お正月ネイル、
オリーヴ色ベースで大人っぽく仕上げました( *´艸`)
『松竹梅』
というリクエストを頂いたので、
家紋のようにシンプルに配置してみました。
気に入って頂けて良かった(●´ω`●)
有難うございました!!
来年もよろしくお願い致します(*^_^*)
過去のネイル作品の一部がコチラに↓
お正月ネイル、
オリーヴ色ベースで大人っぽく仕上げました( *´艸`)
『松竹梅』
というリクエストを頂いたので、
家紋のようにシンプルに配置してみました。
気に入って頂けて良かった(●´ω`●)
有難うございました!!
来年もよろしくお願い致します(*^_^*)
過去のネイル作品の一部がコチラに↓
ブログ更新滞っておりました(ノД`)・゜・。
お正月は実家へ帰ったりして慌ただしいので、
私と相方はクリスマスをメチャメチャ楽しむことにしております(笑)
今年は鎌倉へ行って参りましたよ~( *´艸`)
生しらす丼!!
あまりの美味しさに涙ぐむ私(/ω\)←
なんでこんなに美味しいのよ。
いつか直接しらすに問いただしてみたいと思っています。
鎌倉のお土産定番の一つにハムがありますが、
最近はチョリソー(ウインナーというのか?)も押している様子でした。
鎌倉ビールと合わせて頂きました。
そして再びの感涙(笑)
美味しい美味しい美味しい!!!
普段ビールは苦手なので専ら日本酒なのですが、
黒ビールは飲めるんです。
そもそも黒ビールって普通のと何が違うの?
と思って調べてみたら…麦芽の焦がし具合の違いだということが判明!
コーヒーの焙煎の深さに似た考えなのかな…
酸味が際立つ浅煎りよりも、コクと苦みの深煎りの方が好きなので、
黒ビールなら飲めるのも納得。
一つ賢くなった?(笑)
鎌倉に来たので、
来年の干支の根付をゲーット☆
羊さん( *´艸`)
若宮大路沿いにある『とんぼ玉 春日』さんで、
人生初のとんぼ玉作りに挑戦!!
1,600円で好きな大きさで作らせて頂けるんです♪
当日予約で全然オッケー。
着物 オン・ザ エプロン。
真剣です。
ものすごーく難しかったですが…楽しい!!
うっかり自宅にバーナーが欲しくなるほどでした(笑)
完成品はコチラ☆
なかなか可愛いでしょう?!
色選びも楽しかったです~(*^_^*)
所要時間も30分ですから気楽に楽しめますのでおススメです!!
鎌倉を満喫(主に食べるメインで)したので、
JRで横浜へ~。
夜景が綺麗でした~☆
↑この写真を撮った場所がベスポジだったようで、
三脚に一眼レフセットした写真愛好家の方々でいっぱいでした(笑)
この日の着物です(^^)/
縞のお召しにアンティークの笹柄帯。
帯留は先日購入させて頂いた江戸切子・小川郁子さんのもの♪
三部紐はサンタさんから頂きました~(笑)
道・明・さん☆
締める瞬間の伸び方が違います…さすが。
サンタさん、
購入時は凄く緊張したらしいです。。
ありがたや~m(__)m
来年も良い子でいます。
この日に合わせてマイネイルも更新♪
お正月を意識しつつ、
意識しすぎない感じで(笑)
白梅を描いて、
薬指にだけエンボスで梅をのせました。
薬指はモコモコさせても着付けの邪魔にはなりませんよ~(*^_^*)
トリはサン・フルーツのクリスマスケーキ♪
TA●ANOより苺が甘い!!
生クリーム食べた後も甘く感じるほど!!
来年もリピート決定でございます。
充実の一日でした(>_<) 今年も穏やかにクリスマスが過ごせたことに感謝です。 過去のネイル作品の一部がコチラに↓ GALLERY(ネイル)
最近我が家の着物箪笥に仲間入りした、
大胆な配色の絞りの帯。
シックな色合いの紬に合わせてコーディネートしてみました☆
赤×ターコイズ!!!
こーれーは難しい!
でも、
それだからこそコーディネートは楽しくなるのですよねえ(●´ω`●)
ガチャガチャと色を使うとせっかくの帯の存在感が損なわれてしまいます。
帯揚げは着物の色に近い濃いトーンで。
帯締めは柄が入っていますが全てをリセットしてくれるアイボリー。
お気に入りのあずき色の羽織。
合うかな~どうかな~と不安でしたが、
やってみるもんです( *´艸`)えへへ
根付は瑞雲。
ちょっと大きめ…☆
いよいよ来年2月中旬にオープンする谷中のアトリエ。
リノベーション工事が始まりました。
新しく、
でも懐かしい雰囲気を残しながら、
生まれ変わる準備がはじまっています(*^_^*)
”レース柄”
”ネイル”
このワードでGoogle先生検索をかけると…
なかなかラブリーな雰囲気の作品が多く出てきます。
ラブリーもとっても素敵なんですが、
着物に合わせることを考え…
こんな感じに仕上げてみました!
大人色のボルドー+マットコート!!
通常のトップコート仕上げのツヤ感も可愛いですが、
マットな仕上がりは上品さが際立ちます( *´艸`)
10本全部レースにしてしまうとうるさくなってしまうので、
間の役割としてオフホワイトを挟んでいます。
レースはそれぞれ違うデザインにしてみました☆
マットコート、
大活躍です~(*^_^*)
過去のネイル作品の一部がコチラに↓
とあるお店のなかにあったソファー。
可愛いビンテージキルトを縫い合わせたカバーがかかっていました。
それがとてつもない可愛さで( *´艸`)
思わずその場でスケッチ!!
いつかネイルにしちゃるー!!
