ワークショップ 組紐作り」カテゴリーアーカイブ

2018年もありがとうございました!

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

今月中旬から体調を崩し、
12月は例年よりも足早に過ぎていったような気がいたします;;

2018年も“谷中着物てらこや”をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
着物を普段着にする学び舎
として、
本年も幸せな時間を紡いでいくことができました。


来年も変わらず、生徒さん、お客様の笑顔に満たされる空間をご提供できるよう、
精一杯努めてまいります。
来る年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

 

気付けば銀杏の葉もすっかり落ちていますね。
黄色い絨毯、
なんとか出会うことができました〜

 

草履で踏む銀杏の葉から、
サクサクと小気味の良い音が…♪
風の冷たさも一瞬忘れることができました( ´ ▽ ` )ノ

冬になると着たくなる椿柄の小紋。
花柄は滅多に着ないので、
いつもこの純白の博多帯でコーディネートをしてしまいます。。
親骨がタメ色のお扇子、初めて手にしてみましたが、
帯元に置くとなかなか良いアクセントになりました♪

この日はほぼグレースケール(笑)
麻の葉尽くしで、風邪を撃退……できませんでしたが;

本年の着納めは、お気に入りのアンティーク着物に半幅帯の貝の口。
よく行く日本橋の飲み屋さんで、
もーしこたま飲みました(笑)
飲み納め……かなあ(自信無いですが)

 

2019年の“谷中着物てらこや”は1月7日(月)から始動いたします!
メールの返信等お時間いただくこととなりますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

2019年、
皆様にとって幸多き1年となりますように♪

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

お待たせしました!
大人気のWS、1月開催です♪
【組紐レッスン〜絹糸で組む、世界で一つの羽織紐】

2019年1月19日(土)
午前の部 11:00〜13:00
午後の部 14:00〜15:30
詳細はコチラから♪

 

 

 

ブログより、更新頻度高い?!
草萠Instagramはコチラ
コーディネートの参考にしていただけましたら幸いです(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2019年1月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
是非ご覧ください(*^^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

エコアンダリアブレスレット作りレッスンレポート♪

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

本日は【組紐作りレッスン〜エコアンダリアのブレスレット〜】の
レッスンレポートをお届けしますよ〜!

 

エコアンダリアとは木材パルプを使用した再生繊維。
カラーバリエーションも豊富で、
軽やかな素材感が何とも夏らしい♪

講師の深縹ちどり先生(https://www.instagram.com/rakchidori/)が
素敵な色をチョイスしてくださって…
全部素敵で決められません!と言う素敵な悲鳴(笑)が“谷中着物てらこや”に響きます( ´ ▽ ` )ノ
材料を全色買いされる方もいらっしゃった程です!

 

 

色が決まったら、
早速ディスクに糸をセットしていきます。
先生が作ってくださったレジュメにも各行程の解説が記載されているので、
ご自宅でも簡単に再現可能♪
嬉しいですよね〜(>_<)!

セットが完了したら、
糸の動かし方を解説していただきます。
下にある糸を上に…
上にある糸を下に……
単純な作業なのですが、理解するまでには多少時間を要します。

組紐初体験で最初はアワアワと慌ててしまっていた方も、
10分もすれば……

 

サクサクと組み進めてらっしゃいました♪
ディスクの下から数センチ覗いている部分、見えますでしょうか?
見本と同じようにネジネジしてるんです〜!
なぜー!!
可愛いー!!
でもなぜなのー!?(笑)

それぞれの手首の太さまで組み進めることができたら、
いよいよ仕上げ♪
組んだエコアンダリアの両端を始末して金具を付けて……

完成ですー!♪


上品なシャンパンゴールドのブレスレット♪
どんなお洋服にも合わせやすそう〜と満面の笑み(*^^*)!

 

こちらは爽やかエメラルドグリーン♪
夏に向けて最高の『自分へのプレゼント』が完成しました( ´ ▽ ` )ノ

 

次回の組紐レッスンは秋頃を予定しております♪
どんな内容になるのか…楽しみにお待ち下さいませー!

 

来月のワークショップは、
草萠念願の…念願のー!!

 

『蚊取り線香作りレッスン』
開催でございます〜っ!!!
グルグルですよ〜っ!!

