月別アーカイブ: 2018年5月

エコアンダリアブレスレット作りレッスンレポート♪

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

本日は【組紐作りレッスン〜エコアンダリアのブレスレット〜】の
レッスンレポートをお届けしますよ〜!

 

エコアンダリアとは木材パルプを使用した再生繊維。
カラーバリエーションも豊富で、
軽やかな素材感が何とも夏らしい♪

講師の深縹ちどり先生(https://www.instagram.com/rakchidori/)が
素敵な色をチョイスしてくださって…
全部素敵で決められません!と言う素敵な悲鳴(笑)が“谷中着物てらこや”に響きます( ´ ▽ ` )ノ
材料を全色買いされる方もいらっしゃった程です!

 

 

色が決まったら、
早速ディスクに糸をセットしていきます。
先生が作ってくださったレジュメにも各行程の解説が記載されているので、
ご自宅でも簡単に再現可能♪
嬉しいですよね〜(>_<)!

セットが完了したら、
糸の動かし方を解説していただきます。
下にある糸を上に…
上にある糸を下に……
単純な作業なのですが、理解するまでには多少時間を要します。

組紐初体験で最初はアワアワと慌ててしまっていた方も、
10分もすれば……

 

サクサクと組み進めてらっしゃいました♪
ディスクの下から数センチ覗いている部分、見えますでしょうか?
見本と同じようにネジネジしてるんです〜!
なぜー!!
可愛いー!!
でもなぜなのー!?(笑)

それぞれの手首の太さまで組み進めることができたら、
いよいよ仕上げ♪
組んだエコアンダリアの両端を始末して金具を付けて……

完成ですー!♪


上品なシャンパンゴールドのブレスレット♪
どんなお洋服にも合わせやすそう〜と満面の笑み(*^^*)!

 

こちらは爽やかエメラルドグリーン♪
夏に向けて最高の『自分へのプレゼント』が完成しました( ´ ▽ ` )ノ

 

次回の組紐レッスンは秋頃を予定しております♪
どんな内容になるのか…楽しみにお待ち下さいませー!

 

来月のワークショップは、
草萠念願の…念願のー!!

 

『蚊取り線香作りレッスン』
開催でございます〜っ!!!
グルグルですよ〜っ!!

蚊取り線香の成分だけでなく、
フォルムもグルグルにしていただきたいですどうかどうかお願いでございますお代官さま(>人<;)

と、先生にすっごいワガママを言いまして…(笑)
ついに実現ですー!
レッスン詳細は下記URLから♪
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=3383

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 


NEW!!
【梅雨を彩る紫陽花いけばなレッスン】

6月12日(火)15:00〜/18:00〜
詳細はコチラ

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年6月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

いけばなレッスンレポート♪

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)

 

本日の東京・谷中は日差しもほどほど、風も爽やか♪
気持ちの良い1日でした〜!

 

さてさて本日は、
先日開催されました和を学ぶワークショップ
【初夏を感じる菖蒲のいけばなレッスン】
の様子をお伝えいたします〜( ´ ▽ ` )ノ♪

 

今回の花材は
・菖蒲
・素馨(そけい)
・スプレーカーネション

凛とした佇まいの菖蒲と、
可愛らしい素馨、カーネション…どんな作品になるのでしょう〜♪

 

菖蒲は長い茎と葉が特徴的です。
どんな風に形を活かすべきか…
池坊講師・五十嵐先生が丁寧に解説してくださいました。

 

主役の菖蒲を最初に活けていきます。
ちょっとした角度にも拘りたい…緊張の瞬間!!

それぞれのお花を活けたら、先生にアドバイスをいただきます。

『水面近くをスッキリさせると、初夏の爽やかな雰囲気を演出できますよ』
と先生。
ほんの少し手を加えただけで、
なんとも涼やかな印象になっていきます。
まさにゴットハンド(>_<)!!

