着物」カテゴリーアーカイブ

スペシャル企画♪『古楽器・クラヴィコードと泡の夜』

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

もー…花粉が凄くって。。
今週はズビズビしながらレッスンしております。。
お見苦しい姿で申し訳ございません。
桜が散る頃まで、どうぞお許しくださいませ。。

 

さてさて!
本日はスペシャル企画のご案内です〜( ´ ▽ ` )ノ!!

題して…

『古楽器・クラヴィコードと泡の夜』

です♪

古楽器・クラヴィコードの音色に耳を澄ませる、
大人の夜のミニコンサートでございます(*^^*)
会場は南青山にある素敵なセレクトショップ、
itonosaki(http://itonosaki.tokyo)さんです。

当日は企画タイトルの通り『泡』をご用意いたします♪
フリードリンク制ですので、
クラヴィコードと美味しいお酒にたっぷり酔いしれてくださいませ〜(*^^*)
詳細&お申し込みは下記リンクからお願いいたします。
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=5643

鼻がグズグズな時は、
ほとんどお化粧も出来ないので(まあ普段からですが。。)、
紬を選びたくなります。


色合わせもシンプルに〜

 

最後にちらっとご報告を。

現在好評発売中の七緒vol.57の表紙、
『紬で深呼吸』のページの着付けを担当させていただきました。

毎号読み応えある雑誌ですが、
今号も必読です!!
是非書店でお買い求めくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年3月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

4周年。

皆様こんにちは、草萠です。
気付けば1ヶ月ブログ更新をしておりませんでしたね;
大変ご無沙汰しております、生きておりますm(_ _)m

2月は様々なことが起こったのですが、
全てが良い方向に進み始め…ほっと一息と言いますか、
漸く気持ちの余裕が出てまいりました( ´ ▽ ` )
寒川神社で厄払いもできましたし←本厄です
心は晴れやか〜♪

そう、そんなこんなでご報告と御礼が遅くなってしまいましたが、
“谷中着物てらこや”はお陰様で4周年を迎えることができましたー!
パンパカパーン( ´ ▽ ` )!!

これもひとえに、
生徒の皆々様、お客様、
そして私を支えてくださる全ての皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

始めた当初は…正直4年後のことなんて想像できませんでした。
明日のことを考えるので精一杯。
昨日のことを手放さないと毎日を進めないくらい余裕がありませんでした。
あはは( ´ ▽ ` ;)
今だって余裕があるわけではありませんが、
麻縄の綱渡りが…頑丈な登山用のロープに変わったなという感じです(笑)
有難い!!(>_<)

これからも
『着物を日常(普段着)にする学び舎』
としての役目を果たしていくべく日々努力してまいります!
見守っていただければ幸いです♪

 

4周年を記念して先月は金沢へ遠足に行ってまいりました♪

曇天の金沢。
雪は降っておらず、
寒さも東京と変わらないくらいでとても過ごしやすかったです♪

兼六園に行ってひたすらカッコイイ松と苔の写真を撮りまくったり←何故

21世紀美術館に行ったり

加能蟹様のご尊顔を拝し
(余すところなくいただき)

日本海を見てきたりしました!!
いやはや…絶景でした。

5年目を走り抜くパワーを金沢から目一杯いただきました!(*^^*)

 

 

そして5年目も、
お地味モード全開でございます(笑)

茶色と若葉色の組み合わせ、
意外かもしれませんがとっても好きです。
明度(色の明るさ)が揃っていれば、比較的どんな組み合わせでもストンと収まってくれる気がします♪

 

それでは、
マイペースブログ今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします〜(^^;)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年3月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

手作りの練香で、春を迎えませんか?

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

ここ数日は風がウンと冷たく感じますね〜!;
ですが、
段々と日が長くなってきたと思いませんか?
梅の便りもちらほらと届き始めましたから、
春はもう直ぐそこに迫ってきているんですね〜♪

来る2019年の春を、
華やかで雅な香りと共に迎えましょう( ´ ▽ ` )ノ!

春のお香レッスン開催決定です♪
【伝統のお香練香作りレッスン】


日時:2019年2月23日(土) 11:00〜

詳細はコチラから♪

練香(ねりこう)、と聞くと
ハンドクリームのようなペースト状のお香を想像する方も多いのではないでしょうか?
ふっふっふ…
それは違うのですよ。。
上の画像の通り、
小さなお団子状の形状なのです。

直接肌に塗ったり、火を付けたりすることはしません。
香炉やアロマポットを使って間接的に熱を伝えることで香る、
平安時代の昔から製法が変わっていない大変歴史のある伝統的なお香なのです♪

当日はアロマポットも販売用にご用意しておりますので、
練香初体験の方にも安心してご参加いただけます!

