます。

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年5月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

 

クッキーのように作れる!印香って何だろう

 

皆様こんにちは(*^^*)

4月23日(土)開催の
【ワークショップ・印香作りレッスン】
について、
「そもそも印香ってどんなものですか?」
というお問い合わせを頂きました!
説明方々、
実際に使ってみましたのでその体験談も交えつつお伝えしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

印香(いんこう)とは、
間接的に熱を加えることで香りを発する小さなお香のこと。
どれくらいの大きさかというと…

2016-04-12 18.06.45

これくらい。
可愛いサイズ感…っ(>_<)
うっかりこのヴィジュアルだけで買ってしまいたくなります(笑)

 

“間接的に熱を〜”
ってどうやるんでしょう?

2016-04-12 18.09.00

このように、
アロマポット又は香炉を使い香皿越しに温めることで香がお部屋に優しく広がります♪
煙は全くもって出ませんので、
お線香やインセンスが苦手な方にも安心してお使い頂けます(*^^*)
キャンドルのゆらゆらと暖かい炎と日本古来の心地よい香り…
お部屋は別世界となり心癒されます♪

 

今回のワークショップでは、
天然の香原料をご自身でブレンドして頂き、
クッキー生地のようにまとめた後に型を使って抜いていきます。
お一人分は約40粒。
香炉のご案内もしますのでご自宅でたっぷりと楽しんでいただけます(*^^*)

2016-03-27 10.18.31

いかがでしょうか?
印香のこと、お判りいただけましたでしょうか( ´ ▽ ` )ノ

 

てらこやワークショップでの印香作りは初の試みです!
ご興味持たれた方はコチラから⭐︎

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はこちらから。
※現在2016年5月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村