下町散策」カテゴリーアーカイブ

世界で一つの長襦袢♪

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)
今日は東京で桜が開花したようですね〜
花粉が酷くって、
正直桜を見る余裕がありませんが。。。(涙)

 

昨年末のことですが、
生徒さんから長襦袢をお探しだというご相談を受けました。

ごく一般的な礼装用の長襦袢はお持ちで、
ちょっと遊びのある素敵な長襦袢はないですか…と。

暫くお時間いただき試行錯誤。。
長襦袢反も色々と探してみたものの、
コレ!というものが見付かりませんでした。

しかしある時、
ひらめいたんです!
『世界に一つだけの素敵な長襦袢をご案内しよう!!』
と( ´ ▽ ` )ノ!!

 

友禅作家クワバラマキコさんhttps://somete-tsukuru.jimdo.com
和裁所着物よろず針箱さんhttps://www.halibako.org
にご協力いただき、
とても素敵な長襦袢が仕上がりました♪

 

 

長襦袢の両袖袂部分に素晴らしい友禅を施していただいたんですーっ!!

暴れ熨斗と波頭。
季節を限定しない縁起柄♪
色合いは藤色〜灰桜色系でまとめていただき、
どんなお色の着物にもお使いいただける上品な仕上がりとなりました////

 

利き手の袖口にもチラリ♪
ワイングラスを持たれた瞬間に見えるかも?!
お食事ご一緒する方の袖口からこんなに素敵な柄が覗いたら、
もう胸キュンです////

生徒さんに大変ご満足いただき何よりでした(*^^*)
素敵なお仕事をさせていただき幸せです。
クワバラさん、針箱さん、
誠にありがとうございました。

 

 

最初に桜開花の話題だったのに、
梅の写真!!(笑)
今月初めに湯島天神にて撮影しました〜!

手前味噌ですが、
かなり綺麗に撮影できたかと…!
18時頃だったかと思いますが、
瑠璃色の空に枝垂れ梅のコントラストが美しい…
アンティーク着物のような色合いで撮影できて、
3分咲きくらいだったんですがルンルン気分でした(笑)

 

着物も段々と春らしく装いたくなってきました。

 

柔らかな藤色の着物に、
焦げ茶色の塩瀬。

湯島に行くので、
道明さんの帯締めにしてみました( ´ ▽ ` )ノ♪

 

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

残席わずか!
3月25日(日)14:00〜
【春の文香作りレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ


草萠も文香、毎日持ち歩いています♪
いい香りに包まれて幸せです〜////

 

 


NEW!!

4月6日(金)15:00〜/18:00〜

【心華やぐ桜のいけばなレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2018年2月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

福運をかきこむ熊手

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

 

去る11月29日、
浅草鷲神社の酉の市に行ってまいりました〜( ´ ▽ ` )ノ

今年は酉年で、
ひと月のうちに酉の日がが3回ある珍しい年!
29日はその3回目の“三の酉”。
平日にもかかわらず午前零時にはものすごい人出でしたよ〜(>_<)
せっかく縁起担ぎに来ているので、
一番太鼓(酉の日午前零時に鳴らされる太鼓)は聞きたいですものね。
ドンドンドン…
小気味好い太鼓の音を聞きながら鳥居をくぐった瞬間をパチリ。↓


 

ぶれっぶれです(笑)
当時の賑わいをね、
臨場感たっぷりにお伝えできている写真かなと思います(笑)

鷲の舞を横目にお参りをして、
熊手選び開始です。
私はここ数年お世話になっている熊手屋さんからお葉書いただいていたので、
真っ直ぐそこへ向かいます。

「お!てらこやさん!毎度どうも!どーです今年は、一回り大きいのを!」

お店のおじちゃんがお勧めのやや大きい熊手に…
は見向きもせず(笑)、
昨年と同じ大きさのデザイン違いのものをいただきました。
おじちゃんごめんなさいm(_ _)m
置く場所のことを考えると大きくできないんですよ〜;

でもね、
せめて小さくはしないように。
頑張りますね今年も。

他のお店の熊手とは一味違って、
ちょっと渋めのデザインがお気に入りです。
手書きの看板?名札?と稲穂のシンプルなお化粧が映えます。

早速ご祝儀を挟んでいただきました〜(*^^*)
おありがとうございますm(_ _)m!!