とメラメラしていた私の前に…
「デザインお任せしまーす」
という子羊ちゃんが(笑)
色数は私にしては多く使いましたが、
トーンは揃えています。
クリマス近いけど、
赤×緑には絶対したくなかった天邪鬼です…(●´ω`●)てへ
可愛いお菓子のパッケージみたいになりました(*^^*)☆
気に入って頂けて良かったぁあ!
有り難うございました☆
過去のネイル作品集↓
私は歌舞伎が大好きです(●´ω`●)
そして、
五代目 坂東亀三郎さま
どぅわあいすきでございます(笑)
音羽屋ああああー!!!(*´ω`*)!!!
凜と通る声!!
すっきりとした佇まい!!
眉毛の角度も…えーい何でもかんでもカッコいい!!
このように、
メロンメロンなのであります(ノД`)・゜・。
ということで(笑)
現在のマイネイル~☆
亀三郎アニキの紋である”鶴の丸”を描き、
和テイストの雪の結晶を散りばめました。
右手はかなりちょっと手抜き~(/ω\)
フォイルを初めて使ってみましたが、
物凄い簡単なのにゴージャスな雰囲気になって大満足!!
今後他の色も使ってみたいと思います~
着物を自分で着ていると判ることですが、
親指、人差し指ってもの凄い使います。
ビジューやらパールを載せるなら薬指だけにしておいた方が楽です。
親指ゴリゴリにしたら1日で後悔しました(笑)
過去のネイル作品の一部がコチラに↓
こんばんは!(*^^*)
最近のネイルをアップしておりませんでしたので、
連投します…!Σ(ノд<)
ラピジェルから発売されているスケルトンシリーズ(もっとカッコいい名前のはず)を使って、
ステンドグラスのような仕上がりにしたネイルをご紹介(*^^*)
幾何学模様と雪の結晶のような柄の組合せ。
白と緑の組合せは、
どんな着物にも合わせやすい最強コンビ(*´ω`*)
シルバーラメベースの部分も、
上から色を乗せればキラキラし過ぎず☆
紬にだって安心して合わせられます。
私が今までさせて頂いた方の中で最もストロベリーサイズ(笑)の小指(//∇//)
ご本人曰く、
“ひとはけサイズ”
ワンストロークで塗れちゃうサイズということ!☆(笑)
もう発想が可愛らしくてキュンキュンします(笑)
有り難うございました!
過去のネイル作品集↓
寒い寒いといいながら、
まだ自宅の暖房器具のスイッチを入れて居ない草萠です(笑)
相方と重ね着しまくって何とか凌いでいます…
まるで衣替えに逆らう男子中学生のよう(笑)
先日、
根津にいって参りました。
私のアトリエ&教室“着物てらこや”となる古民家の解体工事が間もなく始まるということで、
今の姿を少しでも見ておきたくなって(>_<)
築50年近い建物は、
扉ひとつ、
階段ひとつ、
全てが懐かしく優しい雰囲気をまとっています。
勿論この古きよき雰囲気は残したままリノベーションされます。
楽しみだなぁ(//∇//)
またとない機会なので、
今後も工事の様子などアップしていきますね。
夏頃に買ったアンティークを着ました。
実際はもっとえげつない紫色です(笑)
半幅帯に、
とんぼ玉の帯留め。
相澤さんという素晴らしい色彩センスをお持ちの作家さんの作品です。
この着物は何年前のものなのか。
“古きよき”
を身に纏うってなんて幸せなことなんでしょ。
小川さんの個展の帰り、
心待ちにしていたawaiさんとのコラボな”カレンブロッソ”を!!
遂に受け取って参りました~☆
ひゃーっ( *´艸`)!!!!!!
なんて素敵なのじゃー!!
足癖の悪い私はすぐサイドを汚してしまうので、
黒い台を選んでみました。
見た目がスッキリ見えて素晴らしい!!
大きい足も小さく見えるかも!?(笑)
ちょっとしたよそ行きの際にも活躍してくれるように花緒選びました。
絶対便利だ!やたー!(●´ω`●)
下駄とカレンブロッソだけでいいや…ホント。
そして”ヒール履けない女子レベル”が10ポイント上がるという(ノД`)・゜・。
草履や下駄ばかり履いてると、
靴の時の歩き方が判らなくなります。。
これって着物婦女子あるあるですよね?!(笑)
滅多に来ない六本木。
チャンネーとシースーでもしゃれこみたかったのですが(笑)、
偶然発見したウェンディーズへ☆
相変わらず素晴らしいジューシーさのミートパティ!
チリフライポテトも最高…!!
青春時代は原宿でよくお世話になったもんだ。
今は六本木と曙橋の2店舗。
表参道が閉店していたなんて知らなかった!!
店舗増やさなくて良いので、
ずーっと無くならないでください(ノД`)・゜・。
六本木アクシスで開催されている、
江戸切子作家の小川郁子さんの個展にお邪魔しました。
とーっても素敵な作品の数々。。
よくある江戸切子の色、形を良い意味で裏切った斬新な作品が数多く並んでいました。
万華鏡の中に居るような…幸せで贅沢な気分に…うふふ( *´艸`)
個展にお邪魔するとき、
着物はどうすべきか…悩みどころ。
今回は色味を抑えたコーディネートにしてみました。
地紋に短冊が浮かび上がる絞りの小紋。
帯も同系色の染帯。
染めの着物×染めの帯
組み合わせとしてはタブーだという考え方もあるようですが、
そこは頭をやわらかーくしてみましょうよ♪
というのが私の考えです。
残すべきところ。
変えていくべきところ。
その調合によって”自分らしさ”を表現できるのが着物( *´艸`)
無限に広がる楽しみがありますね♪