月別アーカイブ: 2016年6月

三遊亭王楽さんの落語会へ。

 

皆様こんばんは(*^^*)

 

昨日は東京芸術劇場にて開催されている、
三遊亭王楽さんの落語会へ行ってまいりました。
15周年誠におめでとうございます!
2016-06-22 16.03.55

新作の「コチコチ」※正式なタイトルを失念してしまいました;、
リズミカルでとっても面白かった!
素敵な家族の風景だな〜と心が温まりました。
「井戸の茶碗」はもともと大好きな演目。
王楽さんの解釈は新鮮で、
登場人物たちの新たな一面を見ることができた気がしてこちらも面白かったー!

ゲストの歌丸師匠の落語も最高で…。
まさか王楽さんの15周年を記念した落語会で“紫の人”を思わせるチョイスをしてくるとは!(笑)
素晴らしくあっという間の2時間。
目一杯笑ってパワーをたくさん頂きました( ´ ▽ ` )ノ

 

2016-06-22 16.04.26

 

そして何故か館内を激写する私。
とても面白い建物ですね〜東京芸術劇場。

 

 

着物のコーディネートはこのように。

 

2016-06-22 16.02.37

 

2016-06-22 16.03.20

 

縞々柄の着物に、
麻の鳥獣戯画の帯。
帯留めは尾鰭で力強く滝を登る鯉。
王楽さんの益々のご活躍を祈念して(*^^*)

 

昼間のレッスンの際に生徒さんから…
「アニマル柄とか、着るんですね!」
と(笑)
縞々…見方を変えればシマウマ柄!成る程!

将来はヒョウ柄の着物とか着ちゃうのかもしれません〜( ´ ▽ ` )ノ(笑)

 

2016-06-22 16.00.50

 

別の日に、
眼鏡&半巾帯で同じ着物をこざっぱりコーディネートしたこともあります。
雰囲気だいぶ変わりますよね。
というか、
たまに同一人物だと気づかれないことが…(笑)

2016-06-22 16.01.49

サラサラのセオαはシワになりにくく、
お手入れも楽チン。
絹や麻と比べれば通気性は劣りますが、
それでも充分過ごしやすいです。
夏着物に不安を感じる方にオススメです(*^^*)

 

 

 

2016-02-01 18.35.466月25日(土)  11:00〜
【季節の聞香レッスン】
残席若干ございます!
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年7月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】7月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

ちょっと得した気分。

 

皆様こんばんは(*^^*)

今日は暑かったですねー!;
内陸では30度を超えたそうで…
街中で見かける方も薄物をお召しの方が多かったです。
ここ数日、
18時頃になってもすごーく外が明るい…!
暦を見てみると納得で、
もう直ぐ夏至なんですね(*^^*)

一年の中で最も昼間の時間が長くなる日。
本格的な暑さはこれからですが、
夏至を過ぎるとどんどん夜が長くなるなんて面白いなあ。

コレといって予定はないのですが、
昼間が長いとちょっと得した気分になりませんか?(笑)
「わーまだ明るい!寄り道しちゃおうかなー!」
とソワソワ( ´ ▽ ` )ソワソワ

夕方過ぎると気温もだいぶ落ち着いて過ごしやすくなるのも嬉しいです。
「単衣や夏着物を暑い日に着るのは不安だな〜」
と思われる方は、
是非夕方お出かけしてみましょう♪

 

2016-06-18 19.58.15

 

レッスン前にパシャ( ´ ▽ ` )ノ
この日は黒の絽ちりめん。
黒なので透け感があまり気にならずにとっても重宝してますm(_ _)m

 

2016-06-18 19.58.44

 

麻地に紫陽花柄の帯。
タイミング逃すと使えなくなってしまうので、
間に合ってよかった。。。

爽やか色の帯揚げはシンプルで使いやすいんです♪
私が気に入った色を選んで販売もしておりますので、
ご興味ある方はレッスンの際にお声がけ下さいませ(*^^*)

 

2016-02-01 18.35.466月25日(土)  11:00〜
【季節の聞香レッスン】
残席ございます♪
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年7月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】7月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

自分へのご褒美。

 

皆様こんにちは(*^^*)
今日は曇天の東京です。

 

…綺麗な青空も素晴らしいですが、
私は曇り空も好きです。
淡く漏れてくる日の光は目に優しくて、心が落ち着きます。
雲の流れるのをじーっと見つめているだけで小一時間は過ごせちゃう。
あ、これって私だけでしょうか(笑)
無になれるんですよね。
忙しなく色々考えるのを止めて、ただただ空を見る。
自分へのご褒美タイムです。

 

皆さんは自分へのご褒美、
ちゃあんとあげていますか?