前回開催した練香レッスンの様子は下記URLからご覧ください(*^^*)
http://yanakaterakoya.jp/?p=4301

 

寒い日が続くときは、
やっぱり正絹の着物に限りますね。
ホッコリ、ザックリとした風合いの紬はとても暖かいです。

 

冬でも草萠は半幅帯愛用しています。

帯揚げが必要ないのでどうしても帯周りが寂しくなりますから、
必ず帯留を使うようにしています。
パッと見でも着物らしくしっかりした雰囲気に見えますし、
(温泉宿感が少なくなる)
帯の緩み防止にもなります。

帯留にチャレンジしたこと無い方は是非お試しください〜(*^^*)

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年2月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

本年もよろしくお願いいたします。

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)
間も無く2月になろうかという今になって…
新年のご挨拶となりました。。
本年もこんな調子のマイペースな“谷中着物てらこや”&店主・草萠ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

実は新年早々…1月1日にちょっとしたアクシデントがありまして、
右手を負傷しました( ´ ▽ ` ;)
全治数カ月…。。
見た目はなんともないのですがね。
着付け、その他仕事には支障なく過ごせておりますが、
ペットボトルが開けられなかったり、当たり前にできていた様々なことが制限される瞬間があります;
日頃の生活でしっかり時間に余裕を持って行動すること、
じっくり丁寧に体を動かす大切さをこの怪我から教わっております。
時折、右手を包帯固定していますが決して重症ではございませんので、
ご心配のなきようお願いいたしますm(_ _)m

それにしても、着物に包帯……
全然素敵じゃない見た目です…トホホ;;

 

 

皆様は、年末年始お着物でお出かけされましたか?
1月は新年会やら色々で、
おめかし甲斐のある機会が多いのではないでしょうか〜♪

私も先日、
大っっっっっっ好きな歌舞伎俳優さん、
坂東彦三郎さんはじめ、ご一門の新年会へ行ってまいりました!////

坂東家の皆様と和やかにお話しさせていただきながらお料理もいただける、
幸せ過ぎる時間を過ごさせていただきました。。
彦三郎さん、髪が伸びてらして、
もう、更にカッコいい。。
ご本人を前にするとまともに喋ることができないんですよね。
恋とはなんとも厄介な(笑)
30㎝くらいの距離で聞けた彦三郎さんの美声を糧に、
今年も頑張れます!!!!

 

当日はお気に入りの梅の訪問着で。
久々に袖を通しましたが…派手ですねえ(笑)
私は地味か派手か…どちらかに振り切ったものしか持ってないんですよ。。
写真より、実物の方がもっと真っ青です、ドラえもんバリに( ´ ▽ ` )ノ

 

小川郁子さんの江戸切子の帯留は、
小粒ですが存在感バッチリ!
立派なボリュームのお腹に映えます…(笑)

寒さはまだまだ続きますが、
華やか着物でのオシャレを皆様も楽しみましょう♪

 

そしてそして、お知らせです!!
春の気配をいち早く“香り”で体感してみませんか??(*^^*)

春のお香レッスン開催です〜♪


【伝統のお香練香作りレッスン】

2019年2月23日(土)
11:00〜
詳細はコチラからご確認くださいませ♪

雅な香りで、
暖かな春を彩りましょう〜♪

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

2018年もありがとうございました!

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

今月中旬から体調を崩し、
12月は例年よりも足早に過ぎていったような気がいたします;;

2018年も“谷中着物てらこや”をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
着物を普段着にする学び舎
として、
本年も幸せな時間を紡いでいくことができました。


来年も変わらず、生徒さん、お客様の笑顔に満たされる空間をご提供できるよう、
精一杯努めてまいります。
来る年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

 

気付けば銀杏の葉もすっかり落ちていますね。
黄色い絨毯、
なんとか出会うことができました〜

 

草履で踏む銀杏の葉から、
サクサクと小気味の良い音が…♪
風の冷たさも一瞬忘れることができました( ´ ▽ ` )ノ

冬になると着たくなる椿柄の小紋。
花柄は滅多に着ないので、
いつもこの純白の博多帯でコーディネートをしてしまいます。。
親骨がタメ色のお扇子、初めて手にしてみましたが、
帯元に置くとなかなか良いアクセントになりました♪