熊手に挟んでいただいたご祝儀で来年の熊手を買い求め、
残ったお金は酉の市周辺のお店で食べたり飲んだりするのに使わせていただきます。

 

今年も美味しかったです〜!
煮湯のような熱燗(笑)で体はポカポカになりました♪

 

酉の市が終わるといよいよ年末。
さ、
ラストスパート頑張ります〜!( ´ ▽ ` )ノ

 

12月30日(土)11:00〜/13:00〜
【寿ぎのお正月花を生けるいけばなレッスン】
自分の手で活けたお花で新年に彩りを添えませんか?
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年12月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップ!
その名も…

谷中着物てらこやweb

コーディネートの幅がぐっと広がる
草萠セレクトの小物をご紹介しております。
お買い物の参考にも役立つかと♪
是非ご覧ください(*^^*)

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

酉の市

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

3連休初日、
とても気持ちの良いお天気になりましたね♪
まさに行楽日和♪

 

さてさて、
今日はもう11月3日。
カレンダーも日に日にうすっぺたくなってきたな〜
と切ない気持ちになっているところ、
1枚のハガキが届きました。

酉の市のご案内状です。
“谷中着物てらこや”を始めてから毎年、
浅草の鷲神社の酉の市で熊手を求めているのですが、
ここ2、3年お世話になっているお店からのお便り。

そ、そうか…
もう1年経つのか…

天井からお教室内を見守ってくれている熊手を見上げて、
この1年のことを思い出したりしています。

 

 

酉の市で新しい熊手を選ぶ日というのは、
私にとって“節目の日”。
深夜0時から始まる酉の市のため、
23時くらいから着物を着だして用意するのですが、
着物選びにも着付けにも気合が入ります。

今年はどんなコーディネートにしようかな。
月末に向けて、
あれやこれやと楽しみながら悩みたいと思います(*^^*)

 

 

朝と夜は寒くて昼間はポカポカ。
気まぐれに雨も降ったりして、
ここ最近のお天気には困ってしまいますね;

難しい季節ですが、
草萠は半幅帯を使った気楽な装いを挟みつつ日々過ごしております( ´ ▽ ` )ノ

 

 

相変わらずモワレってしまう縞の小紋(笑)

 

 

半幅帯は粋な幾何学模様で、
帯留めも直線的なカットが美しい小川郁子さんの江戸切子にしてみました。

緑と青と線ばっかりのコーディネート(笑)
好きなものをギュギューっと詰め込んだ、
自分のためのコーディネートです。

普段着着物は気楽に、
楽しく、
自分らしく♪

滅多に着物を着ないという方、
是非是非、この冬から着始めてみませんか?
自分へのご褒美に、
一緒にお着物を着てみませんか?

着付けを始めた日、
初めて着物で出かける日…
心がときめくキッカケとなる“節目の日”になるかもしれませんよ♪

【着付け体験レッスン】

毎月開講しております(*^^*)
着物初めての方大歓迎です♪
詳細はコチラ

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

紅葉する植物の美しさに触れてみませんか?

 

【晩秋の彩りに触れるいけばなレッスン】
11月14(火)14:00〜
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

NEW!!
11月26日(日)14:00〜
【冬の塗香作りレッスン】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

NEW!!
12月17日(日)14:00〜
【組紐作りレッスン〜あわじ結びの花咲くショールピン〜】
詳細&お申し込みはコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年11月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

浜離宮へ〜其の2〜

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)

 

昨日に引き続き、
浜離宮レポートです!
余韻まだまだ引きずっています…本当に楽しかった( ´ ▽ ` ////)

 

 

鴨場でひとしきりアヒルの心配をしてから(笑)、
水上バス乗り場を目指して歩いていると、
こんな立て看板が。

 

 

かつて将軍様が船に乗降する場所。
今でいうと…車寄せ?。
昭和24年の大型台風で階段部分が大きく崩れてしまったそうですが、
よーっく見ると1、2段残っています。
そうか…ここを将軍様が。
暴れん坊将軍フリークである草萠、
この周辺をグルグル無駄に歩きました(笑)

 

 

こちらは水上バスの一般人お上り場(笑)

 

竜馬号で浅草へ向かいます♪
人生初の水上バス!!