蚊取り線香の成分だけでなく、
フォルムもグルグルにしていただきたいですどうかどうかお願いでございますお代官さま(>人<;)

と、先生にすっごいワガママを言いまして…(笑)
ついに実現ですー!
レッスン詳細は下記URLから♪
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=3383

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 


NEW!!
【梅雨を彩る紫陽花いけばなレッスン】

6月12日(火)15:00〜/18:00〜
詳細はコチラ

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年6月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

Found MUJIさんの浴衣

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

一昨日からFound MUJI青山店さんにて今年の注染浴衣、
ジャガード織りの半幅帯が発売されています。
https://www.muji.net/foundmuji/2018/05/277.html

 

今年も撮影スタイリング、着付けをさせていただきました。
気まぐれな春のお天気にソワソワしていましたが、
撮影当日はとっても良いお天気に(*^^*)♪

素敵なお二人の着姿を木陰から激写。
う〜ん、お似合いです////

浴衣は栃木県の注染、
帯は群馬県桐生市のジャガード織り。
程よく凹凸のあるジャガード織りの帯は半幅も角帯もとても結びやすかったですよ♪

MUJIさんらしいモダンな柄行、色のチョイスは、
良い意味でお洋服みたいなんです。
現在の街並みにサラリと溶け込むので、
お洋服姿のお友達、ご家族と並んで歩いても違和感無し。
…それって、結構大切だと思うんですよね。

『え、着物(浴衣)!?こっちは何を着ればいいの〜;』

みたいに言われた経験、ありませんか?(笑)
うん、そうよね、困るかもね。
でもごめん着るね(笑)と強行突破していた方、
今年はMUJI浴衣&帯を選んでみては如何でしょう(*^^*)

尚、
販売はFound MUJI青山店さんのみですのでご注意を!

 

寒かったり暑かったり…
風邪引いちゃいますよね〜;
この日は午前中肌寒かったので単衣のウール。

バ◯殿さまの腰元?!(笑)

 

帯も然りげ無く矢羽柄〜
帯締めは市松模様〜
地味五月蝿いコーディネートです(笑)

 

いよいよ来週に迫った組紐レッスン♪

先生に無理を言ってサンプルを一足先にお借りしてきました(>_<////)!!

素敵な配色です〜☆

そしてすっごくネジネジしている…
ど、どうやってこんな風に組めるんだろ…

残席ございます♪
初心者の方も大歓迎ですので、
是非お気軽にご参加くださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ


【組紐作りレッスン〜初夏のスパイラルブレスレット〜】

5月20日(日)14:00〜

詳細はコチラ

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

組紐作りレッスンのお知らせ♪

 

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

先週末は夏のような暑さでしたが、
今日は打って変わって涼しい…というか肌寒い東京・谷中です。
春のお天気は気まぐれですね〜;

さてさて本日は、
ご好評いただいております【組紐レッスン】の開催が決定いたしましたので
お知らせでございます〜(*^^*)

5月20日(日)14:00〜
組紐レッスン〜エコンダリアで組む初夏のブレスレット〜

今回は、
手元を爽やか、かつエレガントに演出するブレスレット作りです♪
エコンダリアとは木材パルプを原料とした再生繊維で、
綿にも勝る吸湿性、そして柔らかん光沢が特徴です。
初夏にぴったりの素材と組紐ディスクを使って、
世界に一つのオリジナルブレスレット作りに挑戦しましょう!
今回はレッスン内で使用した組紐ディスクをそのままお持ち帰りいただけますので、
ご自宅で、ひも素材を変えて作っていただくことも可能なのです( ´ ▽ ` )ノ
組紐が初めて、という方にも安心してご参加いただけるよう、
講師のちどり先生が手順を丁寧に解説してくださいます♪
組紐作りを通して、
日本の手仕事の奥深さを体感してみませんか?(*^^*)
お問い合わせ、お申し込みはコチラから♪

 

それでは。

 

草萠ミツ

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

組紐レッス〜花咲くショールピン〜レポート

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

さて本日は、
昨年末に開催した組紐レッスンレポートをお届けします!