今日は、
“毎日を頑張っている自分へのご褒美”
のご提案をさせていただきます(*^^*)

 

2015-07-01 09.21.23

 

6月25日(土)に開催の
季節の聞香レッスンは、
日本古来からの柔らかな香りを心静かに“聞き”、
何十年、何百年と自然の中で育まれてきた貴重な香りを目一杯楽しむ珠玉の時間です。

 

2015-09-09 08.34.08

 

お香は“嗅ぐ”のではなく“聞く(きく)”と表現されます。
「耳を澄ませるように香りに集中する」
「心を無にして香りに語りかけ、答えに耳を傾ける」
など、
様々な考え方があるそうです。
私は着物が大好きですがお香に気持ちを向けたことは…正直一度もありませんでした。
知っている香りといえば白檀くらい。
和の香りってなんだろ?状態。

そんな時、香司・小出先生に出会い、
初めて聞香レッスンを受講させていただくこととなりました。

敢えて(敢えて、です!笑)全く予備知識を入れずに過ごした90分。
驚くほどあっという間に過ぎて行きました。
香りに集中していると不思議と体の緊張がほぐれて、
頭の中がスッキリ。
鼻を通って全身に染み渡るような柔らかな香り…
アロマオイルや外国の香水に触れた時とは全く違う不思議な感覚でした。
2015-07-01 09.23.54

 

難しいことは何一つなく、
目を瞑って香りに集中するだけ。

香道、
と聞くととても難しいイメージがあったのですが、
小出先生のレッスンは形にとらわれず自由に気楽に“お香を聞く”ことを楽しめました。

携帯電話や腕時計はちょっと脇に置いて、
香りにだけ集中するひととき。
その時間を持てることこそが、
自分へのご褒美
になるのでは?と思います(*^^*)

初めての方大歓迎!
日本の優しい香りとともにご褒美時間を過ごしませんか?

 

 

2016-02-01 18.35.466月25日(土)  11:00〜
【季節の聞香レッスン】

詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年7月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】7月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

燕が低く飛んだのかしら。

皆様こんにちは(*^^*)

 

今日は梅雨らしい雨が降り続いている東京です。
日差しが雲に遮られるのでとっても過ごしやす気温。
こんな日は単衣がちょうどいいかもしれません。

6月も半ばを過ぎると、
着ている着物の種類が人それぞれ違いますよね。
30度に迫るような暑い日は一足早く着物も夏物にされる方がいらっしゃいますし、
気温にかかわらず下旬までは単衣を着るという方もいらっしゃいます。

私は“気温で判断する派”です!( ´ ▽ ` )ノ
今日のような20度前後の過ごしやすい日は正絹の単衣。
25度前後の暑い日はポリエステルの単衣。
(6月中旬までこの判断。最終週からは夏物を着ることも)
27〜30度近ければ濃いめの地色の夏物。
…ざっくりですが、こんな感じです。

邪道なのかもしれませんが、
大切なのは自分の体ですので!(笑)

暑いのに無理してしまうと、
体調を崩しかねませんからね´д` ;
皆さんが普段お洋服を選ぶ感覚と同じで、
毎朝の天気予報で気楽に判断しています♪

 

2016-06-13 13.46.19

 

この日の着物は正絹の単衣。
シャリ感のある御召は肌触りが心地いいです。

 

2016-06-13 13.48.08

 

帯は絽の燕柄。
波の上をすーっと飛んでいく燕…
この帯を締めると「あ、夏が来るんだなあ」と感じます。

“燕が軒先に巣を作ればその家は繁栄する”
と言われますよね。
色々な憶測があるようですが、
人間がよく出入りしている場所に巣を作れば外敵が近寄ることもなく、
なんなら人間が守ってくれる…と燕が計算している説もあるんだそうです(笑)

そしてもう一つ興味深かったのが、
燕の天気予報。
燕が低く飛ぶと雨が降り、
高く飛ぶと晴天になると。

今日は燕が低く飛んだのかもしれません( ´ ▽ ` )ノ

 

 

2016-02-01 18.35.46  【季節の聞香レッスン】
ゲーム感覚で雅な和の香りの世界を体感してみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着付けレッスンに最適のアプリ?!

皆様こんにちは(*^^*)

今日は昨日の曇天から変わり、
初夏の日差しが気持ち良い東京です(日傘必須)。

 

谷中着物てらこやでは、
お友達同士でお通い頂くグループレッスンを承っております。
(最大5名様・http://yanakaterakoya.jp/?page_id=461

先日も3人組さんのレッスン♪
和気あいあいと楽しい90分のレッスンでした( ´ ▽ ` )ノ
そのなかのお一人が…凄い便利なアプリを使ってらっしゃいましたのでご紹介!