 

 

レインボーブリッジを海上から見ることができるとは!
程よい曇り空で、
風がとても気持ち良かったです〜♪

水上バスが通った海面には魚がぴょんぴょん飛び跳ねていました。
ちっとも撮れませんでしたが。。
ボラ?なんじゃないかな…
かなりの跳躍力でしたよ!
そしてそのボラを狙うカモメが飛んでくるという…
皆んな、強く生きてるっ( ´ ▽ ` )!!

 

 

竜馬号の内装です。
おしゃれでした〜

 

 

一階席の奥には売店も有り!
浅草まで約45分の旅、
飲み物やおやつに困ることはありません♪

 

東京湾から隅田川に入り、
ぐんぐん橋をくぐっていきます。

勝鬨橋
佃大橋
中央大橋
永代橋
隅田川大橋
清洲橋
新大橋
両国橋
蔵前橋
厩橋
駒形橋
吾妻橋

橋の上から手を振ってくださる方がいて、
こちらも振り返してみたり…
ディズニーワールドみたいでした。

 

 

金色のアレ(笑)が見えたということは、
浅草到着です。

 

あっという間の45分でした♪

 

 

水上バスは揺れが少なく、
船酔いの心配はないかと思います〜♪

 

まだまだ知らない東京があるんだな。
充実1日でした!!

 

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

浜離宮へ〜其の1〜

皆様こんばんは、草萠です(*^^*)

 

今日はお休みをいただき、
ずっと行ってみたかった浜離宮恩賜庭園へ行ってまいりました〜♪
地下鉄新橋駅から徒歩10分。
都会の喧騒を忘れさせてくれる素晴らしい場所でした。
とーっても楽しかったので、
今日と明日は浜離宮のレポートをお送りいたします♪

都内にお住いの方は週末のお出かけ先のご参考に♪
他県にお住いの方も、
東京へ来た際は是非立ち寄っていただきたいです…!

 

 

この浜離宮恩賜庭園は、
江戸時代、江戸城の出城(本城の他に設けた小規模の城)
としての機能を果たしていた徳川将軍家の庭園です。

大手門から入って、
まず目の前に広がる景色がコチラ!!
ひ、広い…
想像以上に広い!!
高層ビルばかりの都心部に、
こんな広い庭園があるなんてびっくりです。

今回のお目当てはコチラ!

「三百年の松」!!

今から約300年前に6代将軍家宣が庭園を大改修したとき、
その偉業をたたえて植えられたと言われる黒松です。
何本かの松が集合しているんじゃないんですよ?
オレンジ色の看板から左右に広がっている松の枝は、
1本の幹から伸びているんです(>_<)!!

 

草萠の撮影技術では立派さが全く伝わらないかもしれませんが、
太い幹から伸びた、これまた立派な枝がデデーン!と前に前に…
地面に這うように広がっているんです。
端々まで美しくピンとした緑の葉を茂らせて、
300年ずっとこの場所で江戸、東京の空を見つめてきたんですね。
感慨深いです。

 

 

三百年の松を通り過ぎ内堀を跨ぐ小さな橋を渡ると、
そこは秋桜畑♪
様々な品種の秋桜が風に揺れていました♪
黄色の秋桜があるなんて知りませんでした〜

蜂さんが花粉まみれでせっせとお仕事中。
風強いけど頑張ってー!!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

秋桜畑を抜けて、
たどり着くのは、潮入の池。
そう、
この池の水は海水なんです。
都内の江戸庭園は何箇所か海水を引き入れていたそうですが、
現在はこの浜離宮のみ。
潮の満ち干きに合わせて水位が変わるので、
季節ごと、
時間ごとに趣きの違う景色を見せてくれます。
大きな池の向こうに見えるビル郡が、
「あ、ここ東京か」
と思い出させてくれます(笑)

 

 

この池に架かる橋、お伝い橋は藤棚になっているのですが、
まさかの生き物に遭遇。
……
………………………………見つかりましたか?