ほ、本当はもっと早くレポートしようとしたんです…モジ(pq´ω`;)モジ
でもですね、
次のレッスン内容が決まってから〜と思っていて、
そしたらですね、
作戦会議にちょいと時間がかかってしまって…モジ(pq´ω`;)モジ

しかーし!
時間をかけた甲斐があり、
3月にとーっても素敵な組紐レッスンの開催が決まりましたよーっ!!(大声)
レッスンの詳細はレポート後で♪

 

昨年末に開催した組紐レッスンでは、
素敵なショールピンをご参加の皆様に組んでいただきました(*^^*)
お着物姿にもお洋服姿にも合う素敵なショールピンて…なかなかありませんよね。
そこで、
組紐作家・深縹ちどり先生にご相談して、
素敵なショールピンを考案していただき実現したレッスンです!
(Instagramで先生の作品をご覧いただけます→http://instagram.com/rakchidori/

※逆光でごめんなさい。。

『組紐作りはじめてです!』
という方も多かった今回のレッスン。
まずは実際に使っていく組紐ディスクと絹糸を手にとっていただきます。

ツヤツヤの美しい絹糸に暫し見とれてしまう皆様////♪

 

組紐を組んでいく前に、
まずはちどり先生からディスクを使った手順のレクチャー。
今回は
“江戸八つ組”
という組み方に挑戦です。

上にあった糸を下に…
下にあった糸を上に…

こうして文字にすると簡単なのですが、
実際やってみると、
なかなか手強い!(笑)
でもでも、
それ以上に楽しい(>_<)!!

最初は手間取っていた皆様も、
15分もすればあっという間に手順をマスター♪
練習用の紐でをーミングアップは完璧です。

 

本番用のディスクに絹糸をセットして…いざ!!

ここからは黙々と。
真剣に。
てらこや室内が良い感じの無音に…っ(笑)
集中力を総動員して組んでいきます。

必要な長さに達したら、
“あわじ結び”という形に紐を結んで、
金具をセットして完成!
↑この部分の写真をごっそり撮影し忘れた、残念な番頭・草萠…m(_ _;)m

完成品はコチラ!
大人らしい上品な金色の糸と相性の良い煉瓦色の組み合わせ。
とっても素敵ですよね〜!

早速使って下さった方がお写真送ってくださいました(*^^*)

 

紺色のショールに映えてます!
冬のお洒落が更に楽しくなるショールピンになりましたね♪

ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!

 

 

そしてそしてお待ちかね!!
次回の組紐レッスンは〜……

 

桜柄の根付を組んでいただくレッスンです〜っ(*^^*)
題して…

『組紐作りレッスン〜小桜舞う根付紐〜』!!

な、なんて大人カワイイんでしょう…!!
帯飾りにしていただいても良し。
ワスナーチャームとして使っていただいても良し。

桜の季節にぴったりのアクセサリーです♪

レッスン詳細&お申し込みは↓コチラ↓から。
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=3741

 

お問い合わせお待ちしております♪

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 


NEW!!

3月1日(金)11:00〜/18:00〜※フリータイム制
【上巳の節句を祝う春のいけばなレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

NEW!!
3月25日(日)14:00〜
【春の文香作りレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年2月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

重陽の組紐レッスンレポート

皆様こんにちは、草萠です。

 

今日は先日開催しました
【重陽の組紐レッスン】
のレポートをお届けします♪

“谷中着物てらこや”の和を学ぶワークショップ、
初の試みとなる組紐レッスンの講師をしてくださったのは
深縹ちどり先生
https://www.instagram.com/rakchidori/

20年組紐を学んでこられた方です。

今回のレッスン課題は根付紐です♪
先生がご用意してくださった色とりどりの絹糸の中から、
紐の芯となる部分、
本体部分の色を選んでいきます。
ど、どれも素敵な色で迷う…!!
もうこの時点で参加者の皆様のテンションアップ!(笑)


 

絹糸を選び終わったら、
次は組紐ディスクの使い方を練習用の紐で学んでいきます。

 

 

上から下に…
下から上に…
作業そのものはとてもシンプルです。

 

 

10分もすれば根付紐くらいの長さになります♪

手が慣れてきたらいよいよ、
本番用の絹糸をディスクにセットしていきます!

 

 

なかなかこれが難しいのです(>_<)!
繊細な絹糸が絡むことがないよう注意しながらディスクにセットして、
左手で根付紐をしっかり支えながら組進めていきます。
力が弱いと均等な丸い組口になりませんし、
糸が緩んでボコボコしてきたり…
かといってきつすぎてもいけません。。

ちょ、ちょいムズ!!
これが大人のワークショップの醍醐味です!!(笑)

 

「っわ!先生助けてください〜;」
「長さはこれくらいでいいですか??」

先生にこまめに教えていただきながら、
各々のオリジナルカラーの根付紐が完成です♪

 

 

(全員の作品集合ショットが撮れませんでした…シュン↓(>_<))

 

 

先生が持ってきてくださった本格的な丸台。
間近で見る機会も滅多にありませんから、
皆様、興味津々!

