皆様こんばんは(*^^*)
昨日からグッと冷え込みが増したように感じる東京です。
雨が冬を運んできたようですね。
さて、
先日とーっても久しぶりに谷中霊園をお散歩しました!
ちょっと見ない間に、
すっかり冬らしい様子になった木々。
葉や花の鮮やかな色彩が無く寂しくも感じますが、
私はこの冬らしい景色の色も大好きです。
ツンと冷たい風に肩をすくませながら、
カサカサと枯れ葉の音を聴いて歩いている瞬間がなんとも楽しい。
「帰って暖かいお茶飲もう」
「あ、おでんもいいな」
「…いやいや、カレーとかもいいな」
…食べ物のことばっかりだな私って。
寒くなっても元気いっぱいな秘訣はコレか?!(笑)
さてここで、
草萠の冬枯れ色の(笑)着物コーディネートを(^^)
最近“地味色スイッチ”が入りっぱなしの私。
いかんいかん。
でも好きだから仕方ないのです(笑)
手描きと思われる竹柄の紬地の帯。
帯揚げは上下で染め分けてあるもので、
片側を脇で捻って左右違う色がでるようにして使っています。
色数を少なく纏う。
これってお洋服的な考えかも?と感じる今日この頃ですヽ(´ー`)ノ
11月28日(土)の塗香レッスン、
ご予約受付中です‼
詳細はコチラ☆
台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”
20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はこちらから。
※現在12月末までのレッスンスケジュールを公開しております※
毎月開講 【着付け体験レッスン】着物全く初めての方大歓迎です♪詳細&お申し込みはコチラから☆
和のボディパウダー【塗香作りレッスン】を開催!
詳細&お申し込みはコチラから☆