この日はほぼグレースケール(笑)
麻の葉尽くしで、風邪を撃退……できませんでしたが;

本年の着納めは、お気に入りのアンティーク着物に半幅帯の貝の口。
よく行く日本橋の飲み屋さんで、
もーしこたま飲みました(笑)
飲み納め……かなあ(自信無いですが)

 

2019年の“谷中着物てらこや”は1月7日(月)から始動いたします!
メールの返信等お時間いただくこととなりますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

2019年、
皆様にとって幸多き1年となりますように♪

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

お待たせしました!
大人気のWS、1月開催です♪
【組紐レッスン〜絹糸で組む、世界で一つの羽織紐】

2019年1月19日(土)
午前の部 11:00〜13:00
午後の部 14:00〜15:30
詳細はコチラから♪

 

 

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

温もりを感じるアクセサリー

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

この週末、東京はとーっても寒くなりましたねえ!;
とはいえ平年並程度らしいですが、
冬が来る度に『今年は一段と寒い!!』とついつい言ってしまいます。。

 

寒さが増してきましたので、
そろそろ着物姿にも羽織やコートは必須になってきましたね。
草萠は、愛しい昭和丈(お尻が隠れるくらいの長さの羽織を勝手にこう呼んでいます)
の羽織で寒さをルンルン気分で楽しんでおります(笑)

首回りにはショールを巻いてしっかり防寒。
素材はカシミヤだったり、アルパカウールだったり…
軽くて暖かいものを選ぶことがポイントかと♪

そして!
ショールを留めるショールピン!
ジャラジャラとしていなくて、シンプルだけど存在感はあって…と、
毎年かなりワガママに探しているのですが(笑)、
今年は『こぎん刺し』のショールピンに出会いました♪

小振りだけれど存在感はバッチリ♪
こちらの作家さんは糸を椿や玉ねぎなどの植物からご自身で染めて、
その糸を使ってこぎん刺し作品を作ってらっしゃいるんです。

自然が生み出す美しい色に心癒されます。

“谷中着物てらこや”にてこちらのショールピン販売させていただいております♪

 

1年を頑張ったご自分へのプレゼントに…いかがでしょうか♪
ご興味お持ちの方、
是非お声掛けくださいませ〜!

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

満員御礼!『落語とキモノ』@神保町らくごカフェ

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

本日は、11月23日(祝・金)に開催しました落語会、
『落語とキモノ』
のレポートをさせていただきます♪

 

落語会の主催なんて大役…初体験で不安ばかりでしたが、
(と言っても、最初にお声掛けくださった共同主催のKさん、らくごカフェさんに頼りきりの“名ばかり主催”でございます;)
ブログタイトルの通り、お陰様で満員御礼!
お着物姿のお客様も多く客席がとおーっても華やかでした////

ご出演頂いたのは、今大注目・大人気の二ツ目、
春風亭正太郎さんです!


落語

トークコーナー

仲入り(休憩時間)

落語

というタイムテーブルで、
正太郎さんは『時そば』『紺屋高尾』をかけてくださいました。
古典落語の持つ面白さ、お茶目さ、人情味が目一杯詰まったネタでもありますし、
着物の所作、高座扇・手拭いという小道具の演出がキラリと光るネタでもある。
落語初心者の方もググッと落語の世界に入り込めたことと思います〜////
紺屋高尾、大好きなネタで…
正太郎さんの久蔵の人物像の描き方が素晴らしかった。
感動で涙されたお客様もっ(>_</////)

トークコーナーでは、
な、なななななななんと…草萠も高座に上がらせていただきました。
恐れ多い…と思いつつ、
滅多に見ることができない高座からの風景を目にして
『噺家さんは、いつもここから落語をしているんだなあ』
と落語ファンとしてとても感慨深かったです////

お優しくて、サービス精神たっぷりの正太郎さん。
様々なお話を聞かせてくださいました。
・ご自身の着物のこだわり
・前座さんの着物事情
・羽織を脱ぐタイミング、羽織紐の結び方
・手拭いの選び方
などなど♪

特にスルッと流れるように解ける羽織紐の結び方に、草萠もお客様も興味津々!!
ちょっと練習してみようと思っています…ふふふ♪

 

手拭いもたくさん持ってきてくださいました!
ご自身のもの、正朝師匠のもの、お仲間の噺家さんのもの…。
色・柄がバラエティーに富んでいて見ているだけでも面白い!