組紐、帯締めなどが私たちの手元に来るまでには、
膨大な時間を要する大変な作業がある。
だかららこそ美しい。

日本の手仕事を学ぶ素晴らしい時間となりました♪
ご参加いただいた皆様、先生、
ありがとうございました!

次回開催は冬を予定しております♪
お楽しみに!

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

組紐レッスン、スタートです!

皆様こんにちは、草萠です(*^_^*)

 

9月9日、
とっても良いお天気に恵まれた谷中です♪

 

さ!
今日は”谷中着物てらこや”初の試みのワークショップ、

組紐作りレッスン

を開催しております(*^_^*)

 

 

今ブログを書いている隣の部屋で、
皆さんの楽しげな声が聞こえてきます~♪

レッスンの様子は改めてレポートさせていただきますね。

 

 

お花屋さんで菊を一輪いただいてきました。
色々な品種がありましたよ…6種類くらい。
黄色いポンポン菊(正式名称じゃないかも)とも迷ったんですが、
このボリュームある大輪の菊に一目惚れ♪
花瓶がなくても、
一輪なら何かお部屋にある器やお皿で楽しめるはず。
是非皆さんも今日、
お近くのお花屋さんで菊を選んでみてくださいね♪

 

 

今日から単衣に切り替えです。
襦袢は夏用のもので、
襟だけ透け感のないものに取り換えています。
まだまだ暑いですからね…
下着で体温調整しなくては。

 

 

今日のレッスンの打ち合わせ時に組ませていただいた菊色の根付紐。
どんぐりちゃんをつけてみました。
青い帯に映えて…とても素敵~(>_<)!!

帯締めは縞ラーらしくゼブラ縞。
唐獅子にシマウマにどんぐり。。
着物って何でもありなところがいいですね(笑)

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

絹糸に触れる喜び

 

皆様こんにちは、草萠です(*^_^*)
今日は午前中からシトシト雨の谷中です~

この時間はかなり涼しく感じますが、
朝、三味線のお稽古していたらもう汗だくで…;
(初心者故にヘンな力が入っているからだと思います;;)
電車の中も湿気や何やらで蒸し暑かった…
セオαの着物で家を出て大正解でした。

さてさて、
今日は開催が迫っております【重陽の組紐作りレッスン】の
打ち合わせの模様をお届けします~っ(*^_^*)

 

 

講師の深縹ちどり先生の動きが俊敏過ぎて、
手元を撮らせていただいた写真全部ブレてますw

今回のレッスンでは初心者の方にも安心してお楽しみいただけるよう
組紐ディスクを使って組んでいきます。
”初心者用”
とはいえ侮るなかれ…!

手順はとても単調なのに、
仕上がりはとても本格的です。
材料となる糸は勿論正絹。
色も様々ご用意いただいたので、
どこにも売っていない完全オリジナル、オンリーワンの根付紐を組むことができます。

 

滑らかな手触りの絹糸は触れているだけで幸せ…(*´ω`)
しっとり♪
ツヤツヤです♪

とはいえ、とても繊細なものなので、
草萠がおっかなびっくり触っていると…ちどり先生がサクッと助けてくださいます。
普段は半襟などを縫う際の縫い糸にくらいしか触ないので、
組紐用の長い糸の扱いにドキドキでしたが、
先生が触れると糸がちっとも絡まないんですよ~

 

ジャジャン!!
先生のご指導のもと草萠が組ませていただいた根付紐です!
菊色の糸でとっても秋らしい色合いになりました。
て、手前味噌ですが……売り物みたいじゃありません?←こら

正絹の根付紐はいいですね。
光沢がとても上品ですし、
何より質感がいい。
このブログを書きながら、ずーっと撫でています(笑)
是非皆様にもご自身で組んで、触れていただきたいです~!

レッスンの所要時間は約90分。
当日すぐにお持ち帰りいただけます(*^_^*)

 

 

9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】
詳細はコチラから♪

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村