そう、上の方に。

 

 

蛇さん( ´ ▽ ` )ワオ!!
自然豊かな証拠ですよね♪
ありがたやありがたや(>人<)←何故か拝む人

 

 

 

さて、
潮入の池を後にして、
更に道を進んでいくと……
不思議な小屋っぽいものが見えてきました。
トンカチ?がぶら下がっていて、
正面の黒ずんだ2つのシミがある板は
ポストの投函口のような穴が空いています。

 

 

ここは鴨場と呼ぶそうで、
かつて鷹を使って鴨狩りをした場所なんですって。

ポスト穴を覗いて見える溝は昔、
水を引いていて、
その奥にある池に繋がっていたそう。

 

どんな狩りだったのかザックリ解説しますと…

ペットとして育てていたアヒルを奥の池に話す

トンカチをカンカン打ち鳴らすと「ご飯の時間ですか?!今行きます!!」
と反応するようアヒルを調教済みなので、
カンカン鳴らしてアヒルを細い溝に呼びよせる

そのアヒルに他の水鳥(鴨)がつられて溝についてくる

ポスト穴から人間がその様子を観察。
「鴨来た!!」
となったら後ろに控えている鷹匠に合図を出す

鷹が放たれ鴨を襲う
(アヒルは無事なのか謎)

鷹が仕留めた鴨を人間が網で回収

………賢いのか、何なのか( ´ ▽ ` )
きっと、
将軍様がいらした時に効率よく、そして確実に鴨狩りができるよう
必死に考えた方法なんでしょう。

正直…鴨より何より、
囮のアヒルさんが気になって仕方なかったです(笑)

 

 

今日はここまで♪
それではまた明日続きを〜(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年10月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

雨の浅草へ

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

お彼岸の中日、
寺町の谷中はしっとり雨に濡れて趣ある風景になっております♪

 

”谷中着物てらこや”では練香作りのワークショップを開催中です。
湿度がある方が香りが広がりやすいといわれますので、
まさにお香日和♪
レッスンの様子は後日レポートさせていただきますね(*´ω`*)

 

昨日はレッスン後、
所用があって浅草へ。

こちらも雨模様でしたが、
やはり凄い人出!
観光地ですもんね~
ここにすぐ来れちゃうところに暮らしているというのは、
なかなか贅沢なことだなと改めて感じてるのでした(>_<)

 

浅草に行く日は、
何となくコーディネートを面白くしいたくなるんです~。
ということで…

 

 

真っ青な帯揚げを使ってみました。
この帯揚げ、
たまにお店で売っているのをみかけますが、
「いつ使うの?!;」
って思いませんか?(笑)

私は黒や黄色など
強い色と一緒に使うことが多いです。
真っ青に負けない色と使う、ということが重要かと。
柄にはこだわりません。
縞柄とコーディネートしても粋な感じになりますし、
大胆な柄行きのアンティークの帯とコーディネートしても面白くなります。

真っ青のいいところは
季節感が無い!
ところ。
秋でも冬でも春でも…
今日はエッジの効いたコーディネートにしたい!
という日に活躍してくれます(*^_^*)

帯揚げをまだ1つも持っていなくて、
最初の1つ目として買うにはおススメできませんが(笑)、
ある程度使いやすい色が揃ってきた段階で買い足してみてもいいかと♪

コーディネートが思いつかないようでしたら、
いつでもご相談ください。
コーディネートレッスン随時ご予約いただけます~♪
詳細はコチラ↓
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=448

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

 

10月20(金)14:00~
【芸術の秋を愉しむいけばなレッスン】
詳細はコチラ>

 

 

 

 

 

 

10月29日(日)14:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

浴衣、着納めました。

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

いよいよなっちゃいましたよ〜9月に!!
今日からジェットコースターのように月日が過ぎて、
もうあっという間に年の瀬になるんだろうな…
毎年9月頃の記憶って薄くないですか?
あれ、私だけでしょうか…(笑)

でもでも!

ため息ばかりついていても仕方ない!!
時が過ぎるということは、
新しい時がやってくるということ♪
気持ちも新たにカレンダーをめくりましょう( ´ ▽ ` )

 

 

さてさて、
昨日は…ずーっと気になっていたお祭りに行ってきました!!