完成した作品はこちら♪

菖蒲の葉と素馨の伸びやかな枝が、
サラサラとそよぐ初夏の風を感じさせてくれる素敵な作品になりました(*^^*)

 

この日は夜間レッスンもありました!
18:00〜19:30までに来ていただければOKのフリータイム制ですから、
お仕事帰りにいけばなを楽しんでいただけるんです♪

 

こちらの生徒さんは可憐な素馨に一目惚れ////
菖蒲とどうやって共演させるべきか…
綿密にシュミレーションしていきます……(*_*)!

 

『菖蒲の葉に、タメをつけてみましょう』
と先生。

タメとは、花材の葉や枝にカーブをつけていく技のこと。
シュッとひと撫ですると…あら不思議!
美しい曲線が生まれるんです!
ゴットハンド、再び!!

完成した作品がこちら♪
今まさに純白の花弁を広げんとする菖蒲を、
優しく見守る素馨…
先の生徒さんの作品とは全く違う世界観となりました〜(*^^*)

 

 

来月のレッスンは、
草萠も大好きな紫陽花が主役ですー!

【梅雨を彩る紫陽花いけばなレッスン】
6月12日(火)15:00〜/18:00〜
詳細はコチラからチェックしてくださいませ(*^^*)

 

素敵ないけばなレッスンの話題でしたので、
珍しく花柄を纏った日のコーディネートをm(_ _)m

 

この日は涼しかったので、
薄くて軽やかなアンティークの袷を選びました。


春らしい色合いの薔薇の帯。
蕾が存在感たっぷりに描かれていてお気に入りです。

着物の仕事を始めたばかりの頃、先輩にいただきました。
あの頃はどれが浴衣で、どれが小紋かも判っていなかったっけ…。
先輩、同僚、お客様、生徒さんにつくづく恵まれた着物人生だわ、と、
この帯を締める度に感じます。
感謝感謝です。

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 


NEW!!【蚊取り線香作りレッスン】

6月10日(日)11:00〜

詳細はコチラ

 

 

 


NEW!!
【梅雨を彩る紫陽花いけばなレッスン】

6月12日(火)15:00〜/18:00〜
詳細はコチラ

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年6月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

紫陽花、満開です♪

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

今日は真夏のような日差しの東京・谷中!;
日陰を探して歩く方が多いです〜(>_<)

今月の初めになりますが、
表参道WAnocotoさんでネイルのワークショップの講師をさせていただきました♪

 

今回のテーマは紫陽花♪

上羽絵惣さんの胡粉ネイルを使用して、
透明感のある初夏らしいデザインに挑戦していただきました♪

 

専用のアート筆で繊細な葉を描き、
とある秘密兵器(笑)を使って優しげな紫陽花を描いていきます…
↑微調整をお手伝いしているシーン。

レッスン中はちっとも写真撮る暇がなく、
WAnocotoさんが撮ってくださった写真をいただきましたm(_ _)m

 

『わあ!この色素敵!』
『帰り道に買っていきます〜!』

と和やかに談笑しつつレッスンは進み。。
各々の指先に美しい紫陽花が満開♪になりました!
なんとも爽やかです〜( ´ ▽ ` )ノ

ご参加くださった皆様、
誠にありがとうございました!

次回のレッスンは、ヨーヨーネイル♪
7月中旬を予定しております(*^^*)
詳細、お問い合わせはWAnocotoさんHPからお願いいたします。
http://wanocoto.com/lesson/nailart.html

 

当日は紫陽花尽くしの装いで。
(な、なんでこんなモワレってるの。。)

 

割烹着着ちゃうので、
ほぼ自己満です(笑)

 

 

