ワークショップ 練香作り」カテゴリーアーカイブ

手作りの練香で、春を迎えませんか?

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

ここ数日は風がウンと冷たく感じますね〜!;
ですが、
段々と日が長くなってきたと思いませんか?
梅の便りもちらほらと届き始めましたから、
春はもう直ぐそこに迫ってきているんですね〜♪

来る2019年の春を、
華やかで雅な香りと共に迎えましょう( ´ ▽ ` )ノ!

春のお香レッスン開催決定です♪
【伝統のお香練香作りレッスン】


日時:2019年2月23日(土) 11:00〜

詳細はコチラから♪

練香(ねりこう)、と聞くと
ハンドクリームのようなペースト状のお香を想像する方も多いのではないでしょうか?
ふっふっふ…
それは違うのですよ。。
上の画像の通り、
小さなお団子状の形状なのです。

直接肌に塗ったり、火を付けたりすることはしません。
香炉やアロマポットを使って間接的に熱を伝えることで香る、
平安時代の昔から製法が変わっていない大変歴史のある伝統的なお香なのです♪

当日はアロマポットも販売用にご用意しておりますので、
練香初体験の方にも安心してご参加いただけます!

前回開催した練香レッスンの様子は下記URLからご覧ください(*^^*)
http://yanakaterakoya.jp/?p=4301

 

寒い日が続くときは、
やっぱり正絹の着物に限りますね。
ホッコリ、ザックリとした風合いの紬はとても暖かいです。

 

冬でも草萠は半幅帯愛用しています。

帯揚げが必要ないのでどうしても帯周りが寂しくなりますから、
必ず帯留を使うようにしています。
パッと見でも着物らしくしっかりした雰囲気に見えますし、
(温泉宿感が少なくなる)
帯の緩み防止にもなります。

帯留にチャレンジしたこと無い方は是非お試しください〜(*^^*)

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年2月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

本年もよろしくお願いいたします。

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)
間も無く2月になろうかという今になって…
新年のご挨拶となりました。。
本年もこんな調子のマイペースな“谷中着物てらこや”&店主・草萠ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

実は新年早々…1月1日にちょっとしたアクシデントがありまして、
右手を負傷しました( ´ ▽ ` ;)
全治数カ月…。。
見た目はなんともないのですがね。
着付け、その他仕事には支障なく過ごせておりますが、
ペットボトルが開けられなかったり、当たり前にできていた様々なことが制限される瞬間があります;
日頃の生活でしっかり時間に余裕を持って行動すること、
じっくり丁寧に体を動かす大切さをこの怪我から教わっております。
時折、右手を包帯固定していますが決して重症ではございませんので、
ご心配のなきようお願いいたしますm(_ _)m

それにしても、着物に包帯……
全然素敵じゃない見た目です…トホホ;;

 

 

皆様は、年末年始お着物でお出かけされましたか?
1月は新年会やら色々で、
おめかし甲斐のある機会が多いのではないでしょうか〜♪

私も先日、
大っっっっっっ好きな歌舞伎俳優さん、
坂東彦三郎さんはじめ、ご一門の新年会へ行ってまいりました!////

坂東家の皆様と和やかにお話しさせていただきながらお料理もいただける、
幸せ過ぎる時間を過ごさせていただきました。。
彦三郎さん、髪が伸びてらして、
もう、更にカッコいい。。
ご本人を前にするとまともに喋ることができないんですよね。
恋とはなんとも厄介な(笑)
30㎝くらいの距離で聞けた彦三郎さんの美声を糧に、
今年も頑張れます!!!!

 

当日はお気に入りの梅の訪問着で。
久々に袖を通しましたが…派手ですねえ(笑)
私は地味か派手か…どちらかに振り切ったものしか持ってないんですよ。。
写真より、実物の方がもっと真っ青です、ドラえもんバリに( ´ ▽ ` )ノ

 

小川郁子さんの江戸切子の帯留は、
小粒ですが存在感バッチリ!
立派なボリュームのお腹に映えます…(笑)

寒さはまだまだ続きますが、
華やか着物でのオシャレを皆様も楽しみましょう♪

 

そしてそして、お知らせです!!
春の気配をいち早く“香り”で体感してみませんか??(*^^*)

春のお香レッスン開催です〜♪


【伝統のお香練香作りレッスン】

2019年2月23日(土)
11:00〜
詳細はコチラからご確認くださいませ♪

雅な香りで、
暖かな春を彩りましょう〜♪

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

秋冬の練香作りレッスン第2弾レポート

 

皆様こんにちは、
草萠です(*^^*)

 

今日から11月!
あ、あと今年2ケ月ー!!!( ´ ▽ ` ;;;;;;)
マツコさんじゃないけど、
私の2017年は実感3ケ月です。。。(笑)

 

今日は先日開催された
【秋冬の練香作りレッスン】レポートをお届けします!
参加してくださった生徒さん、
豪雨の中ありがとうございました(>_<)!!

 

 

練香は丸薬状に丸めたお香のことで、
香炉やアロマポットなどを使って間接的に熱を加えることで香ります。

今回は“第2弾”ということで、
香司・小出先生のオリジナル調合の香りを含めた3種類の中から
自分好みの香りを選んでいただきました!