 

2016-06-10 08.10.50

 

お判り写真撮影と同時に、
指先で触れていた部分から矢印を伸ばすことができる!
更にはコメントまで入れられる!!
「これは着付けレッスンに最適だな!と思ったんです♪」
…凄い世の中ですね〜、
便利ですね〜、
何よりそのアプリを見つけ出されたことが凄いですね〜と終始唸っておりました(笑)

“skitchi”
というアプリだそうです。

私もスマートフォンやらノートPCやら使わせていただいておりますが、
おそらく15%程しか使いこなせていないでしょう。
便利な機能いっぱいなんだろうなあ。
ごめんねマシーンたち…こんな持ち主で。
もう少し勉強しなくちゃね、
と生徒さんから教わった私にとっても充実の90分でした(笑)

 

2016-06-10 08.09.39

 

当日は今年新調した単衣の江戸小紋。
白黒の博多献上をさっぱりと合わせました。
キュッとした締め心地が好きです。

 

2016-06-10 08.11.19

 

そうそう!
先日、
銀座の吉井画廊さんで立川志らく師匠直筆の色紙絵展に遭遇!
志らくさんの落語に対する思い、独自の解釈を知ることができてとても楽しかったです。
是非皆さんも…と思ったら、
もう終わってしまってるーっ;
ごめんなさい…でもとても感動して楽しかったのでこのままアップしちゃいますm(_ _)m

 

最近は落語、寄席に心惹かれております。
今月も落語♪歌丸さんです♪
コクーン歌舞伎にも行きたい!
欲は尽きないものですm(_ _)m

 

 

 

2016-02-01 18.35.46  【季節の聞香レッスン】
ゲーム感覚で雅な和の香りの世界を体感してみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

花の便り

皆様こんにちは!

関東、梅雨入りしたそうですね〜
ここ最近テレビも新聞も全く見ておらず、
梅雨入りは生徒さんからの素敵な贈り物で知ることとなりました( ´ ▽ ` )ノ

2016-06-09 02.06.00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-06-09 02.10.02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭に咲いていた紫陽花を持ってきてくださいました♪
なんて可愛らしいんでしょ////
季節を感じながら楽しくお稽古させていただいております。
有難うございありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

どんどん蒸し暑くなってきましたね;
日差しの暑さも苦手ですが、
やはり一番は湿気によるベタベタな暑さ…
汗いっぱいかいてしまいます;

ですので最近は専らポリエステルの単衣頼っておりますm(_ _)m
洗えるってスバラシイ!!

 

2016-06-09 02.06.47

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-06-09 02.07.38

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大小霰のような不均等なドット柄。
紺と白のみのシンプルな色使いで重宝しております( ´ ▽ ` )ノ

2016-06-09 02.08.34

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帯を変えてみました。
アンティークの地味系帯ですが、
ちゃあんと受け入れてくれました。
紺てすごいなあ。
懐深いなあ。
私も見習わなくちゃ(笑)

 

※ちなみに写真は5月末のもの。
6月に入りましたので、半襟、襦袢、帯揚げなどから夏物に切り替えましょう〜( ´ ▽ ` )ノ

 

2016-02-01 18.35.46  【季節の聞香レッスン】
ゲーム感覚で雅な和の香りの世界を体感してみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

印香作りレッスンレポート〜夏編〜

皆様こんにちは(*^^*)

いよいよ6月になり、
日差しも段々と夏の力強さを持ってきたように感じます〜。
日傘が手放せません!

 

さてさて本日は、
先月末に開催しました【印香作りレッスン】のレポートをお届けします♪
2ヶ月連続開催の印香作り。
前回とは香原料の調合を少し変えたんですよと香司・小出先生から伺っていましたが、
少し、どころではなく全く違う香りの印香になっていました…!
ほんのちょっと組み合わせ方の違いでこんなに、
と驚くと同時に、
和の香りの奥深さに触れた気がして始まる前から胸が躍りました(>_<////)

 
2016-06-03 07.52.14
お香を作る、
ということは調合作業からするということ。

乳鉢を使ってこう原料を練り練り混ぜ混ぜ…
学生時代の理科実験以来の乳鉢に皆さん興味津々!(笑)

 
2016-06-03 00.45.01
良い固さになったら、
板の上に平らに伸ばしてくり抜き作業のスタートです。

2016-06-03 00.46.25

小さな型なので感覚を掴むまでは少し大変に感じますが、
すぐに慣れて皆さんスムーズに作業が運びます♪
ティッシュやヘラはあえてトリミングしませんでした…苦労の証です!

2016-06-03 07.53.07

千鳥や瓢箪、松竹梅。
様々な可愛い形にくり抜かれました!

 

2016-06-03 00.43.20
乾燥させる間に先生からお香のお話、
香炉の使い方などを説明していただきます。

日本古来の香りとはいえ、知らないことの方が多い世界…
興味深いお話をたくさん聞かせていただきました(*^^*)

お持ち帰り頂く印香はお一人40粒前後。
香炉で間接的に温めるまで薫りが損なわれることはありませんので長期保管も可能です。
次回の開催は秋を予定しておりますので、
ご興味ある方は是非ご参加くださいませ(*^^*)

 

今月末はお正月以来となります季節の聞香レッスンを開催します♪

2016-02-01 18.35.46

2016-02-01 18.40.17

 

梅雨をテーマにした聞香レッスン。
ゲーム感覚で雅な和の香りの世界を体感してみませんか?

6月25日(土)
11:00〜12:30

詳細&お申し込みはコチラから⭐︎
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=1225

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、

シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

詳細はコチラから。
※現在2016年6月末までのレッスンスケジュールを公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
夏季限定【浴衣レッスン】6月スケジュール公開してます♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村