帰り道に出会った紫陽花。
これから色付いてくるんでしょうね〜

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

“谷中着物てらこや”の和を学ぶワークショップ
手仕事を体感してみませんか?
【組紐作りレッスン〜初夏のスパイラルブレスレット〜】

5月20日(日)14:00〜

詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

Found MUJIさんの浴衣

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

一昨日からFound MUJI青山店さんにて今年の注染浴衣、
ジャガード織りの半幅帯が発売されています。
https://www.muji.net/foundmuji/2018/05/277.html

 

今年も撮影スタイリング、着付けをさせていただきました。
気まぐれな春のお天気にソワソワしていましたが、
撮影当日はとっても良いお天気に(*^^*)♪

素敵なお二人の着姿を木陰から激写。
う〜ん、お似合いです////

浴衣は栃木県の注染、
帯は群馬県桐生市のジャガード織り。
程よく凹凸のあるジャガード織りの帯は半幅も角帯もとても結びやすかったですよ♪

MUJIさんらしいモダンな柄行、色のチョイスは、
良い意味でお洋服みたいなんです。
現在の街並みにサラリと溶け込むので、
お洋服姿のお友達、ご家族と並んで歩いても違和感無し。
…それって、結構大切だと思うんですよね。

『え、着物(浴衣)!?こっちは何を着ればいいの〜;』

みたいに言われた経験、ありませんか?(笑)
うん、そうよね、困るかもね。
でもごめん着るね(笑)と強行突破していた方、
今年はMUJI浴衣&帯を選んでみては如何でしょう(*^^*)

尚、
販売はFound MUJI青山店さんのみですのでご注意を!

 

寒かったり暑かったり…
風邪引いちゃいますよね〜;
この日は午前中肌寒かったので単衣のウール。

バ◯殿さまの腰元?!(笑)

 

帯も然りげ無く矢羽柄〜
帯締めは市松模様〜
地味五月蝿いコーディネートです(笑)

 

いよいよ来週に迫った組紐レッスン♪

先生に無理を言ってサンプルを一足先にお借りしてきました(>_<////)!!

素敵な配色です〜☆

そしてすっごくネジネジしている…
ど、どうやってこんな風に組めるんだろ…

残席ございます♪
初心者の方も大歓迎ですので、
是非お気軽にご参加くださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ


【組紐作りレッスン〜初夏のスパイラルブレスレット〜】

5月20日(日)14:00〜

詳細はコチラ

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

講談・天明白浪伝

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

昨日まで冬に逆戻りしたかのような寒さだった東京。
今日は日差しも春らしく暖かで、
ホッと胸を撫でおろしています。

先日、
深川江戸資料館で開催された講談会、
『神田阿久鯉・神田松之丞〜天明白浪伝〜』
3日間行ってまいりました!

連続物の講談を聞くのは人生初!
3日間、同じ時間を空けて、同じ場所へ行く…ということがなかなか大変だったのですが、
『行けて良かったー!!!』
と大満足、大興奮の3日間でした。

 

阿蘇山の噴火により、
人々の生き方に大きな混乱が生じた江戸・天明期。
表向きの仕事だけではとても生きていけず、
盗み、殺しという裏の仕事に手を染めてしまう人間が多くいた時代だったのだそうです。

天明白浪伝で語られるのはその盗人たちのこと。
もちろん悪事も目一杯しますが(笑)、
恋をしたり、
義理を果たすために危険を顧みず突っ走ったりと、
人間味あふれる生き様が、
二人の素晴らしい講釈師の喉を通って魅力的に語られました。

阿久鯉姉さんの金棒お鉄、
『絶対近所に住んで欲しくなーい!』と心の底から思うほど憎たらしさ満載(笑)
生き生きと語る姉さんがまたいい( ´ ▽ ` )ノ

松之丞さん、日頃聞いているラジオとはスイッチが違う!!
悪鬼の萬造、器の大きい徳次郎と、スッと筋の通った半助のやり取りが救いというか、
聞いていて気持ちよかったです。
そして8割妄想という八百蔵吉五郎も好きでした!!妄想癖万歳!!