「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」

錦糸町駅から少し歩いたところにある竪川親水公園で開催される、
河内音頭ファンが殺到する夏の一大イベント!
大阪から遠征するファンも多いのだそうです。

首都高下の細長い会場ですが、
もう熱気が凄い!
踊る人ゾーンがポールでしっかり区切ってあるのですが、
もう皆さん夢中で踊りまくり!
河内音頭は録音音源ではなく生演奏なんですね〜
盛り上がりますよ、そりゃあ!!(>_<)

関西発祥の音楽ですが、
九州、沖縄などのテイストもあるように私は感じました。
伸びやかな歌声はとても耳障りがよく、
聞き惚れてしまいます。
そして何より驚いたのが1曲の長さ!!
15…いや、20分くらいあるんじゃないかしら。
何度か踊りの輪に入らせていただいたんですが、
凄く長く感じて体力が持たず!!´д` ;!!
一般的な盆踊りは5分くらいなので…覚悟が足りなかった;

振り付け自体はとてもシンプルで分かりやすいのですが、
手慣れた方の踊りはそりゃもう格好良くて…。
来年はしっかり予習してリベンジしたいです!
そして、

ショルダーバックで行くべきだ

と強く思いました。。

 

 

ということで8月最終日に浴衣着納め。
ああ…夏も終わりか。。
なんだか寂しいです。

黒地にやぶれ麻の葉模様。
色は同系色の暗い色にしてカッコ良くしてみました。

あ、そうそう!
河内音頭の会場で驚いたことその2!
とーっても浴衣の着こなしがオシャレな方が多いんですよ!!!!
浴衣コンテストという企画があるからなのかどうなのか、
所謂
「あ、あの浴衣どこかで見たことある〜」
ということが無いんです。
個性的な着こなしの勉強になりました!
浴衣美人ウォッチにもオススメ!!(笑)

 

 

踊る気マンマンでしたので、
帯留めではなく帯締めで突起物無いように準備しておきました(笑)

今年も良い夏でした♪

 

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

残席僅か♪
9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

今年最初のかき氷!

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

今日は1日雨予報の東京です〜;
夏休み最終日(あ、二学期制の場合は違うかもですが)の悪天候はちょっと残念ですが、
夏の疲れが溜まった体をゆっくり休めてあげる日にしてあげてくださいね(*^^*)

お仕事の方は、
お足元気を付けてお過ごしくださいね(>_<)

 

さて、
先日ようやく今年初のかき氷食べてきましたー!!
遅いー!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

亀戸の船橋屋さん♪
夏季限定でかき氷を販売されています〜( ´ ▽ ` )ノ
この日は平日の真昼間の中途半端な時間だったのでちっとも並んでいませんでしたが、
週末などは行列ができる老舗の和菓子屋さんです。
くず餅がとても有名ですよね。

 

 

宇治金時♪
抹茶蜜がもう…上品な甘さで。
5リットルくらい飲めそうでした( ´ q ` ////)

小豆の甘さも上品で、
あっという間に完食!!
…でも氷が決壊してしまって、いつも美しく食べ終わることができないのです〜;;
あれってコツがあるんですかねえ。。

 

 

可愛いスタンプカードをいただきました♪
その日食べたかき氷にスタンプが押され、
全コンプするとメニューないスペシャルなお味を楽しめるのだそうです!!
か、通わねば…!!

9月末までのキャンペーンですから、
まだ時間あります♪(*^^*)
是非皆様もお出かけされてみてくださいね。

 

 

中庭がとっても素敵でした。
中でも目をひいたのが鬼灯の鮮やかな橙色。
皮が破れて中の実がチラッと見えています。
繊細なスジスジがとっても美しいですよね〜……ずっと眺めてられます。

 

素敵なお店構え。
素敵な中庭。
美味しいかき氷。

なんて素晴らしい三つ巴!
9月もかき氷を食べまくるぞー!!
と新たな目標ができたのでした(笑)

それでは(*^^*)

 

草萠ミツ

 

残席僅かです(>_<)!
9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

夏だから楽しめる色がある。

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

今日も生憎の空模様ですが、
気温が30℃超えることが最近あまりないので、
色々覚悟していた今年の夏ですが過ごしやすくてありがたいですね(>_<)

