手作りのお線香で癒しの時間を…

皆様こんにちは(*^^*)
GWが終わり、
夏のような日差しが眩しい東京です…すっごく暑いです。。
さて本日は、
5月27日(土)に開催するワークショップ

【白檀のお線香作り】

のご紹介です!( ´ ▽ ` )ノ

今までのワークショップでは匂い袋や塗香を作ってきましたが、
「お線香を手作りって、どうやって??」
草萠も全く想像つきませんでしたし、
お問い合わせを何件かいただいたので香司・小出先生に伺ってみました!

 

草萠:「せ、先生…お線香作るって、難しくないですか?そば打ち職人さんみたいな作業になるのではないですか…?」←そんなわけない
小出先生:「いえいえ、作業はとても簡単ですよ!(*^^*)」

というやり取りの後、
写真を送ってくださいました↓

 

今回のお線香は白檀ベース。
香料の専門的な解説、調合法を学んだのち乳鉢を使ってまぜまぜ。
塗香の際も使うのですが、乳鉢なんて学生時代の理科の実験以来初めて触るかも、という方が多い筈。。
ノスタルジー( ´ ▽ ` )ノ

 

 

「注射器のようなポンプで、ぎゅーっと押し出して、乾燥させれば完成です」
ま、まさかのスタイル!!
なるほどこれならば、均一な太さで作ることができますね!
(針などは一切無いので安心安全にお使いいただけます♪)

 

今回のレッスンで約40本制作が可能ですので、
優しい雅な香りをご自宅でたっぷりとお楽しみいただけます(*^^*)
残席僅かとなっておりますので、
ご興味ある方是非ご連絡ください♪
詳細はコチラから♪
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=3383

 

最後にコーディネートをちらりと。

 

 

単衣仕立てのウール。
色は相変わらず地味ですが(笑)、
生地が薄くとても軽やかでこの季節に大変心強い1枚です。

 

 

帯は紫陽花の塩瀬。
ピンクなお花柄…気持ちがソワソワします///////;

 

浴衣レッスンの受付を開始しました!
今月は少ししか組めなかったのですが、
来月から増やしてまいりますね!
詳細は下記リンクからご確認ください(*^^*)

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

今年の夏は自分で浴衣を着てみませんか?【浴衣レッスン】 詳細はコチラ
毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村