 

大団円後、
撮影許可が出たのでパチリ♪
また連続物…通うことに挑戦してみたいです。

 

気まぐれな春のお天気に付き合うのも、
しょーじき疲れてきました(笑)

 

袷を着たり、

単衣を着たり。
その日の気温で判断しています。
25℃超えそうなら迷いなく単衣(>_<)!

杜若の帯♪
今年は2回締めることができました(*^^*)

GWは実家へ。
近所の農家さんで大空を気持ち良く泳ぐ鯉のぼりに出会いました。
矢車のカラカラ回る音、
いいですねえ〜。

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 


【組紐作りレッスン〜初夏のスパイラルブレスレット〜】

5月20日(日)14:00〜

組紐を自分の手で体験し、
手仕事の奥深さに触れてみませんか?(*^^*)
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

四月大歌舞伎

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)

 

今日は所用で銀座に居り、
偶然歌舞伎座の前を通りかかりました。
やってましたね〜

『團菊祭五月大歌舞伎』

い、行きたいー!!;
でもスケジュール的にどうなのか。。
昼の部、幕見で行けたらいいなあ。。
(幕見:当日券のみの販売で3階席の一番後方に用意された席で1幕(約一時間)だけ観劇すること。混雑時は立ち見です…が!1,500〜2,000円と言う映画並の価格で歌舞伎が観られるお得なチケットです♪)

 

とは言いつつ、
先月は久々に昼夜通しで観劇できました♪

四月大歌舞伎、
〜西郷と勝〜
〜裏表先代萩(うらおもてせんだいはぎ)〜
〜絵本合法衢(えほんがっぽうがつじ)〜
盛りだくさんの演目でした♪

片岡仁左衛門様が一世一代で勤められた絵本合法衢。
以前、国立劇場で観劇して以来2度目でしたが、
瞬き忘れてしまうほど夢中で見入ってしまいました。

仁左衛門様は悪の2役。
『人としてどうなの?』ってくらい救いようのない役(笑)なのですが、
悪の中から香る艶にクラクラ////
浮世絵からそのまま抜け出したような仁左衛門様の色気に翻弄された3時間半でした。
74歳……信じられませんね。
時蔵さんとのツーショットがまた素敵。。

 

昼の部では、
愛しの彦三郎兄貴とご子息の亀三郎さんがご出演♪

油断していた(失礼)西郷と勝。
突然のイケボに背中がビクッと跳ね上がってしまいました。
彦三郎さん…そのお声は反則です。
かーっこいい。。。。。
オペラグラスを握る手まで震えてしまいます(笑)

亀三郎さん、
お人形のように愛らしい鶴千代君♪
毎日幼稚園を早退して楽屋入り…
大人だって気持ちを整えるのに苦労しそうな1か月の公演、立派に勤めてらっしゃいました(>_<////)

 

久々の昼夜観劇ということで、
おやつの用意もしっかりと!(笑)
歌舞伎座裏の“よしや”さんでどら焼きゲット♪
午前中に売り切れてしまうこともあるので、
前日までのご予約がオススメです〜
1つ(130円)からでもご予約OKです(*^^*)

 

当日は大平次とお揃い(自己満)の市松柄の小紋で。
珍しく派手に。
昼夜観劇の後なのでいつも以上に疲れた顔です(笑)
写真うっかり消してしまったのでInstagramにアップしたものを;;

 

ブログよりInstagramの方が更新多いです…すみません;
皆様のコーディネートのご参考になれば、という思いで恥を忍んで写真載せておりますm(_ _)m

草萠Instagramはコチラ

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 


【初夏を感じる菖蒲のいけばなレッスン】
5月11日(金)15:00〜/18:00〜
※18:00の回はフリータイムレッスン!
お仕事帰りでも間に合います♪

詳細はコチラ

 

 


【組紐作りレッスン〜初夏のスパイラルブレスレット〜】

5月20日(日)14:00〜

詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村