ご来場の皆様は今後、
高座に上がる噺家さんの様々なポイントに注目できるようになったのではないでしょうか(*^^*)
楽しみが増えましたね〜♪

 

会の後、正太郎さん、共同主催のKさんと。
正太郎さんの“めくり”を中心にした構図にしたかったのですが、
草萠が距離感迷子で…まさかのセンター;;
随分と厚かましい写真になってしまいました;;

正太郎さん、
ご協力いただいた皆様、
ご来場いただいた皆様、
『今回は行けないけれど、次があれば是非!』とご連絡くださった皆様、
誠にありがとうございました!

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

酉の市へ…

皆様こんにちは、
そしてご無沙汰しております…草萠です( ´ ▽ ` ;)

怒涛の11月でした。
普段からね、ちゃんとしていれば怒涛でもなんでもなかったのかもしれませんが、
お化け縁日リターンズ、
江戸端唄の発表会、
落語会、
…と普段から行動範囲が狭い草萠にとっては様々なことが目白押しの、
怒涛の1ヶ月でした。。
基本『お豆腐メンタル』ですので、
ブログを更新する精神的余裕が米粒程もございませんでした。

こんなんじゃあ、いけませんね。
もっと余裕を持って生きてまいりたいと思います、
来年から( ´ ▽ ` )ノ

 

様々にご報告したいことがあるのですが、
それは明日以降、コツコツと書いてまいりますm(_ _)m

あっという間に年の瀬。。
酉の市の季節です。

今年も浅草・鷲神社の三の酉へ、
一階のまめたんさんのご店主、お仲間の皆様と言ってまいりました〜

1年で、竹の色も稲穂の色も随分変わるものだなあ。
ありがとうございましたm(_ _)m

土曜日の夜ということもあり、
とっても賑わっている鳥居付近。
一番太鼓を聞きながらお参りをして、
今年の熊手を選びにまいります〜

……と言っても、今年の熊手選びは2秒で終了(笑)
良い出会いがあって嬉しいです(*^^*)

 

早速ご祝儀も頂戴して、ありがたいです。
これから1年、てらこやの空間にたくさんの笑顔を運んでくれますように♪
是非、レッスンにいらした際はおニューの熊手、
ちょいと見上げてみてくださいね〜(*^^*)

 

段々と寒さも本格的になってまいりました。

気温が下がると、
こっくりとした色を纏って暖をとりたくなり…ませんか?(笑)
茶色好きの本領発揮にはもってこいの季節です♪

 

不思議な刺繍の帯。
三分紐は真田紐です〜

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

ありがとうございました!

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

ど、怒涛の11月前半でした……
なんとか生きております。
声が枯れてしまって、地響きのようなガサガサ声になってしまっておりますが、
何とか元気です。
(ちなみに風邪ではなく、土曜日にあった江戸端唄の発表会の打ち上げで、2時間ずっと大笑いを続けた結果です。。)

 

11月4日(日)に開催された
『深川お化け縁日in森下』、
生徒さん、友人…雨の中たくさんの方にお運びいただきました/////
誠に誠にありがとうございました!!

私の描いた妖怪たちが、
手に取った皆様の日常をちょいと面白く彩ってくれることを願っております(*^^*)

そして土曜日は浅草にて、
江戸端唄の発表会でした。。
お腹が痛くなる程緊張しましたが、舞台上の時間を、
ほんの少しですが楽しむ余裕があったりして。
亀さん速度でも…少しずつ前進できるのかも?と、
ほっそーい(笑)一筋の光が垣間見えた日でした。
社中の皆様の素晴らしい演奏に様々な刺激をいただき学ばせていただきましたので、
これからの1年、
気持ちも新たに江戸端唄の世界と向き合ってまいりたいと思います!

中学は超マイペースな文化系の部活、
高校は帰宅(バイト)部だった私にとっては…今が青春なのかもしれません!!

……そして、大切な青春の1ページである発表会当日の写真を1枚も撮っていない私。。
青春慣れしてないから、こうなるんだわ。とほほ。。

 


疲労の蓄積と、微妙な気温…
ここ最近は重さの軽い正絹を選んでいます。

乱菊柄?と信じておりますが(笑)、
秋も春も着たくなるお気に入りです♪

 

そうそう、
先日『西光亭』さんのお馴染みパッケージのクッキーをいただいて、
あんまり可愛いリスさんだったのでInstagramにアップしたのですが…

こちらのイラストレーターさんとお知り合いという生徒さんがいらしてびっくり!!
世間て狭いです〜
お会いしたこともないクセに、
このリスさんたちに親近感が湧いてしまうのでした(笑)

