月別アーカイブ: 2017年10月

いざいざ~

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

今日はとても気持ちのいい気温ですね!
久々にレッスン中、
エアコン無しで大丈夫でした~♪

 

さて本日は、
夕方から日本橋三越さんの屋上で開催される
お月見パーティーでトークショーに参加させていただきます(/ω\////)

 

ちょいと華やかなコーディネートにしてみました…
かなり頑張りました(笑)
いつもの地味地味コーデだとね、
闇夜に紛れてしまうかもしれませんので(ノД`)・゜・。

そして更におかっぱレベルが上がりました(笑)

明日、
トークショーの様子ご報告させていただきます♪

 

 

それでは行ってきます!!(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

着物姿が溶け込む老舗

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

秋雨にしっとり濡れた谷中。
梅雨とまた違った“雨の匂い”がして、
とても好きです(*^^*)
朝夕は肌寒くすら感じてくるようになりましたから、
くれぐれもお気をつけてm(_ _)m

さて、
先日久々に

ビヤホール・銀座ライオン

に行ってきました!

 

現在の店舗の前身となる『カフェー・ライオン』がオープンしたのは、
なんと明治44年!
戦火を逃れ、
100年以上の歴史を紡いできた文字通りの老舗ビヤホールです。

 

 

現在の七丁目の店舗は昭和9年にオープン。
現存する最古のビヤホールで、
1階部分の内装は開店当初から全く変わってないそうです。
今年確か…リニューアル工事してました。
お手入れをしながら、
大切に大切に守られてきた建物なんですね〜(>_<)

そうそう、
余談ですがビヤホールって和製英語なのだそうですよ!
beer hallという英語は存在しないらしく、
ドイツ語のBier Halle(ビーヤ・ハレ)を英語にして、
それを日本人が発音しやすく読んだのが由来なんだとか。
今では一般的な呼び方ですから驚きです…!

 

 

もちろん、着物で行きました♪
というか着物以外の選択肢をあまり持っていないのですが(笑)
お客さんで賑わっていたので店内の写真は撮れなかったのですが、
テーブルの広さ、椅子の高さも丁度良くてお着物でお出かけにはオススメです♪
何より、80年の歴史ある空間ですから、
着物姿にピッタリ(*^^*)

 

モノトーンコーデの中で、
主役を三分紐にしてみました。
真紅の三分紐は黒を上品に見せてくれる気がしています。

帯はシマシマでギラギラ(笑)
かなり前に買ったリサイクル品ですが、
着物の好みが色々変わってきた草萠のレパートリーに
いつでもピタリとハマってくれます。
帯に迷った時はこの子です。
お世話になっておりますm(_ _)m

 

 

帯留めのある中心部分をちょいっと下げめに。
マイブームです(笑)

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

江戸端唄1年生:お伊勢参り

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

今日は
江戸端唄・お伊勢参り
のお話しです。

 

 

お伊勢参りとは、
文字通り伊勢神宮に参拝すること。
江戸時代に(今もですが)大流行したそうで、
「男はお伊勢参りと吉原には行っとくもんよ!」
とまで言われたそうです。

江戸端唄のお伊勢参りも、
もちろんその様子を歌っているもの…と勝手に思っていたんですが、
(道中にこんなお店があってね〜とか、風景がすごく良くてね〜とか、
平和な、ハートウォーミングな唄かと思ってたんです)

全っっっ然平和じゃない( ´ ▽ ` )ノ!!(笑)

 

曲そのものはサラッとしてますが、
内容はドロッっとしてます。
歌詞は3番までありますが、
1番…しょっぱなからドロッドロ(笑)

***

1、
♪お伊勢参りに 石部の茶屋で 会ったとさ
可愛い長右衛門さんの 岩田帯締めたとさ
エッササノ エッササノ エッササノサ

***

これは歌舞伎の演目『桂川連理柵〜かつらがわれんりのしがらみ〜』
を舞台にした歌詞です。
お半長右衛門、とも呼ばれています。
信濃屋お半:14歳
帯屋長右衛門:38歳
……もうこの設定からしてww
平和のへの字も期待できないのです。
お伊勢参りに向かう道中、
ひょんなことから結ばれてしまう二人、
一夜の関係だったもののお半は長右衛門の子を身篭ってしまいます。
(岩田帯=妊娠五ヶ月目、戌の日に締める帯)
お半は別の人と結婚することになっていたので事態は最悪の状況…
二人は桂川で心中することになってしまいます。

このストーリーを、
わずか1分程度の歌詞にまとめるって…凄くないですか?
しかも後半はエッササノサ〜と掛け声的なもので尺をほぼ使っているという!
大胆な構成です。

 

***

2、
振袖姿で ゆすりに来たが バレたとさ
腕に 桜の彫り物が 見えたとさ
弁天小僧の菊之助

***

2番の舞台は『青砥稿花紅彩画〜あおとのぞうしはなのにしきえ〜』、
白浪五人男と呼ばれている人気演目のワンシーン。
「知らざあ言って…(( ´ ▽ ` )ノとわやっ!!)聞かせやしょう」
の台詞が見所のあのシーンです♪
音羽屋さん贔屓なのでニタニタしちゃいます(笑)
歌舞伎の舞台を思い浮かべながら、
“バレたとさ”
の部分で人格変わるくらいのつもりで唄っている…つもり(。-_-。)
若干巻き舌気味で唄う師匠が…もーカッコイイのです。
その部分リピートして聞いているだけでご飯食べられます(笑)

***

3、
雪の明日の 入谷の寮で 会ったとさ
可愛い直はんの 膝にもたれて泣いたとさ
風に鳴子の音高く

***

3番の舞台は『雪暮夜入谷畦道〜ゆきのゆうべいりやのあぜみち〜』。
切ない、けどカッコイイ、
直次郎と三千歳の悲恋を真白な雪が彩る
これまた大っっ好きな演目です////
♪雪の〜
という歌い出しの部分は、
黒御簾から聞こえるドンドンドン…という低い太鼓の音(雪を表現している)
を感じながら声を出して、
いるつもり。。(。-_-。)

 

江戸端唄は、
短い歌詞の中にギュギューっとストーリーが詰め込まれています。

言葉の意味を知り、
登場人物の心を語る。
初心者ですが、
心だけは一丁前に(笑)練習に励んでおりますm(_ _)m

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

矢羽模様

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

い、いよいよ10月に、
なちゃたー(ノД`)・゜・。

今年も残すところあと3ヶ月…!!
食いのないように過ごしてまいりましょう!!

 

10月に入りましたが、
草萠はまだまだ単衣にお世話になります。
でも肌寒い日は袷を着たりして、
うまく体温調整して着物をたのしみたいものです(*^_^*)

 

 

 

この日はウールの単衣。
腰元さんのような(笑)矢羽柄です~。

髪はコテでくるくるしてみました。
ボブってヘアスタイルに変化つけにくいですからね…
シルエットを変えてみました。
ロットの太さ(直径)は40mmくらいです。
内巻き、外巻きを交互にしてボリュームが出るようにしています。
ヘアスプレーは表側と裏側両方から必ず!!
くるくるの持続力が全然違うんですよ(*´ω`*)

 

 

帯はお月様柄。
写真だと判りにくいのですが、
お月様の満ち欠けが表現されているんです。

中秋の名月ももう少しですしね♪

 

体調崩されている方が多いようです(>_<)
皆様くれぐれもご自愛を!!

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村