季節は足早に…

皆様こんにちは(*^_^*)
GWですね~!
お着物でお出掛けされてますか~??♪

今日は初夏の日差しの東京。
薄羽織でちょうどいい気温です。
袷の着物ももうすぐお役御免かな…と感じる程、
急に気温が上がってまいりましたね;

根津神社のつつじまつりに行こう行こうと思っていたのですが、
盛りは過ぎてしまったかもしれません~;
うっかりでした;
しょんぼりした気持ちで歩いていたら…

 

 

美しい鉄線(いや、花弁が8枚…クレマチス??)に出会いました♪
つつじは来年しっかり楽しむことにして、
今年は気持ちを早々に夏に切り替えていきなさいな、
というお告げ…かも?

ということで、
段々とコーディネートを春~初夏を意識したものに変えていき、
このGW中には気温によって単衣を着始めてしまおうかなと考えております。

 

 

この日はシャカシャカと肌触り軽やかな紬と菖蒲の塩瀬のコーディネート。

 

 

着物と帯の色が重たいので、
小物の色使いはシンプルに。
シマウマのような文様の帯締めは意外な色、柄につかえます。
振り切っちゃってる(笑)派手なアイテムって、
コーディネートのスパイスになってくれます。

季節の移ろいとともに、
新しいコトに触れ合っているここ最近。。

 

 

先日は上野広小路亭で女流義太夫を鑑賞してまいりました。
略して「じょぎ」!
平仮名にすると可愛い(笑)
江戸時代は若い娘さんが裃を纏い、頬を赤らめながら語る姿に男性陣は夢中だったのだそうです。
アイドルの追っかけのような状況だったのかしら。。
越若さん、越里さんの重厚感のある語りがとても印象的でした。
そして裃姿がなんたってカッコイイ…!!
チケット代も2,000円とリーズナブル!
是非みなさんも「じょぎ」に触れてみてはいかがでしょう?

 

今月のお香ワークショップは…またもや新企画!!

〜白檀のお線香作りレッスン〜!!

お線香って手作りできるんですか?!と、
小出先生に鼻息荒く迫ってしまった草萠(笑)念願のレッスンです♪
詳細はコチラから♪
http://yanakaterakoya.jp/?page_id=3383
お申し込みお待ちしております!

 

 

台東区・谷中一丁目の小さな古民家をリノベーションした着物を日常とする学び舎
“谷中 着物てらこや”

20:00スタートの夜間レッスン、
シーンに合わせたコーディネートアドバイスなどの座学もオススメ☆
ご予約、お問い合わせお待ちしております(*^^*)
詳細はコチラから。

※現在2017年5月末までのレッスンスケジュールをコチラで公開しております※

毎月開講 【着付け体験レッスン】着物初めての方大歓迎です♪詳細はコチラ
着物を普段着にしてみませんか?
詳細&お申し込みはコチラから☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村