月別アーカイブ: 2017年12月

椿尽くし

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)

あっという間にクリスマスが過ぎ…
もう新年目前!!
“谷中着物てらこや”は明日がレッスン納めです♪
ラストスパート頑張ります(>_<)!

 

さてさて、
先日久々にお花柄小紋&帯のコーディネートで一日過ごしました。
いつもいつも、
地味の中でも更に地味な色・柄ばかり選んでいますが、
持ってるんです…オンナノコらしいのも(笑)

 

帯も椿。
刺繍がたっぷりで華やか。
……照れくさいです(笑)

 

実はこの前日に、
ツバキ庵・モリタマミ先生にお会いすることができて(>_<)
ご縁が嬉しくって選んだ椿柄。
生徒さんが企画してくださった忘年会に何を着るべきか悩んでおりましたが、
良い感じにおめかし、できた…かと思います!
↑花柄を着ている自分にどーしても自信が無い(笑)

両手に華♪
誰一人お着物の好みがカブらない!
これがお着物の醍醐味ですよね〜♪

 

前回のブログからだいぶ間が空いてしまいましたが、
草萠の使っている手袋を最後にご紹介!

 

オーダーメイドの手袋です。
手首を20㎝くらい覆うのであったかいんですよ〜
子羊の皮のしなやかさはまるで素手のようで、
本もめくれる!
お札も数えられる!
スマホもバッチリ!

皮の色、ステッチまで選ばせていただいた一生ものです(*^^*)
一つ一つ手作りで、
私はオーダーから2か月ほど待ちました♪
ご興味ある方はご連絡いただければお店のお名前お教えしますね。

 

来年1月の着付けレッスン、
ワークショップのスケジュール公開しております!
ワークショップの詳細は近日中にこのブログでもお知らせします〜っ

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着物はご褒美

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

季節はすっかり秋から冬へ。
銀杏の葉が一斉に散ったと思ったら…北風が吹き始めましたね;
さ、寒い~っ!;
生足で歩いている女子高生さんとすれ違うと、

「おぬし…やりおるな!!」

と心の中で呟いております。。
(口に出ちゃってたら変態ですよね…気を付けます)

寒さが厳しくなるにつれて、
日に日に分厚くなる草萠の装備品(笑)。

 

首元モコモコ。
手首も寒いのでグローブタイプの手袋を使っています。
…が、
しまった手袋の画像が;;
今度改めてアップしますね!(/ω\)

ここ最近、アンティーク着物をよく着ています。
つんつるてんです、もの凄く。
「そんなに短いのってみっともない!」
というご意見の方もいらっしゃるとは思うのですが、
色・柄に惚れぬいて購入した着物なので…私は着てしまいます。
普段着ですので、ね。

裄が短いといいこともあるものなんですよ。
手元がとても動かしやすいので掃除やらパソコン仕事がとてもしやすいですし、
身幅が狭めなので体の脇の部分で布が余りません(*´▽`*)

とはいえ、
寸法気にせず着ているわけではなくて。
裄は65㎝以上のものしか着ないことにしています。
そう…↑の写真の着物、裄は66㎝くらいあるんです;
アンティークにしては全然寸法長いんです!

私って体のバランスがすこぶる変で、
身長は158㎝なんですが、
裄はちゃんと図ると71㎝!(ノД`)・゜・。
全ての手持ち着物をその寸法に揃えるのは現実的に難しいので、
65~68㎝くらいの寸法でやりくりしています。
そうしないと市販の長襦袢や半襦袢を使えませんしね。

人の体はそれぞれに特徴があります。

自分で着物を着られるということは、
自分の体形や体調、気持ちに合わせた
自分らしい着付け
に出会えるということ♪

普段着着物は
毎日を頑張っている自分へのご褒美です。
難しく考えずに、
まずは始めてみる!試してみる!ことが大切なのかもしれません(*^_^*)

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

NEW!!
12月30日(土)11:00〜/13:00〜
【寿ぎのお正月花を生けるいけばなレッスン】
自分の手で活けたお花で新年に彩りを添えませんか?
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

福運をかきこむ熊手

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

 