マッチの温かい光と、
じんわり広がる雅な香り…
窓の外は叩きつけるような豪雨でしたが(笑)
この空間だけは遥か平安の時代にタイムスリップしたかのようでした♪

 

乳鉢に香原料を入れて、
混ぜ混ぜ。
さながら学生時代の理科実験のよう♪

添加物は一切使用しない、
天然の香原料のみを使えるというのがなんとも贅沢なんです。

 

 

蜜、炭団を混ぜて〜…

 

 

お団子状に丸めて完成!
少し手が汚れますが、
「子供の頃の泥団子作り思い出しますね〜」
と皆様ルンルンでした♪

『1000年前の人々も、
こうして同じように練香を作っていたんですよ。
作り方の工程はほぼ変わっていないんです』
と小出先生。

平安時代から現代まで、
お香の文化は人の手で連綿と伝えられてきたのです。
…感慨深いですね〜////

今回も素敵なレッスンをありがとうございました!!

 

 

次回のお香レッスンは…

【冬の塗香作りレッスン】です!!

11月26日(日)14:00〜
詳細&お申し込みはコチラ

 

年末に向けての忙しい毎日を、
オリジナル調合の塗香で心穏やかに過ごしませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

紅葉する植物の美しさに触れてみませんか?

 

【晩秋の彩りに触れるいけばなレッスン】
11月14(火)14:00〜
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

NEW!!
11月26日(日)14:00〜
【冬の塗香作りレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

NEW!!
12月17日(日)14:00〜
【組紐作りレッスン〜あわじ結びの花咲くショールピン〜】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年11月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

秋冬の練香作りレッスンレポート

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

本日は先週末に開催したワークショップ、
【秋冬の練香作りレッスン】のレポートをお送りします♪

練香作りは初の試み!
茶道をされている方には馴染み深い“練香(ねりこう)”ですが、
見たこ無い〜という方も多いのでは?

 

 

そもそも練香とは?という簡単な座学からレッスンはスタート。
香司:小出先生の判りやすい解説で、
平安時代から現代にまで続く雅で奥深い世界がより身近に感じることができます(*^^*)

ルームフレグランスのように気軽に楽しんでいいんですね〜♪

今回は2種類の香りから自分好みのものを選び、
調合していきます。

 


早速調合スタートです。
理科の実験?お料理?さながら、
計量スプーンで慎重に計って…

 

乳鉢と乳棒でしっかり混ぜていきます。

「両手で持って、しっかり混ぜ合わせましょう」
と先生がデモンストレーション。
学生以来ですよね、
乳鉢の扱い方を教わるのって(笑)

 

 

何種類もの天然香原料を混ぜ合わせて、
混ぜ混ぜ。
練り練り。

それぞれの原料は単独でも良い香りですが、
混ぜ合わせて、
丸めて、
間接的に熱を加えることによって全く違う香りに生まれ変わるんです。
面白いですね〜っ(*^^*)

 

 

丸める工程も、
昔の泥団子作りのようで楽しそうでした!(笑)

 

最初は形が安定しないのですが、
皆様だんだん手早くなって、
職人さんのようです( ´ ▽ ` )ノ!!

お香はケースに密閉し、
しっかり2週間熟成させて完成です。
レッスン最後には完成したお香の楽しみ方のレクチャーもありますので、
熟成後ご自宅ですぐに楽しんでいただけます♪

 

来月のお香ワークショップは
練香作り第2弾!!
今回とは違う調合で作ることができますよ〜っ!!

 

かねてからご要望の多かった、
日曜日の午後スタートでございます(*^^*)

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン第2弾】
詳細はコチラ

 

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

秋冬の練香作りレッスン、開催♪

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

お盆休み明けの月曜日!
今日から気持ちをビシッと!……まではいかずとも(笑)、
段々と新しい季節に向けて切り替えてまいりましょう♪

 

“谷中着物てらこや”の9月は、
ワークショップのラインナップが大っ変充実しております!

本日ご紹介するワークショップは初の試みとなります、

【秋冬の練香作りレッスン】です♪


皆様からのご要望にお応えして、
この度漸く実現に漕ぎ着けたレッスンです(>_<;)!!

練香とは、
天然の香料を練り合わせて丸薬状にしたもので、
現代でも茶道の世界では冬にこの練香が用いられます。

「茶室に入るとふと良い香りがするんですが、
それがいったい何なのか…」

茶道教室に通い始めたばかり生徒さんが以前↑というお話をされていたのですが、
その答えが、
練香だったのですね〜!

もちろん、
茶道をされていない方にもおすすめですよ!
ルームフレグランスとして雅な香りをお楽しみいただけます(*^^*)

講師は、
香KANZA・香司の小出真由先生です。
https://www.instagram.com/kohkanza/

秋、そしてその先に待つ冬を感じることができる
このワークショップのためだけの特別な調合で練香を手作りしてみませんか?


詳細&お申し込みはコチラから♪

 

組紐作り、いけばなレッスンへのお申し込みもお待ちしております〜(*^^*)

 

NEW!!
9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

今年の秋は、
新しいことに挑戦してみませんか?

 

 

それでは(*^^*)

 

 

草萠ミツ

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村