 

夏も終盤ですから、
昨日に引き続き
うんと夏らしいコーディネートを今のうちにm(_ _)m

 

 

この着物も麻竹楊柳。
青竹色の爽やかさに惚れ込んでいます。

単衣、袷の時は濃いめの緑色が好みなのですが、
着ているだけで暑さを忘れてくれるこの色は夏限定(笑)で好きになります。

 

 

帯は白い綿の半幅帯です。
麻の半幅にすれば最強に涼しいのですが、
色が涼しげなので合わせてみました。
綿は年中使えますから、
お買い物としてもお得ですよね(*^^*)

根付はダルマなんですが…
外が明るすぎたのか少女漫画みたいなふんわりスモークがかかっちゃって
見え難い;
すみませんです;;

 

 

何年か振りにてるてる坊主を作りました!(笑)

今日はオリジナルブランド、


奇かし
http://www.aya-kashi.net

として深川おばけ縁日に参加させていただきます(*^^*)
東京メトロ半蔵門線・清澄白河駅下車
A3出口から深川江戸資料館方面にお進みいただければ会場でございます♪
私は資料館からもう少し進んだ商店街ブースで出店です。
17:00〜20:30
と言う夜開催・1日限定の縁日です!
ご都合よろしければ是非遊びにいらしてくださいね♪

くれぐれもお足元お気をつけてっ(>_<)

 

それでは、また(*^^*)

草萠ミツ

 

 

NEW!!
9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村

 

深川おばけ縁日に参加します!

皆様こんにちは、草萠です(*^^*)

 

直前になりましたが、
お知らせです…!!

明日(明日かい!!)、
清澄白河にある深川江戸資料館ふれあい広場、深川江戸資料館通り商店街で開催される
「深川おばけ縁日」
に出店させていただきます!
うっかりてらこやブログでの宣伝を忘れておりました…

かねてよりコツコツと作品制作をしておりました草萠のオリジナルブランド

奇かし〜あやかし〜
http://www.aya-kashi.net

として初のフリマイベント参加です。

今回の縁日に向けてネイルチップはもちろん、
がま口、
扇子、
扇子ケースなど…
色々な妖怪小物を制作しました(*^^*)

妖怪、おばけと云うワード尽くしのイベントですが、
大人からお子様まで楽しめる大変暖かいイベントです♪
ちっとも怖くないですよ!!(笑)

地域の飲食店、雑貨屋さんなども一緒に盛り上げてくださる地域密着型。
去年初めてお邪魔して、
「私も出てみたいな〜…」
とこの一年待ち望んでいた日なのです(>_<)

時間は17:00〜20:30ですから、
お仕事帰りにでも是非お立ち寄りいただければ幸いです。

 

 

カタチから入るタイプなので(笑)この日のために浴衣を買ってしまいました。。
(仕立て上りのセール品ですが)
準備そっちのけでコーディネート考えるのに夢中になっております(笑)

ここ最近お天気が不安定でそこが少し不安なのですが…
雨対策バッチリで、いざ!
もしお越しいただけるようでしたら、
皆様折り畳み傘などお忘れなく…!!

 

最後にコーディネートを(*^^*)

 

 

あっという間に涼しくなりそうなので、
がっつり夏らしいコーディネートを早めにアップしておかなければ…(笑)
麻竹楊柳の着物に綿の半幅帯です。

湿度が高い日本の夏。
着心地が軽くて肌触りの良い素材に助けられます。

 

それでは、また(*^^*)

草萠ミツ

 

 

NEW!!
9月9日(土)11:00~
【重陽の組紐作りレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)15:00〜/18:00〜
【秋の七草を愉しむいけばなレッスン】開催!
詳細はコチラから♪

 

 



NEW!!

9月23日(祝・土)11:00〜
【秋冬の練香作りレッスン】
詳細はコチラ

 

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎

“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年9月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

 

 

毎月開講 【着付け体験レッスン】
着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ

“谷中着物てらこや”のwebショップがオープンしました!
その名も…

谷中着物てらこやweb

(笑)
段々商品増やしてまいりますので、
お時間あるときに覗いてみてください♪

草萠Instagramはコチラ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村