去る11月29日、
浅草鷲神社の酉の市に行ってまいりました〜( ´ ▽ ` )ノ

今年は酉年で、
ひと月のうちに酉の日がが3回ある珍しい年!
29日はその3回目の“三の酉”。
平日にもかかわらず午前零時にはものすごい人出でしたよ〜(>_<)
せっかく縁起担ぎに来ているので、
一番太鼓(酉の日午前零時に鳴らされる太鼓)は聞きたいですものね。
ドンドンドン…
小気味好い太鼓の音を聞きながら鳥居をくぐった瞬間をパチリ。↓


 

ぶれっぶれです(笑)
当時の賑わいをね、
臨場感たっぷりにお伝えできている写真かなと思います(笑)

鷲の舞を横目にお参りをして、
熊手選び開始です。
私はここ数年お世話になっている熊手屋さんからお葉書いただいていたので、
真っ直ぐそこへ向かいます。

「お!てらこやさん!毎度どうも!どーです今年は、一回り大きいのを!」

お店のおじちゃんがお勧めのやや大きい熊手に…
は見向きもせず(笑)、
昨年と同じ大きさのデザイン違いのものをいただきました。
おじちゃんごめんなさいm(_ _)m
置く場所のことを考えると大きくできないんですよ〜;

でもね、
せめて小さくはしないように。
頑張りますね今年も。

他のお店の熊手とは一味違って、
ちょっと渋めのデザインがお気に入りです。
手書きの看板?名札?と稲穂のシンプルなお化粧が映えます。

早速ご祝儀を挟んでいただきました〜(*^^*)
おありがとうございますm(_ _)m!!

熊手に挟んでいただいたご祝儀で来年の熊手を買い求め、
残ったお金は酉の市周辺のお店で食べたり飲んだりするのに使わせていただきます。

 

今年も美味しかったです〜!
煮湯のような熱燗(笑)で体はポカポカになりました♪

 

酉の市が終わるといよいよ年末。
さ、
ラストスパート頑張ります〜!( ´ ▽ ` )ノ

 

12月30日(土)11:00〜/13:00〜
【寿ぎのお正月花を生けるいけばなレッスン】
自分の手で活けたお花で新年に彩りを添えませんか?
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

冬の装いへ

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

ブログ、
大分ご無沙汰してしまいました〜;;
先月末は酉の市、
そして今日までレッスンや着付けのお仕事で慌ただしく…。。
ありがたい限りでございますm(_ _)m

 

酉の市では今年も素敵な熊手を頂いて参りました(*^^*)
レポートはまた改めて♪

 

いやはや、それにしても。
ハッと気付いたら12月ですよ。。
手帳の最終ページまできちゃいました…俄に信じがたい。。。
気分的にはまだ10月くらいをフラフラしているというのに(笑)

気分云々とは関係なく、
季節はどんどんどん冬らしくなるもの。
昼間に吹く風もキンと冷たくて、
自然と手をさすさすしながら歩いています(>_<)

12月に入って、
お気に入りのカシミヤカーディガンを使い始めています♪

 

南青山にある“日本の手仕事”と出会える素敵なセレクトショップ、
itonosaki(http://itonosaki.tokyo)
さんのオリジナル商品です♪

軽くて、
ふんわり柔らかくて、
あったかい( ´ ▽ ` )ノ
三拍子揃った素晴らしいカーディガンです。

 

横からのフォルムがとても好きです。

 

お尻まですっぽり♪
中央で糸が変わっているので、
上下を逆転させて使うと雰囲気が変わんです。
1着で2度おいしい。
いえ、
食べるわけではないのですが(笑)
お陰様で快適な初冬を過ごさせていただいております♪

 

 

この日は大島にアンティークの帯を合わせたコーディネートにしました。
開き仕立ての名古屋帯なので、
前幅広くして竹の柄を主役に。

 

 

黒と青と紫。
あったか味がちっともない色あわせ!(笑)
ですが全身絹なので体感はあったか♪
快適な1日でした。

 

NEW!!
12月30日(土)11:00〜/13:00〜
【寿ぎのお正月花を生けるいけばなレッスン】
自分の手で活けたお花で新年に彩りを添えませんか?
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村