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年11月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

谷中着物てらこや主催の落語会を開催します♪
ご予約は“らくごカフェ(https://rakugocafe.exblog.jp)”さんにて♪
「2018年11月23日(祝・金)落語とキモノ」
「お名前(フルネーム)」
「ご連絡先(携帯電話等)」
「ご必要枚数」
上記の内容を下記メールアドレスへ送信していただきますとご予約完了です♪
rakugocafe@hotmail.co.jp

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

酒々井で、キモノ尽くしの週末を♪

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

今日はお知らせでございます!
(…というか、最近お知らせばかりですね。ありがたいことですが、もっと普通のブログも書かなくっちゃ;)

 

千葉県・酒々井にある“まがり家ギャラリー”
http://www.iinumahonke.co.jp/about/gallery.html
にて開催されるイベント、

【菊花ひらく〜タノシイ キモノ 生活ノ ススメ vol.2】


にて、

3日間のワークショップを担当させていただくことになりました(*^^*)

 

『胡粉ネイルをつかったネイルアート』

◎開催日時:2018年10月21日(日)10:30~12:00 13:00~18:00
(時間内はお席に空きがありましたら、随時ご参加いただけます)
◎参加費:2,000円
(草萠による『菊』をテーマにした手描きネイルアートを2本。残り8本の爪にはお好きな色を選んでいただき、ご自身で塗っていただきます)話題のネイル「胡粉ネイル」をつかって、

着物に似合う美しい指先を演出しましょう♪

美しいキモノ生活講座(一)〜襦袢を美しく〜』

 
開催日時:2018年10月27日(土)10:30~12:00
◎参加費:4,000円(受講料)
◎定員:5名
※10/27の講座を午前・午後ともにお申し込みの方は2講座で7,500円となります。着物の基礎の基礎である襦袢。
その美しい着方のコツをレクチャーします♪
着物をすでに着ていられる方で、着姿に納得がいかないなあ…とお悩みの方!!
是非ご受講ください(*^^*)

美しいキモノ生活講座(二)名古屋帯を美しく』

開催日時:2018年10月27日(土)14:00~15:30
◎参加費:4,000円(受講料)
◎定員:5名
※10/27の講座を午前・午後ともにお申し込みの方は、2講座で7,500円となります。名古屋帯でお太鼓をつくる。
なんとか形はつく流ことができても今一つ形が歪んでいてモヤモヤ
帯揚げが上手く決まらず更にモヤモヤ。。
帯締めがきりっと結べずシクシク。。
そのお悩みを解決いたします!
美しい着姿のためのステップアップレッスンです♪

美しいキモノ生活講座(三)あなたに似合う組合せを美しく』

開催日時:2018年10月28日(日)
午前の部10:30~12:00 午後の部13:00~14:30
◎参加費:10,000円(受講料+帯揚げ1枚)
◎定員:各回5名元着物屋販売員の草萠の本領発揮!(笑)
持ち物は、あなたがコーディネイトに悩んでいる着物や帯!!
着物のTPOやコーディネイト例を草萠の私物でレクチャーし、
さらにあなたの着物に何をプラスすれば、より素敵な組合せになるかをアドバイスいたします。

草萠の私物、いーっぱい持っていきますよ〜!!( ´ ▽ ` )ノ

またこの講座では、あなたの着物コーディネートに必ず役立つ、
草萠セレクトの帯揚げ1枚をお持ち帰りいただけます!!
これからのキモノ生活を更に更に楽しんでいただくためのお手伝い、草萠にさせてください(*^^*)

ワークショップのお申し込みはメールで!
edgar@kind.ocn.ne.jp
件名を「まがり家ギャラリーワークショップ」とし
お名前・ご住所・お電話(当日ご連絡ができる番号)を
ご連絡くださいませ。

素敵な作家さんも多数参加されるイベントです!
まがり家ギャラリーさんは酒蔵の二階ですので、
美味しいお酒をいただきつつ…♪なあんていかがでしょうか(*^^*)
今月後半は是非、千葉県・酒々井にお出かけくださいませ〜♪

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

谷中着物てらこや主催の落語会を開催します♪
ご予約は“らくごカフェ(https://rakugocafe.exblog.jp)”さんにて♪
「2018年11月23日(祝・金)落語とキモノ」
「お名前(フルネーム)」
「ご連絡先(携帯電話等)」
「ご必要枚数」
上記の内容を下記メールアドレスへ送信していただきますとご予約完了です♪
rakugocafe@hotmail.co.jp

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村